検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,918件(110321~110340件表示)

2010年8月11日

JILS、公益社団法人に

JILS、公益社団法人に   日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は2日付で従来の「社団法人」か ら「公益社団法人」へ移行した。08年12月の公益法人制度改革に伴い、社団法続き

2010年8月11日

ドライシップス、コンテナ船主ダナオスに10%出資

コンテナ船主ダナオスに10%出資 ドライシップスのエコノム氏  ニューヨーク証券取引所上場のギリシャ船主でコンテナ船の船主業が主力のダナオス・コーポレーションは9日、取引銀行14続き

2010年8月11日

ホルムズ海峡事故、原因究明に調査委

ホルムズ海峡事故、原因究明に調査委  国土交通省海事局は10日、先月28日にホルムズ海峡で発生したタンカー“M. STAR”事故について、当事者である商船三井や学識経験者、関 係続き

2010年8月11日

欧州のLPGプラント稼働停止、LPG船市況に影響も

欧州のLPGプラント稼働停止 LPG船市況に影響も  海外紙によると、欧州のLPG輸出プラントが稼働停止しているもようだ。停止しているのは、ノルウェーの石油会社スタットオイルのノ続き

2010年8月11日

ホルムズ海峡事故、原因究明に調査委

ホルムズ海峡事故、原因究明に調査委  国土交通省海事局は10日、先月28日にホルムズ海峡で発生したタンカー“M. STAR”事故について、当事者である商船三井や学識経験者、関 係続き

2010年8月11日

STX、米国から掘削船受注、大連で建造

STX、米国から掘削船受注 大連で建造、受注額2.5億ドル  韓国のSTX造船海洋は9日、米国ノーブル・ドリルリング社からドリルシップ1基の船体工事を受注したと発表した。受注額は続き

2010年8月11日

国交省、 グリーン物流優良事業を募集

国交省、グリーン物流優良事業を募集   国土交通省は官民による「グリーン物流パートナーシップ会議」で 物流分野の温暖化対策で特に優良な事業を表彰する。9月3日まで優良事業を募集し続き

2010年8月11日

TICT、海上輸出が10倍

TICT、海上輸出が10倍  つくば国際貨物ターミナル(TICT)の7月の取扱実績は、件数が前年同月比30.5%増の1704件、重量が6.9倍の4123トンとなった。海上輸出は、続き

2010年8月11日

サムスン重工、マレーシア進出報道を否定

サムスン重工、マレーシア進出報道を否定  韓国のサムスン重工がマレーシアに造船所を建設すると一部海外紙が報じた件について、サムスンの関係者は「現在、マレーシアに工場を建設する計画続き

2010年8月11日

シノトランス・シッピング、上期純利益9%減の5848万ドル

上期純利益9%減の5848万ドル シノトランス・シッピング  中国物流大手シノトランス・グループの海運会社でバルカーが主力のシノトランス・シッピングが9日発表した2010年上期(続き

2010年8月11日

ジャパンクルーズシンポ、詳細決定

ジャパンクルーズシンポ、詳細決定  観光庁による9月の「ジャパン・クルーズ・シンポジム in 福岡」の詳細が決定した。第5回目の開催。シンポジウムではパネルディスカッション、商談続き

2010年8月11日

ジャパンクルーズシンポ、詳細決定

ジャパンクルーズシンポ、詳細決定  観光庁による9月の「ジャパン・クルーズ・シンポジム in 福岡」の詳細が決定した。第5回目の開催。シンポジウムではパネルディスカッション、商談続き

2010年8月11日

7月のPSC、処分対象18隻

7月のPSC、処分対象18隻  国土交通省海事局が10日発表した7月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国際条約が定める基準に対する重大な不適合で航行停止命令続き

2010年8月11日

アイツェン・ケミカル、上期EBITDA6割減

EBITDA6割減、純損失計上 アイツェン・ケミカルの上期  アイツェン・ケミカルが10日発表した2010年上半期(1〜6月期)業績は、売上高が前年同期比8%減の1億8442万ド続き

2010年8月11日

大運・1Q、黒字転換

大運・1Q、黒字転換   大運の2011年3月期第1四半期(4〜6月、非連結)業 績は売上高が17億300万円(前年同期比28%増)、営業利益が4500万円(同1億1900万円の続き

2010年8月11日

国交省幹部人事、事務次官に竹歳氏

国交省幹部人事、事務次官に竹歳氏   国土交通省は10日、幹部人事を発表した。国土交通事務次官に竹歳誠・前 国土交通審議官が就任したほか、航空局長に本田勝・前鉄道局長、政策統括官続き

2010年8月11日

国交省幹部人事、事務次官に竹歳氏

国交省幹部人事、事務次官に竹歳氏   国土交通省は10日、幹部人事を発表した。国土交通事務次官に竹歳誠・前 国土交通審議官が就任したほか、航空局長に本田勝・前鉄道局長、政策統括官続き

2010年8月10日

FSRU、世界で30案件以上、高齢船の有効活用

FSRU、世界で30案件以上高齢船の有効活用、輸送増に期待 LNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)プロジェクトが急増している。邦船関係者によると、「実現性は別として、世界続き

2010年8月10日

コンテナ戦略港湾、阪神・京浜を選定、伊勢湾は次点

コンテナ戦略港湾、阪神・京浜を選定伊勢湾は次点、3年後に入れ替えも 国土交通省の前原誠司大臣(写真)は6日の会見で、国際コンテナ戦略港湾に阪神港、京浜港を選定したと発表した。3日に続き

2010年8月10日

IHI、ブラジルに現地法人

IHI、ブラジルに現地法人FLNGや部品販売の営業拠点に 再びブラジルへ—。IHIが今年10月をめどに、ブラジルのリオデジャネイロに営業拠点の現地法人を立ち上げる。資源ブームに沸く続き