検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,174件(106221~106240件表示)

2011年6月13日

CMA-CGM、7月から段階的に運賃修復へ

7月から段階的に運賃修復へ CMA-CGM  CMA-CGMは8日、7月1日付でアジア発欧州向けをはじめ各航路で運賃修復を実施すると発表した。アジア発欧州向けでは、275ドル/続き

2011年6月13日

船員税制、実現可能性を追求、要望に向け3手法検討

船員税制、実現可能性を追求 要望に向け3手法検討  外航日本人船員に対して減税措置を講じる「船員税制」の要望に向けて、国土交通省海事局が設置した検討会で議論が進められているが、続き

2011年6月13日

近海船、輸入合板滞留で滞船発生

近海船、輸入合板滞留で滞船発生 震災関連需要が予想よりも増えず  近海船関係者によると、輸入合板が国内の倉庫に滞留し、近海船が荷揚げできずに滞船する問題が発生している。東日本大続き

2011年6月13日

海技研、船陸通信と運航支援でシンポ

海技研、船陸通信と運航支援でシンポ  海上技術安全研究所は日本気象協会、東京海洋大学、海洋ブロードバンド研究会と共同で今月16~17日、「船陸間通信と運航支援に関するシンポジウ続き

2011年6月13日

川崎近海、八戸/苫小牧フェリー航路が来月再開

川崎近海、八戸/苫小牧フェリー航路が来月再開  川崎近海汽船は10日、東日本大震災の影響で3月11日から運航休止している八戸/苫小牧航路(シルバーフェリー)を、7月10日から再続き

2011年6月13日

STX造船、ソブコム向けのLNG船2隻

ソブコム向けのLNG船2隻 STX造船、ロシア造船と建造協力  韓国のSTX造船海洋が、ロシア船社ソブコムフロットからこのほど受注した17万立方㍍型LNG船2隻の建造にロシア国続き

2011年6月13日

八戸港の入港料・使用料を減免、利用促進図る

八戸港の入港料・使用料を減免 青森県、利用促進図る  青森県は9日、八戸港に入港する船舶を対象に、入港料、係留施設使用料、荷役機器使用料を減免すると発表した。「八戸港利用者を支続き

2011年6月13日

川崎近海、八戸/苫小牧フェリー航路が来月再開

川崎近海、八戸/苫小牧フェリー航路が来月再開  川崎近海汽船は10日、東日本大震災の影響で3月11日から運航休止している八戸/苫小牧航路(シルバーフェリー)を、7月10日から再続き

2011年6月13日

双日マリンアンドエンジニアリング、新役員体制

双日マリンアンドエンジニアリング、新役員体制 ▼代表取締役社長 新井克治郎 ▼専務取締役<職能部門担当兼総務・経理部長>堤 邦男=昇任 ▼常務取締役<機器ディビジョン続き

2011年6月13日

海事振興連盟、“明治丸”保存小委設置

海事振興連盟、“明治丸”保存小委設置  海事振興連盟(衛藤征士郎会長)は9日の臨時会合で、重要文化財“明治丸”の保存などを目的と続き

2011年6月13日

関西物流戦略チーム、震災対応でSCM構築検討へ

震災対応でSCM構築検討へ 関西物流戦略チーム、舞鶴港との連携も  関西国際物流戦略チームは9日に第16回幹事会を開き、東日本大震災に伴う生産拠点の分散化や新たなSCMの動きを続き

2011年6月13日

中国原油輸入は堅調、1~5月11%増の1億651万トン

中国原油輸入は堅調 1~5月、11%増の1億651万トン  中国税関総署が10日発表した今年1~5月の原油輸入量は前年同期比11%増の1億651万トンとなった。月単位の原油輸入続き

2011年6月13日

海事振興連盟、“明治丸”保存小委設置

海事振興連盟、“明治丸”保存小委設置  海事振興連盟(衛藤征士郎会長)は9日の臨時会合で、重要文化財“明治丸”の保存などを目的と続き

2011年6月13日

4月の造船統計、竣工34隻

4月の造船統計、竣工34隻  国土交通省がまとめた2011年4月の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工34隻・185万総トン、竣工34隻・152万総トン、竣工船価1574億円続き

2011年6月13日

5月のPSC、処分対象19隻

5月のPSC、処分対象19隻  国土交通省海事局が10日発表した5月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国際条約が定める基準に対する重大な不適合で航行停止命続き

2011年6月13日

デンマーク船社、MR型2隻買船、コリアラインの保有船

デンマーク船社、MR型2隻買船 コリアラインの保有船、競売で  海外紙によると、デンマークのカーキ・キャピタル社が、経営破綻した韓国船社コリアラインが保有していたMR型プロダク続き

2011年6月13日

シャープ、無錫工場向け貨物増加

シャープ、無錫工場向け貨物増加 亀山工場をモバイル液晶の生産拠点に  シャープは、世界的なスマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット端末需要の拡大に対応するため、亀山工場を中続き

2011年6月13日

5月のPSC、処分対象19隻

5月のPSC、処分対象19隻  国土交通省海事局が10日発表した5月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国際条約が定める基準に対する重大な不適合で航行停止命続き

2011年6月13日

日本船主責任相互保険組合、人事異動

(7月1日) ▼損害調査部・部長兼第4グループリーダー(損害調査部第4グループリーダー)赤坂裕章 ▼損害調査部第3グループ・リーダー(川崎汽船より出向)澤村 聡

2011年6月13日

海上技術安全研究所、人事異動

(6月10日) ▼辞職  横川良二(企画部知的財産・情報センター長) ▼企画部知的財産・情報センター長 福田勝夫(企画部知的財産・情報センター上席研究員)