日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,142件(107441~107460件表示)
2011年4月14日
東北の港湾を支援、救援物資輸送 神戸港4団体で委員会設置 神戸港関係者はこのほど、東日本大震災で被災した港湾関係者を支援する「神戸港東北大震災支援委員会」を設置…続き
中国の食品輸入規制、混乱生じる 農水省、具体的要求を確認・回答待ち 中国が福島原発事故を受け、福島県など東日本12都県産の全食品と飼料の輸入停止に加え、12都県…続き
“Hebei Spirit”、支払い承認 国際油濁補償基金会合、一定条件が前提 国際油濁補償基金(IOPCF)の3会合が3月29日から今…続き
ドリル船、リグ各1隻を追加発注 シードリル、計7億ドル 原油高騰を背景に、ジョン・フレドリクセン氏率いるシードリルが海洋構造物の発注を拡大している。韓国のサムス…続き
NSユナイテッド、目標額を上回る支援 NSユナイテッド海運は13日、東日本大震災の被災者・被災地に対する支援として、同社グループの義援金、役職員の募金が目標額を上…続き
MSC運航船が四日市に初寄港 フィーダー船で赤湾と接続 MSC(日本総代理店=MSCジャパン)が日中間で提供するフィーダーサービス「New Shogun Ser…続き
揚子江船業、新造船6隻受注 4800TEU型、82型バルカー各2隻など 中国民営の揚子江船業は11日、今年3月に新造船6隻を計2億1420万米ドルで受注したと発…続き
ロッテルダム港にCFS稼働 日本通運、翌日転送で最大3日短縮 日本通運のオランダ法人「オランダ日本通運」(小渕雄二社長、以下オランダ日通)はこのほど、ロッテルダ…続き
途上国船員・教育者養成を補助 国交省が事業者募集、教育者は上限20人 国土交通省海事局は12日から「開発途上国船員養成事業」の事業者の募集を開始した。28日まで…続き
神原汽船、荷動き回復で業績改善 国際複合一貫輸送を強化、倉庫増設も 神原汽船を中核とした常石グループの海運事業の2010年12月期決算は、売上高が前の期に比べて…続き
台湾/海峡地・越航路を新設 MCCトランスポート MCCトランスポートは来週から、台湾・高雄と海峡地、ベトナム・ハイフォンを結ぶ新サービス「TW1(Taiwan…続き
中北製作所、義援金1000万円寄付 中北製作所(本社=大阪府大東市、中北健一社長)は東日本大震災の被災者救援や復興のため日本赤十字社を通して1000万円を寄付する…続き
デルマスのGMにフリートベルク氏 CMA-CGMはグループ傘下のデルマスのジェネラル・マネージャーにマチュー・フリートベルク氏が7月1日付で就任すると発表した。フ…続き
IHIMU、新型護衛艦受注を発表 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は13日、防衛省から2010年度計画ヘリコプター搭載護衛艦(DDH)を受注した…続き
2011年4月13日
日本の受注量、1~3月は7割増 輸組統計、外貨建て契約が4割強に増加 日本船舶輸出組合が12日発表した今年1~3月の輸出船契約実績は計65隻・305万総トンで、…続き
商船三井、DH・VLCC売船 新鋭船にリプレース 商船三井がダブルハル(DH)VLCCを売船する。邦船社がDH船を第三者に売船するのは、日本郵船に続き2隻目。買…続き
TCC撤退、大新華が参入 アジア/北米航路、競争激化で新興船社に逆風 海外紙の報道によると、昨年から中国/北米西岸航路でサービスを開始した新興船社ザ・コンテナシ…続き
大
中