日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,217件(106521~106540件表示)
2011年7月15日
大阪科学技術館が改装、若田光一氏が講演予定 大阪科学技術センターの大阪科学技術館(大阪市西区)が改装され、14日に記念式典が開催された。同館は企業・団体が科学技術…続き
古野電気、神戸大「海の日」企画展に協力 古野電気はきょう15日~10月28日に神戸大学海事博物館で開催される海と船の企画展「航海術と計器の発展―大航海時代から人工…続き
中国原油輸入量、上半期7%増 過去最高更新、年間2.5億トンペース 中国税関総署がこのほど発表した今年1~6月の原油輸入量は前年同期比7%増の1億2621万トン…続き
MR型2隻を定期用船 スコルピオ、プロダクト船隊を拡大 ニューヨーク証券取引所上場のスコルピオ・タンカーズは13日、MR型プロダクト船2隻を定期用船したと発表し…続き
京浜、阪神両港に取り組み強化促す 国際コンテナ戦略港湾検討委 国土交通省は14日、国際コンテナ戦略港湾検討委員会の第8回会合を開催した。会合では、京浜、阪神両港…続き
商船三井フェリー、大洗/苫小牧航路で秋休みキャンペーン 商船三井フェリーは9月16日~10月31日の間、大洗/苫小牧航路で満60歳以上の乗客を対象に秋の特別キャン…続き
川汽、JA全農と専用船契約 既契約など含め年間輸送量200万トンに 川崎汽船は14日、全国農業協同組合連合会(JA全農)と専用船契約を締結したと発表した。締結し…続き
門司・伊予三島向け新サービス 太榮商船、釜山航路でスロットチャーター 韓国船社の太榮商船(日本総代理店=ダイエイシッピング)は10日釜山出港便から、門司・伊予三…続き
印・中東/南米東岸で新サービス サフマリン サフマリンは今月末から、インド西岸と中東・南米東岸を結ぶ新サービス「ルンバ/プライム4」サービスを開始すると発表した。…続き
日曜にCYゲートオープン、節電対策で 四日市港、滋賀県でセミナー 四日市港利用促進協議会は13日、滋賀県長浜市で「四日市港セミナー」を開催した。同港のプレゼンテ…続き
「港湾、空港の活性化に尽力」 田中神戸税関長が就任会見 田中万平神戸税関長(写真)は13日、就任会見(7月12日付で就任)を行い、「港湾、空港の活性化の発展に尽…続き
2011年7月14日
輸出中古車から基準超の放射線 堺泉北港、福島県から出荷 大阪府の堺泉北港助松埠頭で11日、アフリカ向けの輸出中古車1台から毎時5.5μシーベルトの放射線量が検出…続き
ハイブリッド自動車船が来年竣工 商船三井、大容量蓄電池で停泊中排出ゼロ 商船三井は13日、三菱重工業、三洋電機と共同開発した太陽光発電システムとリチウムイオン電…続き
長期安定が軸、LNG船に投資 川崎汽船のバルク・エネルギー輸送 川崎汽船はドライバルク、エネルギー資源輸送で長期安定収益を軸に事業展開する方針を鮮明にする。佐伯…続き
ケープサイズ4隻の建造解約 エクセルマリタイム ニューヨーク証券取引所上場のギリシャ船主エクセルマリタイム・キャリアーズは12日、2006年12月に韓国の高麗造…続き
現代重工、3次元探査船を初受注 インド政府から1隻、納期2014年 韓国の現代重工業が初の3次元資源探査船を受注したもよう。海外紙によると、今年3月にインド政府…続き
(7月13日) ▼海事局付(日本貿易振興機構ジェトロ・ロンドン事務所所長)三谷泰久
6月は10.5%減の109万TEU 米国東航荷動き、ゼポ社統計 米国のゼポ・コーポレーション(Zepol Corporation、本社=ミネアポリス)の統計によ…続き
協力会社の資金繰りを支援 大宇造船とSTXが低利融資制度 韓国の大宇造船海洋とSTX造船海洋はそれぞれ、協力会社などパートナー企業の資金繰りを支援する措置を講じ…続き
最終入札を8月末にも実施か マースクLNG売却商談、最終選考へ 複数の情報筋によると、デンマーク船社A・P・モラー/マースクが実施しているグループ子会社マースクL…続き
大
中