日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(107061~107080件表示)
2011年1月14日
ケミカル船のプール会社設立 ノルディックとWOMAR、中小型40隻 ノルディック・タンカーズとWOMARロジスティクスは共同でプール運営会社「Nordic Wo…続き
トラック規制を厳格化 LB港 米国ロングビーチ(LB)港湾局は環境対策「クリーン・トラック・プログラム(CTP)」を厳格化する。これまで規制対象外だったクラス7…続き
新興自動車船社の全株式取得 シアム・グループ ノルウェーのコングロマリット、シアム・インダストリーズはこのほど、50%出資している2008年設立の自動車船運航船…続き
昨年は581万TEU・12%増 LA港 ロサンゼルス(LA)港の2010年のコンテナ取扱量(実入りのみ)は前年比11.9%増の581万5206TEUとなった。内…続き
11月は121万TEU・11.6%増 釜山港、13カ月連続で前年実績超え 釜山港湾公社(BPA)のまとめによると、釜山港の11月のコンテナ取扱量は前年同月比11.6%増の120…続き
ポートランドに新DC建設 スバル、2月着工 スバル・オブ・アメリカは米国ポートランド港のリバーゲイト産業地区に41万平方フィートの配送施設(DC)を建設する。…続き
新洋海運、「チンチン電車」に全面広告 商船三井グループの総合物流会社、新洋海運(大阪府堺市、井澤研治社長)は、「チンチン電車」の愛称で親しまれている路面電車の阪…続き
VLCC市況は先進国向け輸送需要の落ち込みと新造船竣工加速で2009年以降冴えない展開が続いている。果たして2011年中の本格回復はあるのか。本紙の市場関係者に対するアンケート調…続き
2011年1月13日
星港にプロセッシング施設を新設 WWL、重機向けにサービス提供 自動車船運航・自動車関連物流を手掛けるワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)は…続き
海女文化テーマにフォーラム 海洋政策研究財団は24日、「海女文化の無形世界遺産登録を目指して」と題して第77回「海洋フォーラム」を開催する。講師は海の博物館の石…続き
中国造船、10年竣工量が軒並み増 NACKS6割増、龍穴造船153万トン 中国造船所の2010年の建造実績が次々と公表されている。現地紙によると、建造量トップの…続き
主要地銀5行で1兆1000億円 船舶融資残高、11~12年がピークに 地方船主向けの船舶融資を行っている主要地方銀行の船舶融資残高が急伸している。リーマン・ショ…続き
船舶エネルギー効率管理計画を策定 商船三井、タンカーで運用開始 商船三井は12日、「船舶エネルギー効率マネージメントプラン」(SEEMP)を策定し、運用を開始し…続き
内外トランス、M&A引き続き推進 戸田社長語る、航空貨物輸送も視野に 内外トランスライン(大阪市、戸田徹社長=写真)は海外物流ネットワークの拡充に向け、さらに企…続き
水先人/船社の協議会発足 指名制度の定着化に向け 日本水先人会連合会は12日、「指名制度運用協議会」(仮称)を発足させることを明らかにした。船社による水先人の指…続き
西航は13.8%増の110万TEU 11月のアジア/欧州荷動き 11月のアジア発欧州向け西航荷動きは前年同月比13.8%増の110万4800TEUとなった。昨年…続き
三井造船、56型バルカーの116番船竣工 三井造船は12日、玉野事業所で建造していた5万6000重量トン型バルカー“Fortune Wing(175…続き
大宇造船、中国ヤード建設に協力 港湾企業と提携、中国北方に足がかり 韓国の大宇造船海洋は11日、中国遼寧省の港湾開発会社、日林集団との間で包括的協力覚書を結んだ…続き
油濁・転落事故想定し演習 NSユナイテッド、発足後初 NSユナイテッド海運は12日、海難事故対応の一環で、同社が所有・運航する鉱石運搬船“国東丸&r…続き
大
中