日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(110101~110120件表示)
2010年12月2日
57型バルカー5隻を新造用船現代自グループのグロービス 韓国・現代自動車グループの物流子会社グロービスはこのほど、5万7000重量トン型ハンディマックス・バルカー5隻の新造用船を決…続き
バラスト水対策、早期対応をIHIアムテックとNKが講演 バラスト水管理条約の発効が迫っているにもかかわらず就航船への設置工事がないため、造船所と船級協会が早期対応を求めている。11…続き
海員組合、欧運輸労連に人員派遣国際活動の体制強化 全日本海員組合の藤澤洋二組合長、森田保己国際局長らが1日に記者会見し、ITF(国際運輸労連)の欧州地域組織である欧州運輸労連(ET…続き
STX、KBRと海洋事業で提携海洋プラントの共同受注を目指す STX造船海洋は米エンジニアリング大手KBRと海洋プラント事業で戦略的な協力関係を結ぶことで合意した。韓国紙によると、…続き
1〜9月純利益微減の1.2億ドルジンフィ 香港のバルカー船主ジンフィがこのほど発表した2010年1〜9月業績は、売上高が前年同期比4%減の2億5508万ドル、営業利益が2%減の1億…続き
追加出資の可否などめぐり協議シャープ/ソニー、合弁パネル事業 シャープとソニーは、液晶テレビ用パネルやモジュールを生産・販売する両社合弁会社「シャープディスプレイプロダクト」(SD…続き
三井造船、56型バルカー竣工 三井造船は1日、玉野事業所で建造していた5万6000重量トン型バルカー“Santa Rita(1748番船)”を竣工した。契約船主はパナマのPEONY…続き
「距離比例制」強く求める日本長距離フェリー協会、高速道路料金体系で提言 日本長距離フェリー協会は1日、高速道路料金見直しに対する提言と見解を公表した。来年3月末で現行割引制度が終了…続き
中国造船、ハンディ6隻受注南通長青沙2隻、台州楓叶船業4隻 中国の造船所がハンディサイズ・バルカーの受注を伸ばしている。台州楓叶船業は韓国船社STXパンオーシャンから3万2500重…続き
川崎重工、58型バルカーの3番船竣工 川崎重工業は1日、坂出工場で建造していた5万8000重量トン型バルカー“Kt Albatross(1675番船)”を竣工した。契約船主はZEN…続き
10月は118万TEU・8.6%増釜山港、12カ月連続で前年実績超え 釜山港湾公社(BPA)のまとめによると、釜山港の10月のコンテナ取扱量は前年同月比8.6%増の117万7268…続き
韓国公取委、日本貨物航空に課徴金 韓国公正取引委員会はこのほど、航空貨物運賃に関して韓国公正取引法違反行為があったとして、日本貨物航空に対して19.19億韓国ウォン(約1.4億円)…続き
神戸監理部、神船撤退で連絡会議 三菱重工神戸造船所が商船建造から撤退するため、国土交通省神戸運輸監理部は11月30日、関係機関連絡会議の初会合を開催した。監理部は、撤退に伴い影響が…続き
浮体式都市・浮体滑走路で講演会 海洋産業研究会は12月20日、都内で第384回海洋産業定例研究会を開催する。浮体式の都市や滑走路などをテーマに講演を行う。 清水建設の竹内真幸氏が、…続き
新高知重工、スーパーエコシップ進水 新高知重工は11月25日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構と北星海運の共有船として建造中のスーパーエコシップ型の一般貨物船“北翔丸”を進水した。 …続き
(12月1日) ▼海上安全部安全運航支援センターマネージャー(海上勤務・船長)唐津正義 ▼不定期船部不定期船第一グループマネージャー(不定期船部不定期船統括グループマネージャー…続き
(12月1日) ▼船舶グループ海務監督兼エネルギー輸送安全管理室長<部長>(総務グループ<部長>)楠木 智 ▼第一中央クラブ会長兼職場委員<次長>(予備機関長)山口勝義 ▼予…続き
(12月1日) ▼四国運輸局企画観光部交通企画課長(海事局総務課法規係長)妹尾浩志 ▼総合政策局政策課企画調査室長(海事局総務課国際企画調整室長)藤田礼子 ▼海事局総務課国際…続き
大
中