検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,080件(109061~109080件表示)

2011年2月2日

NOL/APL、11~12月の平均運賃21%増

11~12月の平均運賃21%増 NOL/APL  シンガポール船社NOLは、定期船部門のAPLが11月13日~12月31日(ピリオド12)に取り扱ったコンテナ貨物量と全航路の平続き

2011年2月2日

大宇造船、ドリルシップ1隻受注、船価6億ドル

大宇造船、ドリルシップ1隻受注 船価6億ドル、納期2013年9月  韓国の大宇造船海洋は、米掘削会社アトウッド・オセアニックからドリルシップ1隻を受注した。納期は2013年9月続き

2011年2月2日

茨城港、北九州RORO船が常陸那珂に寄港

北九州RORO船、常陸那珂に寄港 茨城港日立港区から変更  茨城港と北九州港を結ぶ定期RORO航路の寄港地が、従来の日立港区から常陸那珂区に変更される。茨城県土木部港湾課が発表続き

2011年2月2日

京浜港、他港からの転換貨物に補助

他港からの転換貨物に補助 京浜港セミナー、関係者650人参加   東京都、川崎市、横浜市などは1月31日、都内のホテルで「京浜港セミナー」を開催した。参加した首都圏の続き

2011年2月2日

川崎汽船、職位新設

川崎汽船、職位新設 ▼グループ長代理の新設(英文呼称:Assistant General Manager)  グループ長とチーム長の中間職位として、グループ長を補佐しグループ長続き

2011年2月2日

フィリピンのプリシマ財務相、造船業を重視

フィリピン、造船業重視の姿勢 「経済成長を主導」とプリシマ財務相  フィリピンのセサール・プリシマ財務大臣らが1日に都内で記者会見し、同国経済について説明した。同国の高い経済成続き

2011年2月2日

茨城港、北九州RORO船が常陸那珂に寄港

北九州RORO船、常陸那珂に寄港 茨城港日立港区から変更  茨城港と北九州港を結ぶ定期RORO航路の寄港地が、従来の日立港区から常陸那珂区に変更される。茨城県土木部港湾課が発表続き

2011年2月2日

川崎汽船、人事異動

(3月1日) ▼船舶管理統括グループ品質管理・監査チーム長(海上勤務)田島尚純 ▼海上勤務(船舶管理統括グループ品質管理・監査チーム長)村田朋之 (4月1日) ▼総務グルー続き

2011年2月2日

瀬戸内海のクルーズ港が連携、4港に北九州港も参画

瀬戸内海のクルーズ港が連携 4港に北九州港も参画  瀬戸内海のクルーズ・ポートが連携を深めている。これまで連携してきた神戸港、宇野港、高松港、広島港の4港に加え、北九州港も参画続き

2011年2月2日

瀬戸内海のクルーズ港が連携、4港に北九州港も参画

瀬戸内海のクルーズ港が連携 4港に北九州港も参画  瀬戸内海のクルーズ・ポートが連携を深めている。これまで連携してきた神戸港、宇野港、高松港、広島港の4港に加え、北九州港も参画続き

2011年2月2日

赤阪鐵工所・4~12月期、経常益43%減

赤阪鐵工所・4~12月期、経常益43%減  赤阪鐵工所が1月31日発表した2010年4~12月期決算(非連結)は、売上高が前年同期比25%減の81億円、経常利益が43%減の3億続き

2011年2月2日

バンコク港、月末まで2バース閉鎖、混雑常態化

混雑常態化、配船社は抜港対応も バンコク港、月末まで2バース閉鎖に  バンコク港PATターミナルでは先月15日から、ガントリークレーンのレール取り替え工事に伴い全7バース中2バ続き

2011年2月2日

港湾春闘、第2回団交は3月9日

港湾春闘、第2回団交は3月9日   港湾春闘がスタートした。第1回中央団交が1月26日に行われ、組合側が要求書(産別協定の完全実施、港湾労働法の全港・全職種適用など1続き

2011年2月2日

クリスタル・クルーズ、「ベスト・イン・ラグジュアリー」受賞

クリスタル・クルーズ、「ベスト・イン・ラグジュアリー」受賞  日本郵船グループのクリスタル・クルーズはこのほど米国大手旅行業界専門誌「トラベル・ウィークリー」の2010年「ベス続き

2011年2月2日

阪神内燃機・4~12月期、経常益33%減

阪神内燃機・4~12月期、経常益33%減  阪神内燃機が1月31日発表した2010年4~12月期決算(非連結)は、売上高が前年同期比10%減の97億円、経常利益が33%減の7億続き

2011年2月2日

三井造船、人事異動

(2月1日) <船舶・艦艇事業本部> ▼千葉造船工場管理部長(玉野艦船工場艦船建造部長)能田清司 ▼玉野艦船工場艦船建造部長(千葉造船工場管理部長)古賀哲郎

2011年2月2日

クリスタル・クルーズ、「ベスト・イン・ラグジュアリー」受賞

クリスタル・クルーズ、「ベスト・イン・ラグジュアリー」受賞  日本郵船グループのクリスタル・クルーズはこのほど米国大手旅行業界専門誌「トラベル・ウィークリー」の2010年「ベス続き

2011年2月2日

ダイハツD・4~12月期、経常益7%減

ダイハツD・4~12月期、経常益7%減  ダイハツディーゼルが1月28日発表した2010年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比10%減の406億円、経常利益が7%減の33続き

2011年2月2日

日本海側拠点港形成、3日に第2回会合

日本海側拠点港形成、3日に第2回会合  国土交通省は3日、「日本海側拠点港の形成に関する検討委員会」の第2回会合を開催する。  国交省は日本海側拠点港を形成し、中国、韓国、ロシ続き

2011年2月2日

中国塗料・4~12月期、増収減益

中国塗料・4~12月期、増収減益  中国塗料が1月31日発表した2010年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比11%増の715億円、経常利益が5%減の67億円だった。  続き