日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(107001~107020件表示)
2011年1月18日
貨物申告修正料の導入を延期 マースクライン、EU24時間ルールで マースクラインは、2月1日から徴収予定だったEU24時間ルール(貨物情報事前申告制度)の貨物申告修正料(CA…続き
大畠国交相、「“馬淵流”を大事に」 国土交通省の大畠章宏大臣は17日午前、同省大臣室で馬淵澄夫前大臣と事務引き継ぎを行った。大畠大臣は「“…続き
クルーズ・セミナー、有栖川氏が講演 関西クルーズ振興協議会は2月5日、大阪歴史博物館(大阪市)で「クルーズ・トラベル・セミナー『旅はミステリー』」を開催する。3月10日に大阪…続き
サムスン、PC船6+4隻で商談 ステナバルクから3億ドル、2012年納期 海外紙によると、韓国のサムスン重工業はスウェーデン船社ステナバルクが発注を打診していた3万8000重…続き
ベルゲン、オフショア船3隻受注 ノルウェーのベルゲン・グループは、同国のオフショア船サルトル・オフショア(Sartor offshore)から多目的オフショア船3隻を受注した…続き
年末年始荷役733隻 日港協まとめ、前年比75隻増 日本港運協会がまとめた年末年始(2010年12月31日~11年1月4日)の本船例外荷役実施状況によると、全国で荷役した隻数…続き
ハンブルク・シュド、ライナー専用HP ハンブルク・シュドは、ウェブサイトをリニューアルし、コンテナ船サービス部門「Hamburg Sud Liner Service」専用のペ…続き
揚子江船業、9~12月新造船15隻受注 中国民営大手の揚子江船業は12日、昨年9~12月に受注した新造船が15隻・4億1530万ドルだったことを明らかにした。海外紙によると、…続き
サフマリン、アントワープ港湾局に船舶模型を贈呈 サフマリンのトーマス・ディルビー最高経営責任者(CEO)は13日、アントワープ港湾局の本社で同港のエディ・ブルイニンスクCEO…続き
古野電気、3~11月期は減収減益 古野電気は、2011年2月期第1~3四半期(10年3月~11月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比17.4%減の543億円、経常利益は1…続き
三菱重工、空気潤滑にイノベーション賞 三菱重工は17日、自社の革新的な新製品・新技術などを対象とした社内表彰「ベストイノベーション2010」を発表した。17件のうち、船舶関連…続き
近畿舶用工業会、賀詞交歓会 近畿舶用工業会は14日、大阪市内のホテルで新年賀詞交歓会を開催した。村尾實会長(浪速ポンプ製作所相談役=写真)はあいさつで、「造船業界からコスト削…続き
舶用ディーゼルのPMでワークショップ 海上技術安全研究所は2月23日、舶用ディーゼル機関から排出される粒子状物質(PM)をテーマにワークショップを開催する。 PMは有害物質…続き
12月建造許可、164万総トンで12%増 国土交通省海事局がまとめた2010年12月の建造許可は計46隻・167万総トンで、2カ月連続で200万総トンを割り込んだ。一方、前年…続き
アジア/南米航路 東岸トレード中心に好調持続 アジア/南米航路は、08年後半から09年におけるトレードの後退期に、他航路と同様に荷動きが大幅に減少したものの、南米諸国の堅調な経…続き
2011年1月17日
ケープサイズ市況が1万ドル割れ 4航路平均、リーマン・ショック直後以来 ケープサイズ・バルカーのスポット用船市況が続落し、英ボルチック・エクスチェンジが算定する主要4航路平均…続き
2019年に売上1000億円・経常50億円へ 宇徳・外園社長に聞く 商船三井グループの中で、港湾運送事業やプラント輸送などを手掛ける宇徳。今年4月1日付でグループ会社の東京国…続き
LNG船4隻を滬東中華に発注 商船三井、中国海運と共有建造 商船三井は中国以外の船社として初めてLNG船の中国建造に乗り出す。米石油メジャー、エクソンモービル(EM)の中国向…続き
米国油濁法に改正の動き 責任主体が拡大、「影響深刻」と専門家 石油掘削リグ“Deepwater Horizon”の原油流出事故はメキシコ湾に大きな油濁…続き
大
中