検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,765件(10581~10600件表示)

2024年2月15日

【ログブック】鈴木直道・北海道知事

日本郵船は1月に北海道と包括連携協定を結んだ。北海道庁で開かれた締結式に出席した曽我貴也社長は協定の締結を記念して北海道電力初の石炭専用船の初代“札幌丸”の絵画を北海道の鈴木直道知続き

2024年2月15日

港湾春闘がスタート、港運中央労使、10%超の賃上げ目指す

 2024年港湾春闘が14日から始まった。港運中央労使が同日、制度問題などについて交渉する第1回中央団体交渉を行った。全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟続き

2024年2月15日

三井海洋開発の1~12月期、営業利益2.6倍の1.9億ドル

 三井海洋開発が14日発表した2023年1~12月期決算(IFRS)は増収増益だった。売上高が前の期比31%増の35億7492万ドル、営業利益が2.6倍の1億9294万ドル、税引前続き

2024年2月15日

《シリーズ》建造能力分析、⑥ハンディマックス・バルカー、中国民営の動向が建造量のカギに

各社の建造・受注状況と照らし合わせながら、改めて船種船型別に世界の建造能力を整理する本シリーズ。6回目はハンディマックス・バルカーを取り上げる。 2019年以降の過去5年に5続き

2024年2月15日

船技協、3月に内航課題解決の研究開発成果報告セミナー

 日本船舶技術研究協会(船技協)は3月6日、内航船の課題解決に向けた研究開発の成果を報告するセミナーを実施する。内航カーボンニュートラルの実現に向けた新技術の安全評価手法の構築と、続き

2024年2月15日

仏LDA、メタノール燃料RORO船に円筒帆、エアバス向け部品輸送

 フランス船主ルイ・ドレイファス・アルマチュール(LDA)はこのほど、ノースパワー製の円筒帆型風力推進装置「ローターセイル」を新造メタノール二元燃料RORO船に搭載すると発表した。続き

2024年2月15日

【ログブック】福本保明・IHI取締役執行役員

強みとする燃料アンモニアをはじめクリーンエネルギー分野の取り組みを進めるIHI。マレーシア国営石油とアンモニア専焼ガスタービンの商用利用で基本合意したことを決算資料で紹介し「数年前続き

2024年2月15日

リンコーコーポ、23年4〜12月期決算、経常益32%減、運輸部門が減収減益

 新潟港を本拠に港運事業や物流事業を展開するリンコーコーポレーションの2023年4〜12月期の連結決算は経常利益が32.1%減の3億1300万円だった。売上高は2.2%減の99億6続き

2024年2月15日

商船三井グループ、国際風力発電展に出展無料

 商船三井と同社グループは今月28日から3月1日に東京ビッグサイトで開催される「WIND EXPO[春]~第13回[国際]風力発電展」に出展する。14日に商船三井が発表した。同社グ続き

2024年2月15日

日本財団、新造船4隻に48億円を無利子融資、LNG燃料船など環境内航船の建造に

 日本財団は14日、環境負荷低減効果に優れた船舶の建造資金を長期無利子で融資する新制度の第4回目の受付を行い、LNG燃料内航船など計4隻に対し合計48億円の貸付を決めたと発表した。続き

2024年2月15日

名港海運、組織改正

(4月1日) ▼顧客サービスのさらなる向上を目指し、顧客志向型のワンストップ営業体制を構築する。従来、営業第2部は輸入営業、営業第3部は輸出営業を中心としていたが、輸出入・国内輸続き

2024年2月15日

ステナバルク、新造MR型タンカー4隻長期用船、日本船主から

 スウェーデン船社ステナバルクは13日、日本の船主と新造MR型タンカー4隻の長期用船契約を締結すると発表した。同社は22年に日本のパートナー企業と新造MR型2隻で長期用船契約を結ん続き

2024年2月15日

阪神港、CONPAS利用申請の受付開始、操作説明会も開催

 阪神港の新・港湾情報システム「CONPAS」の利用申請受付が13日から始まった。国土交通省近畿地方整備局、阪神国際港湾会社、神戸市港湾局、大阪港湾局が同日、発表した。  阪神港続き

2024年2月15日

飯野海運、所有ビルがごみ減量取り組みで表彰

 飯野海運は13日、同社が所有するNS虎ノ門ビルが令和5年度「港区ごみ減量優良事業者等表彰」を受賞したと発表した。  同賞は「港区ごみ減量優良事業者等表彰制度」に基づき、港区が事続き

2024年2月15日

住重・船舶、23年は新造船受注2隻・竣工3隻、受注残7隻

 住友重機械は14日、2023年12月期通期(1~12月)決算を発表し、船舶部門の新造船実績は受注が前年同期比2隻減の2隻、竣工が1隻増の3隻だった。10~12月の新造船受注はゼロ続き

2024年2月15日

セーフバルカーズの23年通期業績、純利益55%減の7735万ドル

 米国上場のギリシャ系バルカー船主セーフバルカーズの2023年通期(1〜12月)業績は、売上高が前年比19%減の2億9539万ドル、営業利益が43%減の1億415万ドル、純利益が5続き

2024年2月15日

名港海運、人事異動

(4月1日) ▼常務執行役員営業第2部、営業第3部、営業第4部、物流センター統括部管掌(常務執行役員営業第2部、営業第3部、物流センター統括部管掌)山口 淳 ▼営業第4部長(営続き

2024年2月15日

神戸監理部と神戸大、倉庫の防災対策で学生が意見、住友倉庫で

 国土交通省神戸運輸監理部と神戸大学海事科学部は、物流分野での環境問題に関心をもってもらう「交通環境教育プログラム」を開催した。11回目となる今回は、2018年に関西に大きな被害を続き

2024年2月15日

名村造船所、4~12月経常益137億円、通期も増収増益予想、17隻受注

 名村造船所が14日発表した2023年4~12月期の連結経常利益は前年同期比16%増の137億円となった。資機材価格高騰によるマイナス要因はあったものの、円安効果やグループ一丸とな続き

2024年2月15日

今治造船、64型バルカー4隻竣工

 今治造船が各工場とグループ造船所で6万4000重量トン型バルカーを相次いで竣工した。1月25日には丸亀事業本部で“GLBS Hero”、今月2日には南日本造船で“SSI Phoe続き