検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,217件(106001~106020件表示)

2011年8月16日

堺泉北港、輸出中古車から放射線検出

輸出中古車から放射線検出 堺泉北港、荷主に事前チェック要請   大阪府の堺泉北港で先週、コンテナなどに対する国の基準値を超える放射線量の中古車が検出された。平均で毎時続き

2011年8月16日

現代重工と現代三湖、中継で同時命名式

現代重工と現代三湖、中継で同時命名式  韓国の現代重工業は12日、グループの現代三湖重工と衛星中継を使って新造船の同時命名式を開催したと発表した。  現代重工はコンテナ船など同続き

2011年8月16日

ティーケイ、上期純損失1.3億ドル

上期純損失1.3億ドル ティーケイ、タンカー市況低迷の影響で  海外タンカー大手のティーケイ・コーポレーションがこのほど発表した2011年上期(1~6月期)業績は、売上高が前年続き

2011年8月16日

製造業の海外移転は着実に進行

製造業の海外移転は着実に進行 機械輸出額、今年上期増加率は最高  製造業の海外移転は水面下でかなり進行しているようだ。今年上期(1~6月期)の税関貿易統計で金属加工機械輸出(5続き

2011年8月16日

サンスター、金沢定期便化決定

サンスター、金沢定期便化決定  サンスターラインはRORO船による週2便の釜山/敦賀航路で、9月下旬から金沢寄港を定期便化する方針を決めた。  8~9日にかけて実施した試験運航続き

2011年8月16日

商船三井、教員の研修受け入れ

商船三井、教員の研修受け入れ  商船三井は15日、経済広報センターが主催する「教員の民間企業研修」の参加者を受け入れ、8日~10日に研修を実施したと発表した。同社は1994年か続き

2011年8月16日

ササクラ、為替差損計上、利益下方修正

ササクラ、為替差損計上、利益下方修正  ササクラはこのほど、2012年3月期連結業績予想の修正を発表した。海水淡水化プラントの一部納期ずれ込みで、営業利益を前回発表予想から4%続き

2011年8月16日

ハンブルク・シュド、環境対応で2団体から表彰

環境対応で2団体から表彰 ハンブルク・シュド  ハンブルク・シュドはこのほど、持続可能な環境保全に対する取り組みで2団体から表彰されたと発表した。先月末、ロサンゼルス/ロングビ続き

2011年8月16日

NOL上半期、6700万ドルの最終赤字に

6700万ドルの最終赤字に NOL上半期、運航コスト上昇響く  シンガポール船社NOLの2011年上半期(1~6月期)業績は最終損益が6700万ドルの赤字となった。コンテナ輸送続き

2011年8月16日

今治市海事都市交流委員会が義援金

今治市海事都市交流委員会が義援金  今治市海事都市交流委員会(檜垣幸人会長)は、東日本大震災の被災地支援のため、海事展「バリシップ2011」での募金と費用の中から約100万円を続き

2011年8月16日

神戸発動機、4~6月期の経常益51%増

神戸発動機、4~6月期の経常益51%増  神戸発動機の2011年4~6月期決算(非連結)は、売上高が前年同期比17%増の38億円、経常利益51%増の2億円だった。  舶用内燃機続き

2011年8月16日

寺崎電気、4~6月期の経常益1億円

寺崎電気、4~6月期の経常益1億円  寺崎電気産業の2011年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比11%減の73億円、経常利益57%減の1億円だった。  製品別の連結売上高続き

2011年8月16日

テックステナー、上期純利益は88%増

上期純利益は88%増 テックステナー  コンテナリース最大手テックステナーの2011年上半期(1~6月期)業績は、売上高が前年同期比36.5%増の1億9693万ドル、営業利益が続き

2011年8月16日

海保/JICA、アジア海保向け救難研修

海保/JICA、アジア海保向け救難研修  海上保安庁は国際協力機構(JICA)と共同で16日から10月27日までの間、アジア諸国の海上保安機関などの職員を対象に第1回「海上保安続き

2011年8月15日

シップ・オブ・ザ・イヤー2010

 日本で建造された新造船の中から、最も優れた船を選定する、日本船舶海洋工学会の「シップ・オブ・ザ・イヤー」。2010年の日本を代表する船舶として選ばれたのは、旭洋造船が建造した自動続き

2011年8月15日

《海事プレスニュース、休刊のお知らせ》

海事プレス社は12日(金)が休業のため、15日(月)付ニュースは休刊となります。

2011年8月12日

大晃産業、断熱材供給で中国と技術提携

断熱材供給で中国と技術提携 大晃産業、開発から生産まで一貫協力  造船用資機材の調達で、日本と中国のメーカーが共同で開発から試験、生産までを一貫して行う新しいビジネスモデルが実続き

2011年8月12日

日本発韓国向け運賃に下押し圧力、日本海側の入超進行

日本発韓国向け運賃に下押し圧力 震災で日本海側の入超進行、全国に波及  日本発韓国向けの海上運賃に対する下押し圧力が強まっている。日韓航路の輸出荷動きは東日本大震災の影響で一時続き

2011年8月12日

プルタミナとPLN、LNG輸送の新会社設立を検討

LNG輸送の新会社設立を検討 インドネシア・プルタミナとPLNが合弁  海外紙によると、インドネシア国営のエネルギー会社2社がLNG輸送を行う海運会社の設立を計画している。同国続き

2011年8月12日

日本産厚板価格、韓国で問題化

日本産厚板価格、韓国で問題化 政府はダンピング調査開始の事実を否定  日本の鉄鋼会社による韓国への厚板輸出価格が日本国内価格よりも割安になっている点について、韓国内でも鉄鋼会社続き