日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,809件(108281~108300件表示)
2010年11月15日
海員組合、藤澤組合長続投“組閣案”どおり新体制、定期大会閉幕 全日本海員組合定期全国大会最終日の12日、常任役員選挙が行われ、大会後2年間の役員体制が決まった。組合長は元・中央執行…続き
船員・船舶の安全求め決議採択海員組合大会 全日本海員組合は12日の定期大会最終日に3本の決議を採択した。「船員・船舶就航の安全を強く求める決議」では、アデン湾やインド洋、東南アジア…続き
ブラスLNGの調達商談に9社邦船大手3社などが応札へ 海外紙によると、ナイジェリアのブラスLNGの調達商談に対して、邦船大手3社など9つの船社が応札する構えだ。調達隻数は14隻で、…続き
中型コンテナ船、発注拡大韓進重工4+4隻、上海船廠4隻受注 大型コンテナ船の発注増加に続いて、3500TEU級の中型船の新造発注が拡大している。3500〜3800TEU型で8隻プラ…続き
東暎海運、南京・張家港に自社配船日本発T/Tを3日短縮、南星も参画 東暎海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月末から、南京・張家港の長江沿岸2港と釜山・蔚山を結ぶ自社運航サー…続き
ポルトガル石油、FPSO8基発注 ポルトガルの石油大手ガルピ・エネルジア(Galp Energia)は12日、FPSO(浮体式洋上石油生産・貯蔵・積出設備)8基をブラジルのエンゲビ…続き
国交省、内航代替建造対策を検討 国土交通省海事局は「内航海運代替建造対策検討会」を立ち上げ、15日に初会合を開催する。内航海運は船舶の老朽化が急速に進み、今後も安定的な輸送量の供給…続き
上期薄型TV販売、34%増パナソニック、通期2100万台予想は変えず パナソニックの今年度上期(4〜9月)薄型テレビの世界販売(表参照)は約965万台で、前年同期比34%増と大きく…続き
FSRU調達商談が開始PGN、北スマトラ・プロジェクト 海外紙によると、インドネシア国営ガスPGNが主導するスマトラ島東北部のメダンLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)…続き
JAFSA神戸セミナーに70人出席 日本外航船舶代理店業協会(JAFSA)は8日、恒例の地方セミナーの一環として神戸でセミナーを開催した。ソマリア海賊問題をテーマに、危機管理コンサ…続き
鉄道へのモーダルシフトをアピール関西グリーン物流セミナー 鉄道をテーマとしたグリーン物流セミナーが10日、大阪市内で開催された。講演者は鉄道へのモーダルシフト促進をアピールした。主…続き
三井海洋、1〜9月は経常益22%減 三井海洋開発が11日発表した2010年1〜9月期連結業績は、売上高が前年同期比21%減の1150億円、経常利益が22%減の42億円だった。円高に…続き
VLCC市況、WS60台に急落WS80から1週間で VLCC市況が急落している。中東/日本航路のスポット運賃はWS62.5。先週初めに付けたWS80台から一気に急落し、わずか1週間…続き
寺崎電気、4〜9月は大幅増益 寺崎電気が発表した2010年4〜9月期連結決算は、売上高が前年同期比11.6%増の163億円、経常利益が189.6%増の9億3800万円だった。 船舶…続き
13.4%増の1097万TEU10月の中国港湾取扱量 中国交通運輸部がこのほど発表した10月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比13.4%増の1222万3200TEUだった。内…続き
STXパン、10億ドルの船隊整備オープンハッチ船とカムサマックス 韓国船社STXパンオーシャンは11日、総額10億ドルにのぼる船隊整備計画を決めたと発表した。建造するのはオープンハ…続き
敦賀/釜山で新サービス興亜海運、スロットチャーターで週2便化 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月末から、敦賀/釜山間で新サービスを開始する。三栄海運が11日発表した。長錦商船…続き
大
中