日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,113件(108181~108200件表示)
2011年3月16日
LNG船用船料、大幅上昇か 日本の原発停止で需要急増との見方 東日本巨大地震の影響を受けて、海外の市場筋は、世界のLNG船用船料の大幅上昇を予想している。日本の…続き
舶用機器、被災情報の収集困難 部品調達など影響拡大も 東日本巨大地震を受け、国土交通省や日本舶用工業会は舶用メーカーの被害状況について情報収集に努めている。ただ…続き
国交省、緊急物資輸送路を確保 造船関係施設など復興支援も検討 国土交通省は15日、東日本巨大地震への今後の対応方針を公表した。被災地への緊急輸送のた…続き
フェリー、再開見通し立たず 北海道・東北太平洋側発着航路 東日本巨大地震の影響で、北海道、東北太平洋側発着の国内フェリー航路では欠航が相次ぎ、まだ再開見通しが立…続き
国交省、船舶低炭素化セミナーを延期 国土交通省海事局は東日本巨大地震に伴う東京電力の計画停電の実施などに伴い、17日に東京都内の海運ビルで開催を予定していた「船舶…続き
ケープを1.7万ドルで3年用船 リオ・ティント 資源大手や海外船社などによるケープサイズ・バルカーの期間用船が徐々に増えている。直近のマーケットレポートによると…続き
復興支援へ発電機175台提供 ヤンマー、グループ社員23人の安否不明 ヤンマーは15日、東日本巨大地震の被災地にヤンマー発電機125台を提供すると発表した。同社…続き
井本商運、東日本サービス運休 支援輸送に向け船舶を待機 井本商運(神戸市、井本隆之社長)は、東日本巨大地震で内航フィーダーサービスを展開する東日本の各港が大きな…続き
サノヤス、83型バルカーを竣工 サノヤス・ヒシノ明昌は15日、水島製造所で建造していた8万3000重量トン型バルカー“Km Yokohama(1293…続き
内海造船、2535TEU型コンテナ船完工 内海造船は15日、因島工場で建造していた2535TEU型コンテナ船“Hanjin Jebelali&rdqu…続き
計8億円相当の支援 重工系3社 東日本巨大地震の発生から4日が経過し、国内造船所からは被災者の救難や復興支援に向けた動きが出始めている。三菱重工業、川崎重工業、…続き
堤防が水没、コンテナが流出 東北地整管区内の港湾被災状況 東北地方整備局が14日午後10時に発表した震災被害情報によると、管区内の主要コンテナ港湾の…続き
広がる復興支援の輪 外船各社が物資輸送協力 11日に東北地方沿岸で発生した東日本巨大地震を受け、台湾のヤンミン・マリン・トランスポート、フランスのCMA-CGM…続き
古野電気、東北の営業所損壊・業務停止 古野電気は14日、東日本巨大地震の影響で従業員の人的被害はなかったと発表した。東北地方の営業所で損壊などの被害が…続き
海技研、水産と工学のセミナー中止 海上技術安全研究所は15日、東日本巨大地震による影響を受け、3月18日に予定していた水産総合研究センターと共同主催のセミナー「水…続き
客船の旅程変更、キャンセル相次ぐ 東日本巨大地震のため、国内外のクルーズ船社による運航スケジュールの変更が相次いでいる。また、日本船については、世界一周クルーズに…続き
中国塗料、工場操業影響なし 中国塗料は14日、東日本巨大地震で、従業員および家族への人的被害はなかったと発表した。東北営業所で事務用機器が散乱するなどの被害があっ…続き
2月の受注量、3分の1に急減 輸組統計、12隻・52万総トン 日本船舶輸出組合が15日発表した2011年2月分の輸出船契約実績は12隻・52万総トンで、危機後最…続き
海保庁、海賊事件被疑者を逮捕・送致 海上保安庁は商船三井が運航するアフラマックス・タンカー“Guanabara”を襲った自称ソマリア人の男…続き
電気推進内航船の3番船も解約 函館どつく、4番船に続いて 名村造船所は14日、連結子会社の函館どつくが室蘭製作所で建造している電気推進内航船4シリーズのうち3番…続き
大
中