日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,995件(109761~109780件表示)
2010年12月20日
米シェールガス生産量が大幅増 EIA・長期見通し、昨年予想の倍に 米国エネルギー情報局(EIA)は16日、エネルギーの長期見通し(AEO2011)を発表した。2035年のシェ…続き
アジア/南米東岸航路を大型化 CSAV、6500TEU型12隻体制へ チリ船社CSAVは22日青島出港便から、アジア/南米東岸サービス「ASAX」の投入船大型化を開始すると発…続き
韓国は「歓迎」、欧州は「失望」 造船協定打ち切りでコメント OECDでの造船協定交渉の中断を受けて、欧州と韓国が対極的なコメントを発表した。 欧州では欧州造船工業会(CES…続き
EU24時間ルールでチャージ徴収 CMA-CGM CMA-CGMは、EU24時間ルール(貨物情報事前申告制度)が来年1月1日から開始されるのに伴い、追加のオペレーション・管理…続き
VLCC2~3隻を調達へ 印リライアンス、南米から原油輸入増で 海外紙によると、インドのエネルギー大手リライアンスはVLCC2~3隻を長期用船する計画だ。南米からの原油輸入量…続き
船舶解撤、日本に資金協力要請へ 日印官民対話、インドの海賊監視に期待 日本とインドの海事当局、外航海運事業者らによる第2回日印海運政策フォーラムが15日にインドで開催された。…続き
船協、2010年の海運界重大ニュース 日本船主協会は17日、2010年の海運界10大ニュースを発表した。選定した項目は次のとおり。 (1)船舶の特別償却・買換特例制度は一部変…続き
臨海副都心有明北の事業者決定 東京都港湾局臨海開発部と独立行政法人都市再生機構は、共同公募していた臨海副都心有明北3-1地区(11街区)の進出事業予定者に住友不動産を決定した…続き
インベントリ作成でISO取得 船技協、世界初、50隻超完了 日本船舶技術研究協会は17日、条約で作成が義務付けられるインベントリ(有害物質一覧表)で、委託を受け実施している作…続き
「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2010」授賞式を開催 日本外航客船協会(JOPA)は16日、都内で「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2010」の授賞式を開催した。冒頭あいさつした今崎…続き
OKM、NKから事業所承認 舶用バタフライバルブメーカーで第1号 舶用バタフライバルブ専門メーカーのオーケーエム(OKM、村井米男社長)はこのほど、本社工場(本社=滋賀県蒲生…続き
滬東中華、コンテナ船2隻受注 8888TEU型をOOCLから 中国の滬東中華造船は香港船社OOCLから8888TEU型コンテナ船2隻を受注した。16日にOOCLが発表した。納…続き
STX、露合弁で砕氷船を初受注 ソブコムフロットから2隻、船価1億ドル STXヨーロッパとロシア国営造船統括会社ユナイテッド・シップビルシング・コーポレーション(OSK)が折…続き
名村造船、新株予約権を7.5万株発行 名村造船は17日、同社の役員と監査役に対して株式報酬型ストックオプション(新株予約権)7万5000株を発行すると発表した。取締役と監査役…続き
現代製鉄、海洋構造物用厚板の初輸出 韓国の現代製鉄が、海洋構造物用に開発した厚板で初の輸出契約を結んだ。現地紙が報じた。海洋構造やプラント用の厚肉鋼管を製作するEEWマレーシ…続き
田邊空気機械が新社屋建設、本社仮移転 田邊空気機械製作所(田邉照社長)は現在の本社所在地に新社屋を建設することに伴い、本社機能を一時仮移転する。移転期間は今月27日から来年1…続き
STXOSV、オフショア船2隻受注 STXヨーロッパのオフショア事業会社STX OSVでオフショア船の受注が相次いだ。PSV(プラットフォーム・サプライ船)と海中作業船(Of…続き
大
中