日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,185件(108081~108100件表示)
2011年5月6日
9000/6600TEU型最大14隻発注 ゾディアック、大宇マンガリアと韓進に サミー・オファー氏率いる英国船主ゾディアック・マリタイム・エージェンシーズ・リミテッドが大型コ…続き
コンテナの放射線量測定を公開 横浜港、講習会で測定員育成 国土交通省関東地方整備局、横浜市港湾局、船社や港運など港湾関係者は4月28日、「横浜港放射線安全会議」を立ち上げた。…続き
トン税拡充案、一段の検討要す ハイレベル勉強会、次回方向性 国土交通省海事局は4月28日に第2回「トン数標準税制のための勉強会」を開催し、トン税の拡充要望に向けて邦船首脳らと…続き
(5月1日) ▼佐世保造船所副所長<安全衛生環境・総務・品質保証担当>(佐世保造船所副所長<安全衛生環境担当>兼総務部長)常務執行役員・森 俊秀 ▼船舶事業部艦艇・修繕船統括部…続き
新来島宇品どっく、新役員体制 (4月1日) ▼代表取締役社長<経営全般>古浦孝一郎 ▼代表取締役副社長<経営全般>吉田守生=昇任 ▼常務取締役<営業部長>井出 勇 …続き
アンカー・シップ・インベストメント、みずほ証券出身の佐々木氏入社 国内最大の船舶投資ファンド、アンカー・シップ・インベストメント(東京・中央区、辻肇社長)に、みずほ証券出身の…続き
インド初のコンテナ船を建造へ コチン造船、3500TEU型2隻受注 インドの造船所が初のコンテナ船の建造に進出する。海外紙によると、インド国営のコチン・シップヤードは同国営船…続き
1Q営業益3430万ドル SITC、積み高拡大と運賃上昇で 海豊国際控股有限公司(SITCグループ、SITC International Holdings Co.,Ltd.)…続き
3月の新車輸出、震災で26%減 15カ月ぶり前年割れ 日本自動車工業会が4月28日発表した3月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比26%減の31万2478台で、15カ月ぶりに…続き
SITC、揚帆集団に新造発注 1100TEU型2隻、3620万ドルで 海豊国際控股有限公司(SITCグループ)は、傘下のSITCデベロップメントを通じ、1100TEU型船2隻…続き
(6月28日予定) ▼経理グループリーダー(経理グループ部長)宮崎 毅 ▼企画グループリーダー(鉄鋼原料グループリーダー)小山田充宏 ▼鉄鋼原料グループリーダー(鉄鋼原料グル…続き
(7月1日) ▼出向・川崎汽船<“K”LINE PTD LTD勤務>(関西支店営業グループ営業第一チーム)中森大介
シャープ/ソニー、液晶合弁事業の結論延長 シャープとソニーは、大型液晶パネル・モジュールの合弁製販事業におけるソニーの出資の結論を来年3月末まで延長することで合意した。シャー…続き
韓進の1万TEU型船が竣工 韓進海運は2日、サムスン重工業が建造した1万TEU型船“Hanjin Spain”(写真)の引き渡しを受けた。同船は1万T…続き
(5月1日) ▼辞職<4月30日、鎌倉市政策創造担当部長>(海事局船舶産業課舟艇室長)大谷雅実 ▼海事局船舶産業課舟艇室長(海事局付)吉田正彦 ▼海事局付(海事局安全・環境政…続き
(5月7日) ▼海上勤務(海事人材グループ)阿部伸一 (5月15日) ▼自動車船事業グループ企画調整チーム長(自動車船営業グループ欧州チーム長)副島孝眞 ▼自動車船営業グル…続き
宇徳、減収減益 宇徳の2011年3月期連結業績は、売上高が前の期比9.6%減の361億8700万円、営業利益が4.8%減の12億7800万円、経常利益が1.4%増の13億84…続き
2011年5月2日
第一中央、13年度に経常益107億円 船隊整備109隻、スモールハンディ集中 第一中央汽船は4月28日、今年度から2013年度の3カ年を期間とした新中期経営計画…続き
大
中