検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,142件(107741~107760件表示)

2011年4月4日

海上技術安全研究所、人事異動

(3月31日) ▼辞職<国土交通省海事局付>(企画部経営計画主管、企画部企画課長)石原 彰 ▼辞職<国土交通省海事局付>(総務部長、総務部施設安全課長事務取扱)白井精一 (4続き

2011年4月4日

郵船・工藤社長、新中計発表会見要旨

船会社プラス・アルファで差別化 郵船・工藤社長、新中計発表会見要旨    日本郵船が3月31日開いた新中期経営計画「More Than Shipping」発表記者会見続き

2011年4月4日

三井造船、TSLの出動準備、被災地の宿泊施設として活用

三井造船、TSLの出動準備 被災地の宿泊施設として活用    三井造船は玉野事業所に係留している大型貨客船テクノスーパーライナー(TSL)の出動に向けて、機関整備など続き

2011年4月4日

興洋海運、シンガポール法人の機能強化

シンガポール法人の機能強化 興洋海運、ケミカル船を効率運営    ケミカル船の独立系オーナー・オペレーターである興洋海運(関口不二夫社長)が外航ケミカル船の事業体制を続き

2011年4月4日

郵船・コンテナ事業、13年度に輸送量500万TEU

13年度に輸送量500万TEU 郵船・コンテナ事業、成長源は物流    日本郵船は2011~13年度の新中期経営計画「More Than Shipping」で、ボラテ続き

2011年4月4日

郵船/クヌッツェン、シャトル船1隻プラス2隻発注、レプソルと長契

シャトル船1隻プラス2隻発注 郵船/クヌッツェン、レプソルと長契    日本郵船が昨年資本参加したクヌッツェン・NYK・オフショア・タンカーズは、新体制後初の新造整備続き

2011年4月4日

海技研、大気汚染物質の排出量計算ツールを開発

船舶からの大気汚染量を算出 海技研、分布再現・地域規制検討に活用    海上技術安全研究所は3月31日、国土交通省の検討会の下、船舶からの大気汚染物質の排出量計算ツー続き

2011年4月4日

日港協の久保会長「釜山港経由は断じて容認できず」

「釜山港経由は断じて容認できず」 日港協の久保会長、抜港は外相が説明責任    日本港運協会の久保昌三会長(上組社長=写真)は1日、神戸で緊急会見し、東日本大震災の対続き

2011年4月4日

ソブコム社社長が郵船を訪問、協力関係強化

ソブコム社社長が郵船を訪問 協力関係の強化と日本寄港の安全性を協議    日本郵船は1日、ロシア最大の国営船社ソブコムフロット社のセルゲイ・オットーヴィチ・フランク社続き

2011年4月4日

ソブコム社社長が郵船を訪問、協力関係強化

ソブコム社社長が郵船を訪問 協力関係の強化と日本寄港の安全性を協議    日本郵船は1日、ロシア最大の国営船社ソブコムフロット社のセルゲイ・オットーヴィチ・フランク社続き

2011年4月4日

第一中央汽船、人事異動

(4月1日) ▼予備船長(船舶グループ海務チーム長<次長>)加納正敏 ▼船舶グループ海務チーム長<課長>(予備船長)小島基和  

2011年4月4日

NYKグループ、統一ロゴをリニューアル

統一ロゴをリニューアル NYKグループ、一体感強め戦略的事業拡大へ    日本郵船グループは4月1日から「NYKグループ統一ロゴ」(写真)のデザインをリニューアルした続き

2011年4月4日

風評被害阻止、抜港防止、横浜港で連絡会

風評被害阻止、抜港防止、横浜港で連絡会議    国土交通省港湾局は1日、福島原発事故に伴う風評被害で外航船が横浜港への寄港を避ける事態を防止するため、「東北地方太平洋沖続き

2011年4月4日

NYKグループ、統一ロゴをリニューアル

統一ロゴをリニューアル NYKグループ、一体感強め戦略的事業拡大へ    日本郵船グループは4月1日から「NYKグループ統一ロゴ」(写真)のデザインをリニューアルした続き

2011年4月4日

韓国、危機後最大の輸出保険、コンテナ船に10億ドル

韓国、危機後最大の輸出保険 ハパック向け大型コンテナ船に10億ドル    韓国現地紙によると、韓国貿易保険公社はドイツ船社ハパックロイドが現代重工業で建造する1万32続き

2011年4月4日

三井海洋開発、新役員体制

三井海洋開発、新役員体制 (3月31日) ▼社長執行役員 代表取締役社長・宮崎俊郎 ▼常務執行役員 取締役・浅間康夫 ▼常務執行役員 島村好秀=新任 ▼常務執行役続き

2011年4月4日

山九/井本商運、新造船“公龍丸”、神戸に初入港

新造船“公龍丸”、神戸に初入港 山九/井本商運、コンテナと一般貨物併用    山九が船主で井本商運が運航する新造内航船“公龍丸&r続き

2011年4月4日

輸出船引き合い、国内大手6社の2月は9件

輸出船引き合い、地震影響は軽微 国内大手6社、2月は9件で半減    本紙集計による国内造船大手6社の2011年2月の輸出船引き合いは9件で、前月から半減した。引き合続き

2011年4月4日

日本郵船・工藤社長、入社式あいさつ

「海運プラス・アルファで顧客満足を」 日本郵船・工藤社長、入社式あいさつ    日本郵船の工藤泰三社長は1日の入社式で、3月31日に発表したグループの新中期経営計画の続き

2011年4月4日

三井造船、人事異動

(3月30日) ▼経営企画部長(船舶・艦艇事業本部企画管理部長兼IR室主管)西畑 彰 ▼船舶・艦艇事業本部企画管理部長兼IR室主管(船舶設計部長)鳥井幸典 ▼船舶設計部長(M続き