日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,142件(107101~107120件表示)
2011年5月2日
ダイビル社長に山本副社長 ダイビルの社長に同社代表取締役副社長執行役員の山本竹彦氏が就任する。6月24日開催の定時株主総会で選任し、株主総会後の取締役会で正式決定…続き
NOL、新CEOにエング氏 NOLのロナルド・ディーン・ウィドウズCEOが退任し、後任にテマセク・ホールディングスでエネルギー・資源担当取締役を務めたエング・ヤッ…続き
日本財団、海洋関連に71億円助成 11年度事業計画、年度内は震災対策優先 日本財団は4月28日、記者懇談会を開催し、2011年度の事業計画を発表した。海洋関係事…続き
上海華潤大東、今治市でパーティー 中国の修繕ヤード、上海華潤大東船務工程(HRDD)は、四国地区の船主をはじめとした日本船主への支持と協力に感謝するため、5月20…続き
(6月28日予定) <新任予定の取締役> ▼取締役常務執行役員(常務執行役員)若尾直史 ▼同(同)高木一美 ▼同(同)横溝豊彦 ▼取締役<非常勤>(新日本製鐵執行役員)藤…続き
船技協、シップリサイクルDVDを作成 日本船舶技術研究協会は日本財団の助成を受け2006年度から実施したシップリサイクル調査研究を10年度で終了し、報告DVD「安…続き
古野電気、石巻営業所が移転先で再開 古野電気は、東日本大震災で一時業務を停止していた事業所のうち、石巻営業所(宮城県石巻市、舶用機器事業部東北支店)が事務所を移転…続き
日阪製作所、10年度営業利益を上方修正 日阪製作所は4月28日、2011年3月期決算(非連結)予想の修正を発表した。売上高は前回発表予想から4%増の208億円に、…続き
IHI、10年度利益を上方修正 IHIは4月27日、2011年3月期の連結経常利益が前の期に比べて54%増の510億円になると発表した。従来予想は400億円だった…続き
西芝電機、減収減益 西芝電機が4月28日発表した2011年3月期連結決算は、売上高が前の期比13%減の180億円、営業利益が53%減の4億1300万円、経常利益が…続き
日本無線、業績を下方修正 日本無線は4月28日、2011年3月期連結決算予想の下方修正を発表した。売上高を前回発表予想から2%減の1105億円、営業利益を48%減…続き
サノヤス、業績を下方修正 サノヤス・ヒシノ明昌は4月28日、2011年3月期の連結純利益が前の期に比べて50%減の15億円になったと明らかにした。従来予想は18億…続き
ササクラ、業績を上方修正 ササクラは4月28日、2011年3月期連結決算予想の上方修正を発表した。売上高を前回発表予想から3%増の99億円に修正。損益は営業損失1…続き
2011年4月28日
震災で太平洋航路は6~7割減 長距離フェリー・3月輸送実績 日本長距離フェリー協会(10社)が26日まとめた2011年3月分輸送実績は、東日本大震災の影響で太平…続き
輸送上のトラブル事例紹介 外航船舶代理店業協会、会員企業招きセミナー 外航船舶代理店業協会(JAFSA)は26日、都内のホテルで会員企業を対象に第13回セミナー…続き
《連載》現場ルポ:東北造船業、復興への道③ 東北ドック、6月から通常体制に 21日に操業再開、被災船の修繕にも対応 東日本大震災で約2mの津波に襲われた東北ドッ…続き
《連載》被災港再生―復興の先を見据えて― 仙台塩釜港<下> 震災糧に港湾計画改定を ■次世代に復興の実 「大震災を機に、より良い港に生まれ変わった。仙台塩釜…続き
LNG船、新造商談復活へ 発注20隻規模か、豪州が中心 「今年は数年ぶりに商談が盛り上がりそうだ」(市場関係者)―。LNG船商談の回復傾向が鮮明だ。入札を実施ま…続き
大阪で「アンクルトリス展」 大阪市立海洋博物館「なにわの海の時空館」は「アンクルトリス展-柳原良平コレクションより-」を開催する。サントリートリスのテレビCMで馴…続き
中小型バルカーの発注停滞 邦船社、市況下落・震災で様子見ムード 邦船社による中小型バルカーの新規発注がストップしている。邦船各社は中小型バルカーの発注を昨年から…続き
大
中