日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,880件(109901~109920件表示)
2010年9月1日
NK、呉に駐在事務所開設 日本海事協会(NK)は 9月1日付で広島県呉市に検査技術部広島駐在事務所を開設する。県内には広島、尾道、因島に検査拠点があるが、呉市の駐在事務所開設…続き
2010年8月31日
ケミカル船社、運賃値上げに挑むCOA更改交渉が本格化 ケミカル船社は秋から本格化するCOA(数量輸送契約)の更改交渉で、運賃の値上げに向けて不退転の決意で臨む。現在適用されているC…続き
ディーゼル試験機関の設置完了 川重、NOx削減など技術開発加速 川崎重工業はこのほど、神戸工場内に2サイクルディーゼルエンジンの試験機関新設を完了。同 機関を用いて排ガス規制…続き
ケープの需給ギャップ、5〜7%商船三井予測、新造船大量竣工も大崩れせず ケープサイズ・バルカー運航世界最大手の商船三井がこのほど、2010年以降のケープサイズの船腹需給予測をまとめ…続き
9月は船員労働安全衛生月間 9月1日〜30日は第54回船員労働安全衛生月間。“笑顔待つ 家族に贈ろう無災害”をスローガンに全国一斉で集中的に船員の災害・疾病防止活動が展開される…続き
今年度は8.5万TEUと過去最高へ横浜はしけ運送事業協同組合 横浜、東京、川崎、千葉間で、はしけによる海上輸送サービスを提供している横浜はしけ運送事業協同組合(飯泉牧太郎理事長)…続き
船舶等の固資税、あり方検討を国交省税制要望 国土交通省は船舶など移動性償却資産にかかっている固定資産税のあり方について見直しを検討することを2011年度税制改正要望に盛り込んだ。船…続き
交通基本法の枠で離島航路支援 国交省、予算・税制措置要求 国土交通省は2011年度予算概算要求で、来 年度通常国会で成立を目指す交通基本法関連施策の充実のために453億円(新…続き
9月にジャパン・クルーズ・シンポジウムin福岡 観光庁と外航クルーズ旅行振興全国協議会は9月2〜3日、福岡国際会議場で「ジャパン・クルーズ・シンポジウムin福岡〜クルーズ振興の機運…続き
海外拠点の拡充路線を継続 NK、入級シェアトップ維持 日本海事協会(NK)は30日、上田德会長(写真)ら 幹部が記者団と懇談し、7月末時点のNK船が7294隻・1億7555万…続き
外資含む民間の大口出資規制へ 港湾経営会社、具体比率は他省とも協議 国際コンテナ戦略港湾の推進組織となる「港湾経営会社」(仮称)の出資比率について、国土交通省は外資を含む民間の…続き
バルカー発注、7月に減速 ドライ市況下落が影響 ドライ市況の急落を反映して、7月のバルカー発注が今年の月間最低水準を記録した。海外紙がクラークソン社のまとめとして報じており、同…続き
釜山新港・北港にダブルコール 天敬海運、門司・博多/釜山新設 天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は27日釜山起こしで、門司・博多と釜山を結ぶシャトルサービスを新設し…続き
増収増益、最終利益1.6億ドルフロントライン・上期業績 中大型タンカー最大手のフロントラインが発表した上半期(1〜6月)業績は、純利益が前年同期比54%増の1億6100万ドルになっ…続き
上期は売上高43.9%増 ジム、2Q純益300万ドル ジム・インテグレーテッド・シッピング(ジム)の2010年上半期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比43.9%増の16億7…続き
企業間・港間連携の協議不十分 バルク戦略港湾、応募者に検討要請 国土交通省による国際バルク戦略港湾の選定に向けて応募11者から第1回目のプレゼンテーションが行われた。長安豊政…続き
STX欧州、LNG焚きPSV2隻受注 韓国のSTXグループのSTXヨーロッパは27日、ノルウェー船社アイランド・オフショアからLNG焚きプラットフォーム・サプライ・ベッセル(P…続き
米国バンクーバー港、ユニット・トレーン環状線完成 米バンクーバー港のターミナル5号にユニット・トレーン環状線が完成、クリス・グレゴイア・ワシントン州知事が出席して祝賀会が行われ…続き
大
中