日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,152件(109041~109060件表示)
2011年3月24日
海事立国フォーラムが中止 日本海事センターは4月4日に予定していた「第10回海事立国フォーラム、IMO『海賊対策の年』記念、海賊対策にかかる東京会議」を中止する。…続き
2011年3月23日
(4月1日) ▼東京支店長(計画設計課長)小畑訓男 ▼出向・コスモシップサービス取締役営業本部長(東京支店長)芝 勤
a船協、国際救援物資を無償輸送 大手3社がコンテナを引き受け 日本船主協会は18日、東日本大震災による被災地への輸送協力の一環として、外国からのコンテナによる救…続き
IMO、冷静な対応呼びかけ 震災・原発事故で「日本へ渡航制限なし」 国連の海事専門機関であるIMO(国際海事機関)は東日本大震災とこれに伴う福島第一原子力発電所…続き
電力炭輸送の不可抗力を通達 東京電力、石炭火力運転停止で 東日本大震災による石炭火力発電所の運転停止を受け、東京電力は船社に対し電力炭(一般炭)輸送の不可抗力(…続き
日本寄港は従来どおり維持 マースクライン マースクラインの日本法人マースクKKは22日、同社の日本発着サービスについて「安全と判断される限り、従来どおり維持して…続き
1万TEU超船の新造受注続く 韓国造船、ハンブルクシュドとOOCLから 韓国の造船大手が1万TEU級のコンテナ船の受注を伸ばしている。現代重工業はドイツ船社ハン…続き
日本赤十字社に義援金寄付 NOL シンガポール船社NOLは18日、日本赤十字社を通じて10万ドルの義捐金を寄付すると発表した。社員からの寄付金も合わせて提供する…続き
総合重工、採用活動延期の動き 被災した学生に配慮 総合重工各社では東日本大震災で被災した学生に配慮し、2012年春入社の新卒採用選考の時期を遅らせる動きが出てい…続き
川崎近海、次期社長に石井専務 森原社長は代表権のある会長に 川崎近海汽船は22日、石井繁礼(いしい・しげのり)専務取締役が代表取締役社長に昇格するトップ人事を発…続き
韓国から義援物資、敦賀港から被災地へ サンスター第2便も到着 東日本大震災の被災地に送る韓国からの義援物資が19日、敦賀港に到着した。韓国パンスターグループの日…続き
掘削リグ1基受注 センブコープ、船価4億5000万ドル シンガポール海洋大手センブコープ・マリンは21日、ジョン・フレドリクセン氏率いる掘削会社シードリルからジ…続き
大震災の影響、8割超の企業に 大商緊急調査、物流網のダメージ最多 東日本大震災が在阪企業経営に及ぼす影響は、「既に直接・間接の被害・影響が出ている」とした企業が…続き
南星海運、東日本航路を再編 新潟・秋田・富山を増便、被災港の代替輸送に対応 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今週末から東日本航路を再編し、被災港に代…続き
邦船3社、共有LNG船を売船 ノルウェーの投資会社に3隻目 海外紙によると、日本郵船、商船三井、川崎汽船はノルウェーの投資会社アウィルコにLNG船1隻の売船を決…続き
日本無線、北関東・東北の採用延期 日本無線は18日、北関東や東北地方在住者への採用活動を延期すると発表した。仙台で予定していた17日の会社説明会と25日の筆記試験を…続き
北欧州航路でカイメップ寄港 GA グランド・アライアンス(GA=日本郵船、ハパックロイド、OOCL)は今月末から、アジア/北欧州航路で提供する「Loop D」サ…続き
大
中