日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(106601~106620件表示)
2011年2月4日
現代ビナシン、新造船を今年11隻竣工へ 現地紙によると、現代尾浦造船とベトナム国営公社ビナシンの合弁会社、現代ビナシンの今年の新造船の建造量は前年比約2倍の11隻になる見込み…続き
企業のSCM導入、5年前から進まず 星野九大教授、博多港セミナーで講演 企業のSCM(サプライ・チェーン・マネージメント)導入が進んでいない。約250社を対象とした調査でSC…続き
IHI、12年度330人採用を予定 IHIは2日、2012年度の定期採用計画を発表した。前年比27人増の330人を採用する計画だ。 内訳は大卒技術系(高専含む)が164人(…続き
サフマリン、携帯用ウェブを導入 サフマリンは携帯向けウェブサイトを導入した。顧客は携帯端末から予約番号、B/L番号などを利用し、貨物の検索、追跡、スケジュール確認ができる。 …続き
2011年2月3日
住重マリン、短納期で戦う体制へ 「工程短縮追求で需要減対応」と樫本社長 住友重機械マリンエンジニアリングはアフラマックス・タンカー2隻を新規に受注したことで、2013年頭まで…続き
コンテナバン価格、3000ドル目前 大型船竣工・リプレース需要などで逼迫感強く コンテナ需給が引き続き逼迫するとの見通しから、中国の主要コンテナメーカーの生産ラインは既に4月…続き
《連載》 郵船グループの技術と創造力 ◇本連載では、日本郵船のグループ会社が高い技術力、創造力で取り組む、さまざまなプロジェクトや将来展開、事業の社会的な意義などを紹介する。…続き
「アフラ型を磨いて勝負する」 住重マリン・樫本社長 住友重機械マリンエンジニアリングの樫本同社長(写真)との一問一答は次のとおり。 ―― このほど新造船2隻の受注が決まった…続き
NK、洋上風力発電ワークショップ 日本海事協会(NK)は2月28日、都内で洋上風力発電をテーマとしたワークショップを開催する。東京大学大学院、海上技術安全研究所、NKの第一人…続き
335型鉱石船を今治造船に発注 NSユナイテッド、新日鉄向け長期契約に投入 NSユナイテッド海運は2日、今治造船との間で33万5000重量トン級の超大型鉱石船(VLOC)1隻…続き
日本初、海運専門組織を設置 青山綜合会計、船主向け相談業務を強化 青山綜合会計事務所が海運ビジネスを強化する。日本の会計事務所としては初めて海運専門の組織、「海事グループ」を…続き
28日に海事フォーラム、海事政策を探る 日本海事センターは28日、第9回海事立国フォーラムを都内で開催する。国土交通省が後援する。テーマは「海運政策の今後の方向性」。国交省の…続き
現代重工、昨年の受注は57隻 バルカーが3割強、受注残は2割減少 韓国の現代重工業は2010年に受注した新造船が計57隻だったと発表した。友好船主向けのリピーター案件が中心で…続き
SCAGA、日中航路集計を中止 唯一の指標消滅、配船社に戸惑い SCAGA(海運同盟事務局)は日中間コンテナ輸送実績の集計業務を、今月発表予定の2010年12月実績を最後に中…続き
スポット成約数、10年は190隻に増加 西ア/アジアのVLCC 2010年の西アフリカ積みアジア向けVLCCのスポット用船成約数は高水準で推移した。成約数は190隻、月間平均…続き
アフラ型タンカー1隻売船 ツァコス 海外タンカー大手のツァコス・エナジー・ナビゲーション(TEN)は、アフラマックス・タンカー1隻を売船した。ニューヨーク証券取引所が1日発表…続き
江蘇東方重工、バルカー9隻受注 82型5隻、47型4隻、受注残は12年末 中国民営の江蘇東方重工はシンガポールのパーム油世界大手ウィルマー・インターナショナルや中国民生銀行グ…続き
エジプト混乱で港湾機能に影響 ポートサイドは機能停止 政情不安が高まるエジプトでは、暴徒化したデモ隊の襲撃で港湾インフラが大きな被害を受けたもよう。ポートサイドでは先週土曜日…続き
大
中