日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,918件(110161~110180件表示)
2010年8月19日
パナマ型/石炭・穀物が主導かドライ市況、ケープと主役交代論 ドライ市況をケープサイズ/鉄鉱石が牽引する時代は終わるのか——。市場関係者の間で、今後はパナマックス/石炭・穀物がリード…続き
韓国ヤード、総合重工化急ぐ 主軸は海洋、過当競争の造船から脱却 昨年の受注停止から一転、想定以上のペースで新造船の受注を積み上げる韓国の主力造船所。だが、足元の需要に喜ぶ姿は一…続き
国交省、海技試験官を募集 国土交通省は海技士国家試験などを行う海技試験官(航海系、機関系)を若干名募集している。採 用予定日は2011年4月1日。配属先は国交省地方運輸局など…続き
ホルムズ事故調査委、各種分析を実施 国土交通省は18日、第1回ホルムズ海峡タンカー事故原因調査委員会を開催した。事 務局の海事局から事故に関係する情報や物件の収集・分析状況の…続き
九州運輸局、栄汽船に安全確保命令 九州運輸局は18日、6月に大船瀬南灯浮標に船首部を衝突させた“第八栄久丸”(39総トン)を運航していた栄汽船(熊本県天草氏)に対し、海上運送法…続き
上期純利益、10%増の1.5億ドル ノルデン、通期予想を上方修正 デンマークの不定期船大手ノルデンが17日発表した今年上半期(1〜6月)業績は、純利益が前年同期比10%増の1億…続き
陸電供給設備、国内初の商用化 寺崎電気、名門大洋に太陽光発電と納入 寺崎電気産業(藤田正一社長)は18日、商用ベースでは国内初となる停泊中船舶への陸上電力供給システムと、世界最…続き
京浜・名古屋/タイ航路を新設 インターエイシア、自社運航拡大 インターエイシアラインは9月13日東京起こしで、京浜・名古屋とタイ2港を直航配船で結ぶ新サービス「STX(Supe…続き
日通総研、9月セミナー 日通総合研究所は小売業の物流担当者や物流会社などを対象に、セミナー「 小売業のロジスティクス戦略/最新事情とその実態」を開催する。これまで、多数の物流…続き
星港経由の危険品混載サービス日新、世界80仕向地をカバー 日新は9月中旬から、シンガポールを中継地に世界80仕向地をカバーする危険品混載サービスを開始する。一般貨物との相積みを行わ…続き
金海重工、親会社以外から初受注 ギリシャ船主から80型バルカー1+1隻 海外紙によると、中国の舟山金海重工はギリシャの新興船主PLシッピングから8万重量トン型バルカー1隻プラス…続き
海技研が広島で講演会、今治造船社長ら 海上技術安全研究所は11月8日、広島市で第10回講演会を開催する。環 境対応と海事産業の成長戦略をテーマとした研究発表のほか、今治造船の…続き
内航石炭輸送の合弁会社設立中国海運、ハンディマックス投入 中国海運グループの中海発展(チャイナシッピング・デベロップメント)はこのほど、同国の資源エネルギー会社、広州友展実業控股集…続き
蘭船社、新造船3隻を中国シフトセクワン発注LPG船を中航鼎衡造船へ 海外紙によると、オランダ船社アンソニー・ベーダーは中国の中航鼎衡(江蘇)造船に6500立方㍍型LPG/エチレン船…続き
神戸港、仁川港と協力しソウルでセミナー 神戸港と仁川港は25日、ソウルのウェスティン朝鮮ソウルで「神戸港・仁川港を利用した物流改善セミナー」を開催する。韓国船社や外船、物流企業…続き
SLS解約2隻の前払い金獲得 ストルト ストルトニールセンは17日、子会社ストルト・タンカーズが韓国のSLS造船で建造解約した4万3000重量トン型パーセルタンカー(ステンレス…続き
スペースと運賃がカギ 日通国際事業本部、回復基調を維持 日本通運国際物流事業本部の2010年7月の営業収入は前年同月比20.8%増の423億円となり、海運、航空、海外会社の各事…続き
バルク戦略港湾選定へ検討協議会 名古屋港 国土交通省が公募した「国際バルク戦略港湾」に穀物(トウモロコシ)の 分野で応募した名古屋港管理組合はきょう19日、市内のホテルで関係…続き
上半期は純利益25億ドル A・P・モラー/マースク A・P・モラー/マースクが18日に発表した2010年上半期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比20.1%増の273億590…続き
大
中