検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,118件(110581~110600件表示)

2011年1月12日

トーム、MR型プロダクト船1隻を売船

MR型プロダクト船1隻を売船 トーム、1200万ドルで    プロダクト船大手のトームは10日、プロダクト船1隻を売船したと発表した。船価は1200万ドルで、買主へ続き

2011年1月12日

トヨフジ海運、人事異動

(1月1日) ▼企画・管理本部付主査(トヨタ自動車からの出向) 千沢祐司 ▼総合企画部部長(TOYOFUJI LOGISTICS(THAILAND)CO.,LTD.、TOYOF続き

2011年1月12日

浙江欧華、多目的船8+8隻受注

浙江欧華、多目的船8+8隻受注    中国の浙江欧華造船は、香港船社スワイヤー・シッピングから3万1000重量トン型多目的船8隻プラス・オプション8隻を受注したと発表続き

2011年1月12日

ゼーブルージュ港、過去最高の250万TEU

ゼーブルージュ港、過去最高の250万TEU    ゼーブルージュ港の2010年のコンテナ取扱量は前年比7.4%増の250万TEUで過去最高を記録した。トンベースでは2続き

2011年1月12日

大連船舶、昨年の竣工量580万重量トン

大連船舶、昨年の竣工量580万重量トン    中国国営の大連船舶重工は、2010年の新造船竣工量が580万重量トン超だったと発表した。また、販売収入(売上高)と工業生続き

2011年1月11日

内航船主、再び外航船に、投資の好機、オペ・商社も後押し

内航船主、再び外航船に 投資の好機、オペ・商社も後押し  新造船ブーム期以来、久しぶりに内航船主が外航船保有に乗り出す動きが出てきた。ブーム期の高船価時に発注を控え、資金力を高続き

2011年1月11日

《連載》邦船定航首脳に聞く/川崎汽船 村上英三代表取締役専務執行役員

邦船定航首脳に聞く 川崎汽船 村上英三代表取締役専務執行役員 慎重な事業運営が不可欠 イールドマネジメントの高度化が課題  「今年および来年の事業運営は特に慎重を要する」―。村続き

2011年1月11日

中国造船業、11月の受注が急回復、937万重量トン

中国造船業、11月の受注が急回復 937万重量トン、危機後3番目の水準  中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、同国の2010年11月の受注量は937万重量トンで前月比2続き

2011年1月11日

アムテック、海洋環境船を竣工

アムテック、海洋環境船を竣工  IHIの関係会社アイ・エイチ・アイ・アムテックは7日、相生工場で近畿地方整備局向け海洋環境船“海和歌丸”を引き渡した。紀続き

2011年1月11日

コリアライン、船主に用船料引き下げを要請

船主に用船料引き下げを要請 コリアライン、ドライ市況下落を受け  韓国の不定期船運航大手コリアラインが、日本を含む複数の船主に用船料の引き下げを要請しているもようだ。ドライバル続き

2011年1月11日

《年頭あいさつ》第一中央汽船・小出三郎社長

年頭あいさつ》 第一中央汽船・小出三郎社長 船隊拡大に向け人員・組織を整備  ▼不定期船というのは外部環境に影響される。そして現在この環境が少し宜しくない。不定期船をやっている続き

2011年1月11日

大阪市、今年は「クルーズポート元年」

大阪市、「クルーズポート元年」 今年の客船寄港数、延べ23回  今年、大阪港に外国クルーズ客船が多く寄港するのを受け、大阪市は「クルーズポート元年」と位置付け、客船誘致に努めて続き

2011年1月11日

川崎重工、58型バルカーの6番船が進水

川崎重工、58型バルカーの6番船が進水  川崎重工は7日、神戸工場で建造していた5万8000重量トン型バルカー“Cambria Colossus(1641番船)&r続き

2011年1月11日

アジア/北米航路、運賃水準上昇、旧正月前で需給逼迫

運賃水準上昇、旧正月前で需給逼迫 アジア/北米航路、PSSの追加値上げ検討  アジア発北米向け荷動きが昨年末から増勢に転じている。これに伴いアジア発運賃も上昇しており、西岸ロー続き

2011年1月11日

韓国ガス公社、新造LNG船最大5隻調達か

韓国ガス公社、最大5隻調達か 新造LNG船、豪州からの輸送で  韓国ガス公社(KOGAS)が新造LNG船4~5隻の調達商談を開始する見通しだ。海外紙が報じており、豪州の「グラッ続き

2011年1月11日

揚子江船業、8万トン級に参入、82型バルカー6隻を初受注

揚子江船業、8万トン級に参入 中国船主から82型バルカー6隻を初受注  海外紙によると、中国民営の揚子江船業は同国船社の栄思克遠洋運輸(リウッド・オーシャン・シッピング)から8続き

2011年1月11日

大阪市、今年は「クルーズポート元年」

大阪市、「クルーズポート元年」 今年の客船寄港数、延べ23回  今年、大阪港に外国クルーズ客船が多く寄港するのを受け、大阪市は「クルーズポート元年」と位置付け、客船誘致に努めて続き

2011年1月11日

斗山エンジン、韓国証券取引所に上場

斗山エンジン、韓国証券取引所に上場  韓国の斗山エンジンはこのほど韓国の証券取引所に上場した。海外紙が伝えている。  斗山エンジンは一昨年に2011年をめどにIPO(株式公募)続き

2011年1月11日

日本旅客船協会の村木会長「道路との競合が厳しい」

「道路との競合が厳しい」 日本旅客船協会の村木会長  日本旅客船協会は7日、都内で新年賀詞交歓会を開催した。村木文郎会長(野母商船会長、写真)があいさつし、離島補助など大幅な予続き

2011年1月11日

日産、省エネ型自動車船を導入、旭洋造船が建造

日産、省エネ型自動車船を導入 旭洋造船が建造、欧州で運航  日産自動車は昨年末、省エネ型自動車船“City of St.Petersburg”を欧州域内続き