検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,217件(106501~106520件表示)

2011年7月19日

コマツ、建機の金沢港積み拡大へ

コマツ、建機の金沢港積み拡大へ サンスターライン、増便も計画  コマツはサンスターライン(舎野祝光社長)が8月8日からRORO船の釜山/敦賀航路(週2便)の試験運航で週1便を金続き

2011年7月19日

ゴーラーLNG、再ガス化船1隻を発注

再ガス化船1隻を発注 ゴーラーLNG、サムスン重工に  海外紙によると、ゴーラーLNGは船上再ガス化装置搭載のLNG船1隻を韓国のサムスン重工に発注した。納期は2014年。ブラ続き

2011年7月19日

三菱神戸、商船三井向け自動車船を進水

三菱神戸、商船三井向け自動車船を進水  三菱重工は15日、神戸造船所で商船三井向け6400台積み自動車船“OPAL ACE”(1293番船)の命名・進水続き

2011年7月19日

【国民の祝日「海の日」を迎えて】

【「海の日」あいさつ】 T・P・PとC・P・I 芦田昭充・日本船主協会会長  はじめに、東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に続き

2011年7月15日

神戸市、埠頭会社への国有施設直貸しを

埠頭会社への国有施設直貸しを 神戸市、来年度予算で国に要望    神戸市は24日の民主党への陳情をはじめ関係省庁に対し、来年度予算に向けた要望を行う。神戸港振興では、続き

2011年7月15日

東京マリン・青木社長「黒字化へ舵取り、プロ集団で達成」

黒字化へ舵取り、プロ集団で達成 東京マリン・青木新社長に聞く    6月30日付で就任した東京マリンの青木陽一社長(写真)は本紙のインタビューに応じ、経営方針などを語続き

2011年7月15日

国内造船所、安値圧力拡大で商談が停滞

安値圧力拡大で新造受注が停滞 国内造船所、省エネ船型には追い風も    海運市況の下落を背景として、昨年から低迷しているバルカーやタンカーの船価にさらに安値圧力が加わ続き

2011年7月15日

外航日本籍船が増加、119隻に

外航日本籍船が増加、119隻に 商船隊でシェア2位もパナマが依然多数    外航日本籍船が増加している。2010年に119隻になり、前年と比べて12隻増加した。日本籍続き

2011年7月15日

郵船、ブラジルFPSOに参画、伊藤忠など4社と合弁

ブラジルFPSOに参画 郵船、伊藤忠など4社と合弁    日本郵船はブラジルでのFPSO(浮体式石油生産・貯蔵・積出設備)プロジェクトへの参画を決めた。伊藤忠商事など続き

2011年7月15日

国土交通省、人事異動

(7月15日) ▼大臣官房付・即日辞職(北陸信越運輸局長)伊藤松博 ▼北陸信越運輸局長(大臣官房付)最勝寺潔 ▼大臣官房付・休職(中部地方整備局副局長)岩立忠夫 ▼中部地方続き

2011年7月15日

日本郵船、人事異動

(7月21日) ▼グローバル・オーシャン・ディベロップメント<横浜>・機関長(海上・機関長)丸田 稔  

2011年7月15日

大宇、150億円の買収ファンド、企業買収に照準

大宇、150億円の買収ファンド 舶用・海洋関連の企業買収に照準    韓国現地紙によると、大宇造船海洋が資機材メーカーや海洋関連企業の買収に向けて、総額2000億ウォ続き

2011年7月15日

田中化学研究所とアロックサンワ、福井県内港を利用

環境対応などで福井県内港利用 田中化学研究所とアロックサンワ    福井県内の企業2社が7月から相次ぎ福井県内港(敦賀港、福井港)を利用する。リチウムイオン電池の正極続き

2011年7月15日

海に関する国民意識調査、海運の重要性認識も知識不足

海運重要性、認識向上も知識不足 海事センター、海に関する国民意識調査    日本海事センターは14日、2008年から毎年行っている「海に関する国民意識調査」の結果を発続き

2011年7月15日

MR型プロダクト船市況が下落、ガソリン需要伸びず

MR型プロダクト船市況下落 欧州/米国向け、ガソリン需要伸びず    MR型プロダクト船市況が下落している。指標となっている欧州/米国向けのスポット運賃は現在WS15続き

2011年7月15日

ノルウェー船主、ベトナムに6900台積み自動車船2隻発注

6900台積み自動車船2隻発注 ノルウェー船主、ベトナムに    ベトナムのナムチュー造船はこのほど、ノルウェーのブリスタッド・グループから6900台積み自動車船2隻続き

2011年7月15日

現代重工、労使が5%賃上げで合意

現代重工、労使が5%賃上げで合意    韓国現地紙によると、現代重工の労使は今期の賃金改定交渉で、基本給4.95%アップを軸とする案で合意した。暫定合意案は、基本給9万続き

2011年7月15日

海事レポート、震災や造船政策をトピックス

海事レポート、震災や造船政策をトピックス    国土交通省は15日に2011年度版「海事レポート」を発行する。レポートでは、東日本大震災をトピックスとして取り上げ、海運続き

2011年7月15日

TSラインズ、台北で10周年祝賀会を開催

台北で10周年祝賀会を開催 TSラインズ、陳董事長「来年にも台湾で上場」    台湾船社TSラインズ(徳翔海運有限公司)は今月6日、創立10周年を記念して台北市内のグ続き

2011年7月15日

全米小売業協会、今夏のコンテナ輸入量は前年並み

今夏のコンテナ輸入量は前年並み 全米小売業協会    全米小売業協会(NRF)は「今夏の小売関連コンテナ輸入貨物量は前年と同水準にとどまるものの、秋口には増加に転じる続き