日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(107361~107380件表示)
2010年12月24日
輸入量、過去最高の510FEUに 日鉄インター、再び阪神港揚げに集中 公園装飾設備やアウトドア用品などの直輸入販売などを手掛ける日鉄インターナショナル(広島市、常岡琢磨社長)…続き
PSW3港、コンテナ好調 PSW3港(ロサンゼルス、ロングビーチ、オークランド)のコンテナ取扱量が好調に推移している。 今年11月の取扱量は、LA港が前年同月比12.5%増の…続き
博多港ふ頭、広州の日系自動車部品展示会に出展 博多港のコンテナターミナルを管理・運営する博多港ふ頭は21日~23日の3日間、中国・広州で開催された「2010日系自動車部品調達展…続き
2010年12月22日
全基完全電動へ、次の投資はIT 博多港ふ頭・江頭社長に聞くRTG電動化 博多港ふ頭の江頭和彦社長(写真)は本紙のインタビューに応じ、電動化を完了した博多港アイランドシティコン…続き
元山造工会長、円高と鋼材を憂慮 鋼材の内外価格差には強く反発 日本造船工業会の元山登雄会長(写真)は22日の定例会見で、今後の懸念事項として円高と鋼材価格を挙げた。鋼材につい…続き
GHG対策、最短採択へ協力 日韓検査測度課長会議 日本と韓国の海事当局による第14回日韓船舶検査課長会議が先週、韓国・済州島で開催され、国際海運のCO2など温室効果ガス(GH…続き
SOx規制、燃料対策迫られる 課題は低硫黄燃料の粘度調整、冷却機に需要 IMO(国際海事機関)のSOx(硫黄酸化物)排出規制への対策がさらに広がりそうだ。指定海域の運航時に燃…続き
荷主に聞く⑥ 東京エルエヌジータンカー 次期船隊整備は2015年度以降 事業一部長 田部井純 氏 ―― 東京ガスグループにおける東京エルエヌジータンカーの位置付けは。 「東…続き
(2月1日) ▼理事・八戸支店長(八戸支店長)上野 勉
大型石炭船でバラスト水装置搭載実験 川汽/JFEエンジ、機関室スキャンも 川崎汽船は21日、運航中の大型石炭船でバラスト水処理装置を搭載する実験プロジェクトを実施すると発表し…続き
パナマックス市況が年初来安値 期間用船は先高観から活発 パナマックス・バルカーのスポット用船料が弱含みで推移している。英ボルチック・エクスチェンジが公表している同船型の主要4…続き
ゲート混雑緩和で社会実験開始 東京港、シャトル便運行は来年から 東京港周辺のトラック混雑緩和に向け、今月6日から大井コンテナ埠頭でゲート利用標準化に向けた第2回社会実験が開始…続き
LR型プロダクト船市況が停滞 最悪期脱出も本格回復は遠く LR型プロダクト船市況は、一時上昇したものの、伸び悩んでいる。現在、中東/極東航路のスポット運賃は、LRⅡ型がWS1…続き
トラック環境規制を厳格化 LA港 米国ロサンゼルス(LA)港湾局は、環境対策「クリーン・トラック・プログラム(CTP)」を厳格化する。これまで対象外だったクラス7トラックを追…続き
三井造船、バラスト水装置で総合力1位 経営・特許分析会社のパテント・リザルト(東京・台東区)は21日、バラスト水処理装置参入企業の調査結果をまとめ発表した。特許の質と量から総合…続き
IHIMU、10年竣工20隻・123万総トン アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)が21日発表した2010年の新造船の竣工量は20隻・123万3403総トンで、前…続き
環境負荷低減へトラック代替を支援 米チャールストン港 米国サウスカロライナ州港湾局は来年から、環境負荷の低いトラックへの代替を支援する。内容は(1)1994年以前に製造された…続き
豪GLNGからLNG購入 韓国ガス公社、年間350万トン 韓国ガス公社は17日、豪州エネルギー大手サントスが豪州東部クイーンズランド州で主導する「グラッドストーンLNG」(G…続き
インドネシアのFLNG計画進展 国際石油開発帝石、アバディプロジェクト 国際石油開発帝石(INPEX)は21日、連結子会社のインペックスマセラアラフラ海石油がオペレーターとし…続き
大
中