日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(110161~110180件表示)
2010年11月30日
(12月1日) ▼九州支社長兼有明営業所長兼沖縄営業所長(九州支社長兼沖縄営業所長)河口一也
(2011年1月1日) ▼出向 ケイライン シップマネージメント(環境推進室)大竹裕之
名古屋税関、中学生が一日税関職員 名古屋市港区の港北中学校の生徒たちが26日午後、名古屋税関(細田隆税関長)の一日税関職員(ジュニア・カスタムス)に任命され、名古屋港内における監視…続き
バラスト水装置をバルカー搭載双日マリン、米エコクロール製本格展開 双日の船舶事業会社である双日マリン アンド エンジニアリング(東京・中央区、新井克治郎社長)はバラスト水処理装置の…続き
純利益、半減の2200万ドルツァコス・エナジー、1〜9月は減収減益 海外タンカー大手のツァコス・エナジー・ナビゲーション(TEN)が発表した2010年1〜9月期業績は、純利益が前年…続き
フォワーダーの使命再確認JIFFA、25周年で国際シンポ開催 日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は24日、都内で設立25周年を記念した国際シンポジウムを…続き
横浜本牧CT整備に24億円国交省・補正予算配分 国土交通省は29日、2010年度補正予算の配分額を発表した。港湾局の港湾整備事業に対する補正予算は直轄243億円、補助30億1000…続き
10月の中古車輸出台数は2%減今年初の前年同月割れ 国際自動車流通協議会(iATA)が財務省通関統計を基にまとめた10月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比2%減の7万4131台…続き
ガス機関テスト機を来年設置MANセミナー、グローネ副社長ら講演 MANディーゼル&ターボは来年1月、コペンハーゲンにガス焚き2サイクルエンジンのテスト機で新機種「4T50ME−GI…続き
水先小委員会、指名制試行を評価 交通政策審議会海事分科会船員部会第7回水先小委員会が12月1日、国土交通省で開催される。9月末まで実施された指名制トライアル事業の評価などが議題とな…続き
(12月1日) ▼総務グループ長(総務グループ長兼監査室長)高塚哲也 ▼監査室長(経理・財務グループ長代行兼経理・財務チーム長)植田剛史 ▼経理・財務グループ経理・財務チーム…続き
水密区画の水張り試験、造船所で混乱IACSなどの提案に日韓中が賛同 船舶建造時に義務付けられた水密区画の水張り試験が、造船所で混乱を引き起こしている。そのためクック諸島やマーシャル…続き
北九州ひびきCTに南米航路で寄港イースタン・カーライナー イースタン・カーライナー(ECL)が北九州港ひびきコンテナターミナルに定期寄港する南米航路を開設した。同社の運航船“Rei…続き
DNV、都内でTMSA研修 ノルウェー船級協会(DNV)は12月24〜25日、都内でTMSA(タンカー・マネージメント・アンド・セルフ・アセスメント)対策研修を行う。今回で19回目…続き
米国の沿岸域管理でフォーラム 海洋政策研究財団は12月10日、米国の沿岸域管理をテーマに第76回「海洋フォーラム」を開催する。海洋に関する社会的関心の高いテーマを毎月選んで開催して…続き
純利益3.6億バーツ、黒字転換RCL・3Q業績 タイ船社RCL(Regional Container Line)の2010年第3四半期(7〜9月)業績は、売上高が前年同期比16%増…続き
有明工場に技能研修所を建設日立造船、熟練育成・安全教育など実施 日立造船はこのほど、有明工場(熊本県玉名郡)内で技能伝承や熟練機能者の早期育成、安全意識向上などを目的とした技能職研…続き
サムスン、ドリルシップ最大4隻受注か 米NASDAQ上場のギリシャ船主ドライシップスは、韓国の大手造船と最大4隻のドリルシップを追加発注することで合意したと発表した。ドリルシップの…続き
大
中