日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,883件(110021~110040件表示)
2010年8月25日
中日輪船商事、創業地に新社屋 中日輪船商事(佐井裕正社長)は、創業地(旧本社所在地)に建設している新社屋で来月21日から業務を開始する。新社屋での住所・電話・FAXは旧本社ビル…続き
郵船はただいま変身中若手・中堅の人材育成に新手法/営業力磨きリスクをチャンスに 「最近はどう」「勢いが出てきました。いい感じです」。最近、日本郵船OBや郵船からグループ企業に移った…続き
IMO事務局長選挙へ、総理が支援表明 IMO(国際海事機関)の関水康司海上安全部長が23日に首相官邸を訪れ、菅直人総理大臣にIMO事務局長選挙への支持を要請した。菅総理は「今後…続き
フロントライン、係船を示唆 VLCC市況が再び急落 海外紙によると、VLCC市況の低迷により、大型タンカー最大手のフロントラインは係船も辞さない考えを強く示唆している。現在、V…続き
国際物流総合研究所、新事務所開設 国際物流総合研究所(石塚銃男理事長)は9月1日、東京・日本橋蛎殻町に新事務所を開設する。今年4月設立後、近くの仮事務所で運営してきたが、大・中…続き
北米西岸8港、7月は19%増リーマン・ショック前水準に拮抗 北米西岸8港(プリンスルーパート港、カナダ・バンクーバー港、シアトル港、タコマ港、ポートランド港、オークランド港、ロサン…続き
「多角化と国際化の転換期」 大宇造船、事業企画部に聞く 大宇造船海洋海洋は今後、どのような方向に進むのか。事 業企画リーダーの崔容碩理事(写真前列右)に新造船市況の見通しや事…続き
中小型バルカーの受注堅調 中韓造船、57〜53型3隻、37〜35型6隻 韓中の造船所で引き続きハンディ〜ハンディマックス型バルカーの受注が堅調に進んでいる。 ハンディマックス…続き
博多港、小学校教師が見学会 国土交通省九州運輸局は19日、福岡地区の小学校社会科教師を対象に海事産業施設見学会を開催した。「海事産業次世代人材育成推進事業」の一環で、日本船主協会と…続き
20.4%増の1272万TEU 7月の中国港湾取扱量 中国交通運輸部がこのほど発表した7月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比20.4%増の1272万4200TEUだった。…続き
東京都、中小企業向け物流効率化セミナー 東京都は、東京商工会議所の後援を受け、10月9日、23日、30日の3回、同商工会議所(東京・千代田区)で中小企業向けセミナー「物流効率化…続き
中国の電力会社、自社船隊拡充大唐国際、バルカー6隻を新造 中国の電力会社による自社バルカー船隊の整備が加速している。海外紙などによると、中国の大唐国際発電は今年に入ってからハンディ…続き
三井造船、新塗装工場が稼働PSPC対応、ブラスト装置を更新 三井造船は24日、IMO(国際海事機関)が定めたバラストタンク新塗装基準(PSPC)に対応して、千葉造船工場の船舶建造用…続き
上半期純利益、24倍の1億ドル J・ローリッツェン デンマークの海運大手J・ローリッツェンがこのほど発表した2010年上半期(1〜6月)業績は、純利益が前年同期比約24倍の1億…続き
フレキシタンク事業が好調ユニケイ ユニケイ(本社=横浜市、羽飼猛社長)が手掛けるフレキシタンク事業が好調に推移している。タンクコンテナやドラム缶に比べてコスト競争力があり、徐々に認…続き
独国内でCO2ゼロの鉄道輸送利用 アウディ ドイツの自動車大手アウディはドイツ国内の完成車輸送で、DBシェンカーが提供するCO2排出量ゼロの鉄道輸送システム「エコプラス」を利用…続き
揚子江船廠、93型BC4隻受注 船価3900万ドル、東方遠洋運輸向け 海外紙によると、シンガポールに上場する中国の江蘇揚子江船廠は同国の東方遠洋運輸から9万2500重量トン型バ…続き
10月からCT料金引き上げ NY/NJ港 ニューヨーク/ニュージャージ港のコンテナターミナルで10月1日から新チャージが導入され、2%増額となる。アメリカン・スティーブドアリン…続き
大
中