日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,113件(108601~108620件表示)
2011年2月25日
フェリー代替予算に27億円 大間町、4月にも入札、2年計画 大間町(青森県)は、大間港/函館港で運航されているフェリー“ばあゆ” (15…続き
今治で高校生向け海運セミナー開催 洞雲汽船・大河内社長が講演 今治市、今治市外航海運協議会、愛媛県立今治北高等学校の合同企画として、23日に今治北高校の1年生を…続き
(4月1日) ▼海務グループグループ長・船長(海上・船長)中矢眞央 ▼海上・船長(NYK Container Line<横浜>・船長)岡田政宣 ▼日本船主協会・船長(海上・船…続き
横浜で「国家の港を考える」講演会開催 横浜港運協会と神奈川倉庫協会は23日、横浜市内のホテルで、「国家の港を考える」と題する講演会を開催した。 神奈…続き
揚子江船業、4800TEU2隻受注 船価7360万ドル、納期2012~13年 中国民営の揚子江船業は4800TEU型コンテナ船2隻と1万重量トン型バルカー2隻を…続き
名村建介副社長が社長に 名村造船 名村造船所は24日、名村建介副社長が4月1日付で社長に就任する役員異動を発表した。名村建彦社長は代表取締役会長に専念する。 【…続き
ドーコン、低温海上混載で報告会 ドーコンは来月、冷蔵・冷凍混載型低温コンテナによる共同輸出システムの実証実験について、北海道・札幌、東京で成果報告会を開催する。 …続き
神戸港カッターレース、参加者募集 神戸港振興協会や神戸市みなと協会などが主催する第33回神戸港カッターレースが5月8日開催される。会場はメリケンパーク東側海上。参…続き
NZ・リッテルトン港、復旧に10日 ニュージランド地震による港湾施設の被災状況について、リッテルトン港湾局は24日、最新情報を発表した。コンテナバースに大きな被害…続き
佐世保重工、大阪証券取引所の上場廃止 佐世保重工業は24日、大阪証券取引所に上場廃止を申請すると発表した。大阪証券取引所での取引が極めて少なく、株主や投資家の影響…続き
パナソニック、物流担当の藤田氏常務役員に パナソニックは22日、取締役・役員体制を発表した。グローバルロジスティクス本部長などを務める役員の藤田正明氏は4月1日付…続き
2011年2月24日
ユニバーサル、81型バルカーを竣工 ユニバーサル造船は23日、舞鶴事業所で建造していた8万1000重量トン型バルカー“Key Frontier(144…続き
サービスネットワークを最適化 MCCトランスポート、日本寄港地再編も MCCトランスポートがA・P・モラー/マースクグループのアジア域内航路を一手に運営する体制…続き
Pパナマックス、用船市場で苦戦 パナマックス以下の用船料も 将来の標準船型も、今は中途半端な船型扱いか―。ポストパナマックス・バルカー(9万重量トン前後)が用船マーケットで苦戦…続き
1月の引き合い、昨年末から倍増 国内大手6社、半年ぶりに20件を回復 本紙集計による造船大手6社の2011年1月の輸出船引き合いは20件で前月から倍増し、約6カ…続き
VLCC、供給圧力強まる フロント社、市場撤退を15隻と予想 今年もVLCC事業は新造船の供給圧力に悩まされそうだ。中大型タンカー最大手フロントラインの決算資料…続き
BHPビリトン、ケープ売船か 保有船縮小、用船に切り替え 海外紙によると、資源大手BHPビリトンが残り少なくなった保有船のうちケープサイズ・バルカーを売船した。…続き
船舶からの大気汚染マップ作成 海洋政策研究財団、AIS実測値で算出 海洋政策研究財団は日本周辺で船舶から排出される大気汚染物質を示した地図を作成した。日本財団助…続き
郵船歴史博物館、来場者30万人突破 日本郵船は23日、同社が運営する日本郵船歴史博物館(横浜市)の入館者が累計30万人に達したと発表した。同歴史博物館(2003年…続き
大
中