検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,118件(109821~109840件表示)

2011年2月16日

ABS、ワーニキ社長がCEOに

ABS、ワーニキ社長がCEOに    米船級ABSは15日、今年4月の年次総会でクリストファー・ワーニキ社長兼最高執行責任者(COO=写真)が最高経営責任者(CEO)に続き

2011年2月16日

アントワープ港子会社、印の港湾開発で覚書締結

印の港湾開発で覚書締結 アントワープ港子会社    アントワープ港の子会社、ポート・オブ・アントワープ・インターナショナル(PAI)は、インドの大手ターミナル・オペレ続き

2011年2月16日

25日に神戸ラスキン会

25日に神戸ラスキン会    阪神地区の海事関係者の会合「ラスト・フライデー・ミーティング」(略称:神戸ラスキン会)は25日、第29回会合を日本海事協会(NK)神戸支部続き

2011年2月16日

ガルフ・ナビゲーション、VLCC船隊拡大を計画

VLCC船隊拡大を計画 ガルフ・ナビゲーション    海外紙によると、中東ドバイに本拠を置くガルフ・ナビゲーションは、VLCC船隊を拡大するようだ。同社は、サウジアラ続き

2011年2月16日

プロダクト船市況が停滞、変動幅小さく、安値圏抜けず

プロダクト船市況が停滞 変動幅小さく、安値圏抜けず    プロダクト船市況が停滞している。指標となる中東/日本向けのスポット運賃は、LRⅡ型がWS98、LRⅠ型がWS続き

2011年2月16日

寺崎電気産業、新社長に寺崎泰造専務

寺崎電気産業、新社長に寺崎泰造専務    寺崎電気産業は14日、寺崎泰造代表取締役専務が4月1日付で社長に就任する役員異動を決議した。藤田正一社長は代表取締役会長に就く続き

2011年2月16日

全米小売業協会、上半期輸入見通しは6%増

上半期輸入見通し、6%増 全米小売業協会、景気回復に自信    全米小売業協会(NRF)は14日、小売関連貨物の上半期コンテナ輸入量は前年同期比6%増の約730万TE続き

2011年2月16日

1月のPSC、処分対象28隻

1月のPSC、処分対象28隻    国土交通省海事局によると、1月にPSC(ポート・ステート・コントロール)で国際条約が定める基準に対する重大な不適合によって航行停止命続き

2011年2月16日

1月のPSC、処分対象28隻

1月のPSC、処分対象28隻    国土交通省海事局によると、1月にPSC(ポート・ステート・コントロール)で国際条約が定める基準に対する重大な不適合によって航行停止命続き

2011年2月16日

寺崎電気産業、4~12月期は増収増益

寺崎電気産業、4~12月期は増収増益    寺崎電気産業が発表した2010年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比5%増の240億円、経常利益が0.4%増の11億円続き

2011年2月16日

ハチソン・ワンポア、星港証券取引所が上場承認

星港証券取引所が上場承認 ハチソン・ワンポア    香港のハチソン・ワンポアは15日、同グループ港湾部門ハチソン・ポート・ホールディングス(HPH)の一部事業の上場に続き

2011年2月16日

アイツェン・ケミカル、純損失1億ドル超、赤字拡大

純損失1億ドル超、赤字拡大 アイツェン・ケミカル    ケミカル船社アイツェン・ケミカルの2010年通期業績は、最終損益が1億1377万ドルの赤字(前期は9858万ド続き

2011年2月16日

三井海洋、10年度経常益を上方修正

三井海洋、10年度経常益を上方修正    三井海洋開発は14日、2010年12月期の連結経常利益が前期比18%減の61億円になったもようだと発表した。従来予想は32億円続き

2011年2月16日

ハパックロイド、10年4Q売上は34%増の15億ユーロ

10年4Q売上は34%増の15億ユーロ ハパックロイド    TUI-AGグループは、傘下ハパックロイドの2010年10~12月業績を発表した。売上高は前年同期比34続き

2011年2月16日

ササクラ、4~12月期は減収減益

ササクラ、4~12月期は減収減益    ササクラの2010年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比8%減の72億円、経常利益が95%減の1400万円だった。  船舶続き

2011年2月16日

郵船ロジスティクス、泰/越の陸上高速輸送サービス

泰/越の陸上高速輸送サービス 郵船ロジスティクス    郵船ロジスティクス(YLK、矢野俊一社長)は15日、タイ、ラオス、ベトナムを結ぶ幹線「東西経済回廊」を活用した続き

2011年2月16日

郵船ロジスティクス、横浜発上海向けで危険品混載

横浜発上海向けで危険品混載 郵船ロジスティクス    郵船ロジスティクス(YLK)は、横浜発上海向けで危険品混載サービスを開始する。上海向け危険品混載では、06年に神続き

2011年2月16日

古野電気、古野清之会長が辞任

古野電気、古野清之会長が辞任    古野電気は15日、古野清之代表取締役会長が2月28日付で辞任すると発表した。一身上の都合で取締役も辞任し、顧問に就任する。同社の代表続き

2011年2月16日

LA港、1月は15%増の66万TEU

LA港、1月は15%増の66万TEU    ロサンゼルス(LA)港の2011年1月のコンテナ取扱量は前年同月比15.2%増の66万517TEUだった。このうち実入りは1続き

2011年2月15日

国際船員労使、フィリピンに係船装置訓練施設

フィリピンに係船装置訓練施設 国際船員労使、商船三井施設内に設置  国際船員労務協会(萬治隆生会長)は10日、フィリピンの商船三井の船員訓練センター内に建設された船員教育訓練用続き