検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,118件(110281~110300件表示)

2011年1月25日

ブラスLNG商談、邦船大手など7グループ応札か

邦船大手など7グループ応札か ブラスLNG商談、次期入札は不透明  情報筋や海外紙によると、ナイジェリアのブラスLNGのLNG船調達商談に対して、邦船大手3社を含む7社グループ続き

2011年1月25日

造船6社輸出船引き合い、12月は9件、前月比2件減

12月は9件、前月比2件減 造船6社輸出船引き合い  国内造船6社に寄せられた2010年12月の輸出船引き合いは計9件で、4カ月ぶりに2ケタ台を割り込んだ。前月に比べて2件減、続き

2011年1月25日

物流連、環境管理士15社・19人に認定証を授与

物流環境管理士に認定証 物流連、15社・19人に授与  日本物流団体連合会(物流連)は21日、都内で第7期「物流環境管理士資格」認定者の認定証授与式を行い、15社・19人に認定続き

2011年1月25日

ヴァージニア港、昨年は189万TEU

ヴァージニア港、昨年は189万TEU  ヴァージニア港の2010年コンテナ取扱量(空コンを含む)は前年比8.5%増の189万5018TEUだった。内訳は輸入が8.9%増の88万続き

2011年1月25日

【訃報】長嶺正氏(上組元社長・元会長)

 長嶺正氏(ながみね・ただし=上組元社長・元会長)  22日死去、87歳。通夜は27日午後6時、葬儀は28日午前11時から芦屋市浜芦屋町4-21のクレリ芦屋ホールで執り行われる。続き

2011年1月25日

ビナシン、IHIMU協力のバルカー竣工

IHIMU協力のバルカー竣工 ビナシン、起工から1.9年で  ベトナム造船公社(ビナシン)は24日、傘下のナムチュー造船が19日に5万6000重量トン型バルカー“S続き

2011年1月25日

川崎汽船、インドに役員クラスを常駐へ

インドに役員クラスを常駐へ 川崎汽船  川崎汽船が4月以降、インドに役員クラスを常駐させることを検討している。黒谷研一社長が21日の専門紙懇親会で明らかにした。インドは経済成長続き

2011年1月25日

早駒運輸、4400馬力の新造曳船進水

早駒運輸、4400馬力の新造曳船進水  早駒運輸(神戸市、渡邉真二社長)が曳船事業強化の一環で、金川造船所で建造中の最新鋭の大型曳船“早絆丸”(4400続き

2011年1月25日

日本無線、上海に現法設立

中国の販売・サービス強化 日本無線、上海に現法設立  日本無線は1月6日付で中国の上海市浦東新区に現地法人を設立、4月1日から事業開始すると24日発表した。中国市場における販売続き

2011年1月25日

第一中央汽船、通期経常益10億円に下方修正

通期経常益10億円に下方修正 第一中央汽船、ドライ市況下落で  第一中央汽船は24日、2011年3月期の通期連結業績予想を、売上高1320億円(前回発表予想は1350億円)、営続き

2011年1月25日

三福船舶、51型バルカー3隻受注、受注残45隻

三福船舶、51型バルカー3隻受注 受注残45隻、手持ち工事量は約2年分  中国民営の泰州三福船舶工程は同国船主、福州海通船条から5万1000重量トン型バルカー3隻を受注すると発続き

2011年1月25日

JO、3万トン型ステンレス船発注

3万トン型ステンレス船発注 JO、中国・南通明徳重工に  ケミカル船社JOタンカーズが中国の南通明徳重工に3万重量トン型のステンレス仕様(ステンレス鋼2205)のケミカル船を2続き

2011年1月25日

マースクの大型コンテナ船、LNG炊きエンジン搭載せず

LNG炊きエンジン搭載せず マースクの大型コンテナ船、2機2軸か  複数の関係筋によると、マースクラインは新造発注予定の1万8000TEU型コンテナ船で、当初検討していたLNG続き

2011年1月25日

古野電気、アースマラソン・寛平氏歓迎行事

古野電気、アースマラソン・寛平氏歓迎行事  地球約4万㎞を走破した間寛平さんのアースマラソンを、古野電気(兵庫県西宮市)がオフィシャルサプライヤーとして協賛。寛平さんはゴール(続き

2011年1月25日

神戸ラスキン会、賀詞交歓会

神戸ラスキン会、賀詞交歓会  阪神地区の海事関係者の会合「ラスト・フライデー・ミーティング」(神戸ラスキン会)の賀詞交歓会が21日、神戸市内で開催され、約200人が参加した。 続き

2011年1月25日

船舶海洋工学会が公益法人化で祝賀会

船舶海洋工学会が公益法人化で祝賀会  日本船舶海洋工学会は21日、学士会館で定時総会後に公益社団法人移行の記念祝賀会を開催した。  祝賀会で角洋一会長(写真)は「当会は2005続き

2011年1月25日

ケッペル、リグ2基3.6億ドルで受注

ケッペル、リグ2基3.6億ドルで受注  シンガポール海洋大手ケッペルは23日、米投資会社クリアウォーター・キャピタル・パートナーズからジャッキ・アップ式掘削リグ2隻プラス・オプ続き

2011年1月25日

日本財団/東京大学、女子学生向け海洋セミナー

日本財団/東京大学、女子学生向け海洋セミナー  日本財団と東京大学・海洋アライアンスは、昨年末に出版した進路案内書「海のプロフェッショナル―海洋学への招待状」の記念セミナーを開続き

2011年1月24日

三井造船、56型バルカーの118番船竣工

三井造船、56型バルカーの118番船竣工  三井造船は21日、玉野事業所で建造していた5万6000重量トン型バルカー“Royal Fairness”(1続き

2011年1月24日

日本造船所、国内メーカーにドル建て要請も

国内メーカーにドル建て要請も 日本造船所、コストドル化を検討  日本の造船所から国内の舶用メーカーなどに対して、支払いの一部ドル化の要請が出始めている。円高や船価下落を背景にコ続き