日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(106661~106680件表示)
2011年2月2日
(2月1日) <船舶・艦艇事業本部> ▼千葉造船工場管理部長(玉野艦船工場艦船建造部長)能田清司 ▼玉野艦船工場艦船建造部長(千葉造船工場管理部長)古賀哲郎
クリスタル・クルーズ、「ベスト・イン・ラグジュアリー」受賞 日本郵船グループのクリスタル・クルーズはこのほど米国大手旅行業界専門誌「トラベル・ウィークリー」の2010年「ベス…続き
ダイハツD・4~12月期、経常益7%減 ダイハツディーゼルが1月28日発表した2010年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比10%減の406億円、経常利益が7%減の33…続き
日本海側拠点港形成、3日に第2回会合 国土交通省は3日、「日本海側拠点港の形成に関する検討委員会」の第2回会合を開催する。 国交省は日本海側拠点港を形成し、中国、韓国、ロシ…続き
中国塗料・4~12月期、増収減益 中国塗料が1月31日発表した2010年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比11%増の715億円、経常利益が5%減の67億円だった。 …続き
西芝電機、通期業績を下方修正 西芝電機は1月31日、2011年3月期連結決算予想の修正を発表した。売上高を前回発表予想から3%減の188億円に、経常利益を42%減の3億400…続き
JPIセミナー、バラスト水装置で講演 日本計画研究所(JPI)は1月31日、三井造船の植木修次事業開発部部長(船舶・艦艇事業本部、写真)を講師に招き、バラスト水管理条約や処理…続き
2011年2月1日
成東造船、メガコンテナ船に進出 MSCなどから8800TEU型6隻受注 現地紙によると、韓国の成東造船海洋は1月28日、大手コンテナ船社MSCとギリシャ船主コスタマーレから8…続き
通期経常1200億円、予想維持 日本郵船 日本郵船は2011年3月期の通期業績予想を従来予想に据え置き、売上高1兆9300億円、営業利益1300億円、経常利益1200億円、当…続き
通期経常益51億円に下方修正 NSユナイテッド海運 NSユナイテッド海運は1月31日、2011年3月期の通期連結業績予想を、売上高1230億円(従来予想は1250億円)、営業…続き
主要海運、通期業績を下方修正 ドライ市況低迷響く 主要海運会社は1月31日、一斉に2010年4~12月期決算を発表した。邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)は、郵船を…続き
(2月1日) ▼MOL SHIP MANAGEMENT (SINGAPORE) PTE. LTD. <シンガポール>(海上・機関長)山根 啓 (2月15日) ▼MITSUI …続き
通期経常益1200億円に下方修正 商船三井 商船三井は1月31日、2011年3月期の通期連結業績見通しを、売上高1兆5300億円(従来予想は1兆5500億円)、営業利益124…続き
山縣記念財団、年報への掲載論文募集 山縣記念財団は「海事交通研究」(年報)第60集に掲載する論文を募集する。対象は海運、物流、港湾、海上保険とその周辺分野をテーマとするもので…続き
呉で15年ぶりハンディマックス IHIMU、56型バルカー竣工 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は1月31日、呉工場で建造していた5万6000重量トン型バル…続き
定航は黒字上積み、3社計1070億円 邦船3社通期見通し、運賃下落も荷動き堅調で 邦船3社定航部門の2011年3月期通期見通しは、3社合計の経常利益額が1070億円と、上期業…続き
1~3月期は赤字転落 第一中央汽船 第一中央汽船は1月31日、2010年4~12月期業績を発表した。2011年3月期通期予想を、売上高1320億円(前回発表予想は1350億円…続き
12社参加、共同シャトル実施 東京港、混雑緩和へ実証実験開始 東京港の混雑緩和を検討する「コンテナ搬出入標準化検討会拡大会議」(官民の関係者で構成)はこのほど、大井埠頭でゲー…続き
大
中