日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,080件(108981~109000件表示)
2011年2月7日
輸出入とも08年比8割超 昨年の5大港貿易額 税関の貿易速報によると、昨年の5大港貿易額は、輸出(29兆606億円)が09年比27%増加、輸入(20兆6814億円)が14%増…続き
日本・亜/NZ航路で臨時配船 ハンブルク・シュド ハンブルクシュドはコスコ・コンテナラインズ、商船三井、日本郵船と共同運航している(ハパックロイド、マースクラインはスロットチ…続き
ベネズエラ向け新造船に融資 国際協力銀、住重建造のアフラ型4隻に 国際協力銀行(JBIC)は4日、ベネズエラ国営石油PDVSA傘下の海運会社PDVマリン向けに船舶輸出バイヤー…続き
港湾法改正法案、閣議決定 「港湾法および特定外貿埠頭の管理運営に関する法律の一部を改正する法律案」が4日に閣議決定された。今国会で審議される予定。 同法案は日本港湾の国際競…続き
LPG燃料のガスエンジン開発 MAN MANディーゼル&ターボはLPG(液化ガス)を燃料としたガスエンジン「ME-GI」を開発した。LNG(液化天然ガス)を燃料としたME-G…続き
神原汽船、ドキュメンテーション・フィー導入 神原汽船は4月1日日本入出港便から、日本発着の全FCL貨物を対象にドキュメンテーション・フィーを導入すると発表した。B/L当たり2…続き
三井造船、船舶の4~12月営業益155億円 三井造船は4日、2010年4~12月期連結決算を発表した。船舶部門の営業利益は前年同期比84%増の155億円だった。 船舶部門の…続き
日舶工、トルコ海事展の出展報告 日本舶用工業会は1月26~28日にトルコで開催された「SMMイスタンブール2011」に日本財団の助成を受け参加した。会員企業11社・1団体と参…続き
現代尾浦、ビチューメン船2隻追加受注 海外紙によると、韓国の現代尾浦造船はオランダ船社ブルーンから6000重量トン型ビチューメン運搬船2隻を追加受注した。現代尾浦は昨年4月に…続き
―― 広島県・呉の出身。海、船は身近だったのでは。 「祖父が海軍工廠で戦艦大和を造る仕事をしていたし、父は海軍。山の斜面と海に囲まれた平地の少ない町で、山の上にあった家からい…続き
2011年2月4日
《連載》郵船グループの技術と創造力 日本海洋科学② 主力の海事コンサル、裾野拡大 国際協力案件など海外でも評価 急激な円高を招いた1985年のプラザ合意。日本海洋科学はこの年…続き
向こう2年は守り重視の経営 NS海運・島川社長、需要先取りし海外拠点拡充 新和海運と日鉄海運が合併し昨年10月に発足したNSユナイテッド海運。島川惠一郎社長(写真)はこのほど…続き
国交省港湾局、物流戦略室創設へ 集荷策などソフト面の施策推進 国土交通省港湾局は、港湾経済課に「港湾物流戦略室(仮称)」を立ち上げる方向で検討を進めている。港湾整備などハード…続き
船管システムのMLC対応完了 Vシップス 世界最大の船舶管理会社Vシップスはこのほど、船舶管理システム(VMS)についてILO(国際労働機関)海事労働条約(MLC)への対応を…続き
新日鉄と住友金属が経営統合へ 鉄鋼原料輸入1億トン超の巨大荷主 新日本製鉄と住友金属工業は3日、12年10月1日をめどとした経営統合に向けて検討を開始することで合意したと発表…続き
佐世保重工、75型BC2隻受注 国内外船主から各1隻、受注残は15隻 佐世保重工はこのほど国内外船主から7万5000重量トン型バルカーを2隻受注した。ギリシャ系米国船主セーフ…続き
6.8%増の298万TEU、回復鮮明 昨年の日中コンテナトレード SCAGA(海運同盟事務局)が発表した統計によると、2010年の日中コンテナトレードは、輸出入合計で前年比6…続き
アジア向け鋼材輸出、24%増 10年実績、近海船業績押し上げ 日本鉄鋼連盟が通関統計を基にまとめた2010年の日本からアジア向けの鋼材輸出量(インド、パキスタンを含む)は、全…続き
大
中