検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,118件(109961~109980件表示)

2011年2月9日

資生堂の久保氏、中国事業で講演

資生堂の久保氏、中国事業で講演  4日に大阪市内で「物流講演会」が開催され、資生堂の久保茂樹中国事業部事業推進部長が中国事業への取り組みについて講演した。主催は国土交通省近畿運続き

2011年2月8日

VLGC市況が停滞、中東/極東で再び40ドル割れ

VLGC市況が停滞 中東/極東で再び40ドル割れ  大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)市況が停滞している。指標となっている中東/極東航路のスポット運賃は先週末時点でトン当続き

2011年2月8日

IHI、日本の海洋再開、口火切る

日本の海洋再開、口火切る IHI、韓国に競り勝ち受注獲得  IHIが米シェブロンらからFSO(洋上原油備蓄積出設備)を受注した。円高の中で、韓国勢との競合に競り勝ち受注を獲得し続き

2011年2月8日

川汽の黒谷社長体制2年目、対話と気鋭の抜擢で活力呼ぶ

対話と気鋭の抜擢で活力呼ぶ 川汽の黒谷社長体制2年目、意見戦わせる企業風土に  昨年1月、川崎汽船の清水俊雄副社長は記者団を前にこう切り出した。「来年は黒やでー」。次期社長、黒続き

2011年2月8日

ヤンマー、物流コスト削減プロジェクト推進

物流コスト削減プロジェクト推進 ヤンマー、来年度は海外物流構築へ  ヤンマーグループは09、10年度の2年間にわたり全事業部門で、連結売上高総物流費比率の引き下げなどを目標に「続き

2011年2月8日

【訃報】春谷光廣氏(ユニバーサル造船商船・海洋営業部部長)

 春谷光廣氏(はるたに・みつひろ=ユニバーサル造船商船・海洋営業部部長)  6日死去。57歳。通夜は8日午後6時から、告別式は9日午後1時から、たかはしファミリー会館大船斎場続き

2011年2月8日

第一中央汽船・小出社長、小型船、在来貨物強化

小型船、在来貨物強化 第一中央汽船・小出社長、船舶管理を売り込む  総合ドライバルク船社として、船舶管理能力も含めた「トランパーのナンバーワン」(小出三郎社長)を目指す第一中央続き

2011年2月8日

川汽の黒谷社長体制2年目、対話と気鋭の抜擢で活力呼ぶ

対話と気鋭の抜擢で活力呼ぶ 川汽の黒谷社長体制2年目、意見戦わせる企業風土に  昨年1月、川崎汽船の清水俊雄副社長は記者団を前にこう切り出した。「来年は黒やでー」。次期社長、黒続き

2011年2月8日

リベリア登録船、10年で2倍に、3500隻突破

リベリア登録船、10年で2倍に 3500隻突破、昨年は586隻  リベリアの登録船舶が過去10年で2倍に増加している。このほど登録隻数が3500隻を突破した。特に昨年1年間で5続き

2011年2月8日

日本郵船、広州の完成車ターミナルに出資

広州の完成車ターミナルに出資 日本郵船、中国4大港で資本参加  日本郵船は7日、中国の広州・南沙港で完成車専用ターミナルを運営する広州港南沙汽車碼頭有限公司(蔡錦龍董事長、資本続き

2011年2月8日

韓国造船各社、海賊対策設備を相次ぎ開発

韓国造船各社が海賊対策設備 避難シェルターなど新造船に装備  韓国造船所が海賊対策用の船舶設備を相次いで開発している。船員の避難シェルターや、レーダで海賊船を判別するシステムな続き

2011年2月8日

現代商船、10年は黒字化

10年はコンテナ船回復で黒字化 現代商船  現代商船の2010年業績は売上高が前年比32.2%増の8兆870億ウォン、営業損益が09年の5650億ウォンの赤字から改善し、602続き

2011年2月8日

リベリア登録船、10年で2倍に、3500隻突破

リベリア登録船、10年で2倍に 3500隻突破、昨年は586隻  リベリアの登録船舶が過去10年で2倍に増加している。このほど登録隻数が3500隻を突破した。特に昨年1年間で5続き

2011年2月8日

第一中央汽船、ブローカー謝恩パーティー開催

第一中央汽船、ブローカー謝恩パーティー開催  第一中央汽船は4日、ブローカー謝恩パーティーを都内で開催し、104社・370人(第一中央から82人)が参加した。  近海不定期グル続き

2011年2月8日

海賊対処護衛、1月末までに1483隻

海賊対処護衛、1月末までに1483隻  国土交通省海事局によると、海賊対処法に基づく商船の護衛活動は、2009年7月28日から今年1月末までに174回で、1483隻を護衛した。続き

2011年2月8日

造船厚板、新日鉄と住金の合併で国内シェア5割超に

造船厚板、国内シェア5割超に 新日鉄と住金の合併、造船所は期待感も  新日本製鉄と住友金属の合併で誕生する新会社は、造船用厚板の国内シェアが50%を超える見通しだ。鉄鋼側の価格続き

2011年2月8日

近促協、10年上期の全国63港コンテナ取扱量808万TEU

10年上期、全国63港計808万TEU 近促協、主要12港は2ケタ増  港湾近代化促進協議会がまとめた2010年上期の全国コンテナ取扱量(主要12港とその他諸港)は、63港合計続き

2011年2月8日

海賊対処護衛、1月末までに1483隻

海賊対処護衛、1月末までに1483隻  国土交通省海事局によると、海賊対処法に基づく商船の護衛活動は、2009年7月28日から今年1月末までに174回で、1483隻を護衛した。続き

2011年2月8日

キュナード、初の女性船長が誕生

キュナード、初の女性船長が誕生  171年の歴史を持つキュナード・ラインに初の女性船長が誕生した。リンガー・オルセン船長(43歳、写真)は昨年12月に任命された後、&ldquo続き

2011年2月8日

日本無線、期末予想を下方修正

日本無線、期末予想を下方修正  日本無線は2011年3月期連結決算の修正を発表した。売上高を前回発表予想に比べ4%減の1105億円に、経常利益を24%減の22億円に下方修正した続き