日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,152件(108721~108740件表示)
2011年4月5日
(4月1日) ▼財務部長(三井海洋開発株式会社執行役員)理事・川合 学 ▼事業開発本部NGHプロジェクト室長(NGHプロジェクト室主管)神田 肇 ▼事業開発本部マリタイム・ソ…続き
商船三井、VLGC係船解除 市況上昇を受け、係船はゼロに 大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)市況の上昇に伴って、船社に動きが出てきた。商船三井はこのほど、…続き
エネ運航効率指標を計算分析 NK 日本海事協会(NK)は1日、船舶の運航効率改善を支援するツールとして、エネルギー運航効率指標(EEOI)の計算・分析システム「…続き
内航代替ルート開設など機能強化も 横浜港経営戦略会議、風評被害対策で国交省に要望 横浜港経営戦略会議(議長=藤木幸夫・横浜港運協会会長)は先月24日付で、国土交…続き
商船三井、安全キャンペーン 「4ゼロ」目標に集中訪船 商船三井は4日、全運航船を対象に「安全キャンペーン」を1日から開始したと発表した。昨年4月に策定した中期経…続き
日本郵船、救援物資を無償輸送 コンテナトレーラーで日用品を被災地へ 日本郵船は4日、郵船グループの日本コンテナ輸送のコンテナトレーラーで、東日本大震災の被災地に…続き
京浜港への寄港再開へ ハパックロイド ハパックロイドは4月中旬から、東京および横浜への寄港を再開する方針を明らかにした。対象となるのは、アジア/北米西岸航路の「…続き
重量物船社SALを完全子会社化 川崎汽船 川崎汽船は4日、50%出資するドイツの重量物船専業船社SALの全シェアを6月末に買い取り、完全子会社化することでパート…続き
サノヤス、表記を「Sanoyas」に 新ロゴを策定、100周年でスローガン サノヤス・ヒシノ明昌は創業100周年を迎えた4月1日、会社の社名表記となるコミュニケ…続き
(3月31日) ▼企画部企画調整官(国土交通省総合政策局技術安全課技術開発推進官)宮武宜史 ▼総務部長<総務部施設安全課長事務取扱>(国土交通省海事局検査測度課登録測度室長)濱…続き
(4月1日) ▼名古屋支部長(品質・環境システム部長)高橋俊次郎 ▼企画部長(ヨーロッパ・アフリカ管区事務所長)木下哲也 ▼北米管区事務所長(企画部長)小岩敏郎 ▼神戸支部…続き
オリエント/上海下関フェリーの社長に丸山氏 オリエントフェリーと上海下関フェリーの新社長に丸山亘氏が就任した。前社長の小林一夫氏は監査役に就任した。両社は新日本海…続き
6500台積み自動車船1+1隻発注 ノルウェー船主、現代重に7000万ドルで ノルウェーの自動車船船主ノルウェージャン・カー・キャリアーズ(NOCC)は3月30…続き
救援物資の無償輸送で協調 台湾3船社 ヤンミン・マリン・トランスポート、エバーグリーン、ワンハイラインズの台湾3船社が、台湾最大の仏教系団体でNGO組織の国際佛…続き
サノヤス、100周年記念式典開催 上田社長「夢は売上高1000億円」 サノヤスは4月1日、水島製造所で創業100周年の記念式典を開催した。従業員や協力工などグル…続き
上組、175人入社 上組は1日、今年度新入社員の関西地区入社式を神戸の本社で行った。冒頭、東日本大震災の犠牲者に対し黙祷を捧げた。関西地区を含め全国5地区で入社式…続き
台湾向け石炭輸送で初の長期契約 日本郵船、新造82型1隻投入 日本郵船は4日、台湾の電力会社である和平電力(Ho-Ping Power Company)向けの石…続き
新来島豊橋造船の社長に由利専務 新来島豊橋造船の社長に、1日付で由利憲治取締役専務執行役員が昇格した。栗本至社長は取締役相談役に就任する。 由利新社長は新来島ど…続き
NKMコーティングス、新役員体制 (3月25日) ▼代表取締役社長 本田芳裕 ▼常務取締役 舛岡 茂 ▼同 西村俊一 ▼取締役<非常勤> 石野 博 ▼同<非常勤…続き
大
中