検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(106321~106340件表示)

2011年2月17日

パナソニック、PDP尼崎第3工場の生産増強

PDP尼崎第3工場の生産増強 パナソニック、約3倍の月産33万台に    パナソニックは2月から、薄型テレビ用のプラズマディスプレイパネル(PDP)生産の尼崎第3工場続き

2011年2月17日

内海造船、2535TEU型コンテナ船進水

内海造船、2535TEU型コンテナ船進水    内海造船は16日、因島工場で建造していた2535TEU型コンテナ船“Hanjin Manzanillo&rd続き

2011年2月17日

川汽・川崎近海の熊谷元社長、偲ぶ会に140人

川汽・川崎近海の熊谷元社長、偲ぶ会に140人    昨年2月20日に死去した川崎汽船と川崎近海汽船の元社長、熊谷清氏を偲ぶ会が16日、川崎汽船の新谷功相談役と川崎近海汽続き

2011年2月17日

古野電気の子会社、10m法電波暗室持つ試験施設を建設

10m法電波暗室持つ試験施設を建設 古野電気の子会社    古野電気の100%子会社、フルノ・ラボテック・インターナショナル(以下、ラボテック社、小林雄三社長)は10続き

2011年2月17日

HASCO、東南アで新サービス、日本貨物引き受け

東南アで新サービス、日本貨物引き受け HASCO、上海接続で来週から    上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=HASCOジャパン)は今月から、上海/タイ続き

2011年2月17日

3月に神戸観光シンポ

3月に神戸観光シンポ    神戸の産官学による「神戸観光シンポジウム」が3月8日、神戸夙川学院大学で開催される。主催は同大学、神戸商工会議所、神戸市、神戸運輸監理部。 続き

2011年2月17日

苫小牧港、10年コンテナ取扱量、過去最高

10年コンテナ取扱量、過去最高 苫小牧港、21.8%増の20万TEU    苫小牧港管理組合の発表によると、昨年の苫小牧港における外貿コンテナ取扱量は前年比21.8%続き

2011年2月17日

STX造船、83型BC4隻受注、船価4000万ドル

STX造船、83型BC4隻受注 船価4000万ドル、アジア船主から    韓国のSTX造船海洋は11日、アジア船主から8万3000重量トン型バルカー4隻を受注したと発続き

2011年2月17日

古野電気、組織変更

古野電気、組織変更   (3月1日) ▼舶用機器事業部=品質保証体制と品質管理機能の強化を目的に、(1)市場品質管理部を発展的に解消し、品質保証部に集約する(2)三木工場続き

2011年2月17日

古野電気、人事異動

(3月1日) 〔舶用機器事業部〕 ▼品質保証部品質保証担当部長(品質保証部長)太田清隆 ▼品質保証部長(市場品質監理部長)正垣義孝 ▼三木工場長(三木工場長兼生産技術部長兼続き

2011年2月17日

CMA-CGM、タヒチ/欧州でオイル輸送

タヒチ/欧州でオイル輸送 CMA-CGM    CMA-CGMは、タヒチのHuilerie de Tahitiとパートナーシップを結び、フランス領ポリネシアのパペーテ続き

2011年2月17日

ケッペル、掘削リグ2+1基受注、計10億ドル

ケッペル、掘削リグ2+1基受注 計10億ドル、昨年の受注隻数を上回る    シンガポールの海洋大手ケッペルがジャッキ・アップ式掘削リグの受注を重ねている。15日にマー続き

2011年2月17日

日立造船、可動式防波堤の試験機完成

可動式防波堤の試験機完成 日立造船    日立造船は16日、堺工場内(大阪府堺市)で可動防波堤の実海域試験装置(写真)が完成したと発表した。東洋建設(東京都江東区、毛続き

2011年2月17日

大阪府港湾局、民営化踏まえ戦略策定

大阪府港湾局、民営化踏まえ戦略策定    大阪府港湾局は来年度、(1)阪神港の機能強化や港湾民営化の動きを踏まえた、府営港湾の戦略策定(2)新規荷主開拓に向けた荷主アン続き

2011年2月17日

日本郵船、人事異動

(2月21日) ▼人事グループチーム長・船長(海上・船長)泉 良充 ▼海上・機関長(人事グループチーム長・機関長)岡崎一正  

2011年2月17日

三栄海運、副社長に巌祥薫・興亜海運理事

三栄海運、副社長に巌祥薫・興亜海運理事    三栄海運は新役員体制を発表した。取締役副社長に、同社が日本総代理店を務める興亜海運の巌祥薫理事が就任、15日着任した。副社続き

2011年2月17日

ABB、電気推進システム42億円受注

電気推進システム、42億円受注 ABB、マイヤーのNCL向け客船2隻へ    スイスのABBは、ドイツのマイヤー・ベルフト造船が建造するクルーズ客船2隻向けに、電気推続き

2011年2月17日

リックマース、ミッテルバッチCFOが退任

リックマース、ミッテルバッチCFOが退任    ドイツ船社リックマース・グループのモリッツ・ミッテルバッチ最高財務責任者(CFO)が1月31日付でCFOを退任する。新造続き

2011年2月17日

COSCO造船、新造船7隻受注

COSCO造船、新造船7隻受注    シンガポールに上場するCOSCOシップヤードは5万7000重量トン型バルカー4隻、特殊目的船3隻プラス・オプション1隻を受注した。続き

2011年2月17日

IHIMU、ホームページ刷新

IHIMU、ホームページ刷新    アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)はこのほど、ホームページをリニューアルした。デザインを改め、環境技術を中心とした開続き