検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,217件(106621~106640件表示)

2011年7月11日

ガスログ、LNG船2隻発注、サムスンで建造

ガスログ、LNG船2隻発注 サムスンで建造、発注残は6隻に  ギリシャ船主によるLNG船への投資が活発化している。海外紙によると、ギリシャ船主セレス傘下のガスログが韓国のサムス続き

2011年7月11日

港湾空港技術研への意見公募

港湾空港技術研への意見公募  国土交通省は港湾空港技術研究所の業務実績評価について意見を募集している。国交省独法評価委員会港湾空港技術研究所分科会で、同研究所の2010年度およ続き

2011年7月11日

CMA-CGM、独内陸港向けに鉄道サービス

独内陸港向けに鉄道サービス CMA-CGM  CMA-CGMは7日、ゼーブルージュ港とドイツの内陸コンテナ港デュイスブルク港(デュイスポート)との間で貨物鉄道によるインターモー続き

2011年7月11日

岡山で船舶模型・絵画展

岡山で船舶模型・絵画展  船舶模型と絵画の展示会「海の日の展示会『SHIPS』模型と絵画の世界」が岡山市で開催されている。岡山船舶模型クラブ、倉敷模型船クラブ、未完成チームの船続き

2011年7月11日

シブヤマシナリー、混気ジェット式水ブラスト装置を販売

混気ジェット式水ブラスト装置を販売 シブヤマシナリー  シブヤマシナリー(石川県金沢市)は、混気ジェット式水ブラスト装置の販売を開始した。既報(7月8日付)のとおり、日本船舶技続き

2011年7月11日

ストルト、上期は増収増益もケミカルが赤字

増収増益もケミカルは赤字 ストルト・上期  ケミカル船大手ストルトニールセンが7日に発表した今年度上期(2010年12月~11年5月期)業績は、売上高が前年同期比11.5%増の続き

2011年7月11日

日通総研、物流システムセミナー

日通総研、物流システムセミナー  日通総合研究所は14日、物流情報システムの構築方法を指南するセミナー「経営戦略を支える 物流情報システム構築」を開催する。 ▼日時=7月14日続き

2011年7月11日

PSA、ダンマンで新CTを開発・運営

ダンマンで新CTを開発・運営 PSA  大手ターミナルオペレーターのPSAコーポレーションは、サウジアラビア王国公共投資基金と合弁で設立したサウジ・グローバル・ポーツLLC(S続き

2011年7月11日

現代重工、9600TEU型4隻受注、ギリシャ船主から

現代重工、9600TEU型4隻受注 ギリシャ船主から、納期2014年  海外紙によると、韓国の現代重工業はギリシャ船主N.S.レモスから9600TEU型コンテナ船4隻を計4億ド続き

2011年7月11日

金海重工、VLCC2隻追加受注、今年3件目

金海重工、VLCC2隻追加受注 今年3件目、船価1億ドル前後  海外紙によると、中国民営の金海重工は中東・ドバイに拠点を置くガルフ・ナビゲーションから32万重量トン型VLCC2続き

2011年7月11日

IAPH、会長にナッツLA港湾局長

IAPH、会長にナッツLA港湾局長  ロサンゼルス市港湾局のジェラルディン・ナッツ局長がこのほど、国際港湾協会(IAPH=International Association o続き

2011年7月11日

神戸で交通エコロジー教室

神戸で交通エコロジー教室  神戸運輸監理部は8月21日、神戸市立青少年科学館で「交通エコロジー教室」を開催する。今回は船に関連したテーマ。環境学習講座「環境にやさしい乗り物『ふ続き

2011年7月11日

昨年の堺泉北港、外貿コンテナは55%増

昨年の堺泉北港、外貿コンテナは55%増  大阪府港湾局まとめによると、昨年(1~12月)の堺泉北港の外貿コンテナ貨物量は前年比55%増の2万691TEUと大きく伸びた。輸出(8続き

2011年7月11日

NK、鋼船規則など一部改正

NK、鋼船規則など一部改正  日本海事協会(NK)は7日、6月30日付の鋼船規則などの一部改正を公表した。NKは研究開発成果を取り入れたり、損傷からのフィードバック、国際条約へ続き

2011年7月11日

古野・神原氏の手漕ぎ自転車日本一周が電子書籍に

古野・神原氏の手漕ぎ自転車日本一周が電子書籍に  古野電気社員の神原史直氏による手漕ぎ自転車(ハンドサイクル)日本一周の、完走まで3年2カ月の記録をまとめた電子書籍「こぶたろう続き

2011年7月11日

大宇造船、1~6月の受注高71億ドル

大宇造船、1~6月の受注高71億ドル  韓国の大宇造船海洋は今年6月にLNG船2隻、コンテナ船12隻を受注し、契約変更を含めて1~6月の受注高が71億2700万ドルになったと発続き

2011年7月11日

大島造船、芋焼酎の新製品を販売

大島造船、芋焼酎の新製品を販売  大島造船所グループの長崎大島醸造はこのほど芋焼酎の新製品「磨き大島」(写真)の販売を開始した。最高級品の焼き芋といわれる「紅あずま」の黄色の果続き

2011年7月11日

KR、風力発電の認証機関に指定

KR、風力発電の認証機関に指定  韓国船級社(KR)は8日、7月1日付で韓国の製品認定機構(KAS)から風力発電製品認証機関として公式指定を受けたことを明らかにした。これにより続き

2011年7月11日

【プロフィール】犀川淳一 氏・新潟原動機社長

 ―― 入社の動機は。  「1977年にIHIに入社しましたが、当時IHIというと船を主に陸が伴っていました。“成長分野”の空に魅力を感じ、航空宇宙事業に続き

2011年7月8日

金海重工の王俊山董事長、15年までに建造量倍増

金海重工、15年までに建造量倍増 王董事長「市況低迷も規模でコスト削減」    中国民営造船所、金海重工の王俊山董事長(写真左から2人目)は本紙のインタビューに応じ、2続き