日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,142件(106961~106980件表示)
2011年5月11日
スエズ型タンカー2隻を貸船 ツァコス、期間11年と12年で 海外タンカー大手ツァコスグループのツァコス・エナジー・ナビゲーションは9日、スエズマックス・タンカー…続き
SITC、救援物資を被災地に無償輸送 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は家具製造販売大手のニトリホールディングスの依頼を受け、東日本大震…続き
川重、前期は58型バルク11隻受注 新造船受注高は595億円に回復 川崎重工の2010年度の新造船受注は、5万8000重量トン型バルカー11隻と潜水艦1隻の計1…続き
1~3月期の純損失は480万ドル ダミコ・インターナショナル、市況低迷で イタリア船社ダミコグループのプロダクト船部門ダミコ・インターナショナル・シッピングが発…続き
三井造船、バルカー17隻受注 前期実績、13年末まで仕事量確保 三井造船の2010年度の新造船受注は、5万6000重量トン型バルカー15隻とセミオープンハッチ・バルカー2隻の計…続き
寺崎電気産業、業績予想を上方修正 寺崎電気産業は2011年3月期連結決算予想について、売上高を前回予想に比べ7%増の327億円、営業利益を15%増の22億円、経常…続き
2011年5月10日
今治から日本を元気に! 再び日本最大の海事都市へ!
川崎汽船、自動車船2隻を係船 郵船・商船三井も検討、震災による荷動き急減で 川崎汽船はこのほど、自動車船2隻の係船(コールド・レイアップ)に踏み切った。同社はリーマン・ショッ…続き
前期は好決算続出、業績ピーク 総合重工6社、今期は見通し分かれる 総合重工系造船6社の2011年3月期決算が出そろった。リーマン・ショック前の最高値船価での受注船が売上に立っ…続き
海保庁、2010年の海洋汚染状況 海上保安庁がまとめた2010年の「海洋汚染の現状」によると、海洋汚染の確認件数は477件、同年中に送致した海上環境法令違反件数は638件だっ…続き
川崎近海、13年度経常益26億円 新中計、28型バルカーなど8隻新造 川崎近海汽船は9日、2011~13年度を期間とする新中期経営計画を発表した。11~12年度は近海船マーケ…続き
8.2%増の116万TEU 3月の欧州荷動き、第1Qは過去最高 今年3月のアジア発欧州向け荷動きは前年同月比8.2%増の116万4900TEUとなった。これは過去最高である0…続き
11年度海洋予算で講演会 海洋産業研究会は5月12日、都内で第385回海洋産業定例研究会を開催する。2011年度の海洋関連の予算と主要施策について、内閣官房総合海洋政策本部事…続き
サノヤス、持ち株会社制に移行 造船事業も年度内に分社、連結経営強化 サノヤス・ヒシノ明昌は9日、今秋に持ち株会社「サノヤスホールディングス」を設立し、年度内に造船事業や陸上事…続き
初のLNG船新造、最大4隻 ノルウェー船社、大宇造船で建造 LNG船の新造発注が急増している。ノルウェー船社Awilco LNGは15万6000立方㍍型を2隻プラス・オプショ…続き
川崎南通、6200台積み自動車船が竣工 川崎重工は4月28日、南通中遠川崎船舶工程(NACKS)で建造していた6200台積み自動車船“Dalian Highway…続き
中国/南アで新サービス CMA-CGM CMA-CGMは、中国からインド洋のモーリシャスおよび南アフリカを結ぶ新サービス「Shaka Express」を開始したと発表した。4…続き
VLCC運賃、4月平均WS49 PG積み日本向け、下落基調続く 4月のペルシャ湾積み日本向けVLCC平均運賃はWS49(高値WS50、安値WS49)となり、3月平均のWS61…続き
住重・船舶、今期営業益95億円 前期は5割増の99億円、高利益率を維持 住友重機械が9日発表した2011年3月期連結決算は、船舶部門の営業利益が前の期から49%増の99億円だ…続き
大
中