検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,764件(105381~105400件表示)

2011年4月4日

日本郵船・工藤社長、入社式あいさつ

「海運プラス・アルファで顧客満足を」 日本郵船・工藤社長、入社式あいさつ    日本郵船の工藤泰三社長は1日の入社式で、3月31日に発表したグループの新中期経営計画の続き

2011年4月4日

三井造船、人事異動

(3月30日) ▼経営企画部長(船舶・艦艇事業本部企画管理部長兼IR室主管)西畑 彰 ▼船舶・艦艇事業本部企画管理部長兼IR室主管(船舶設計部長)鳥井幸典 ▼船舶設計部長(M続き

2011年4月4日

川崎重工、人事異動

(4月1日) <船舶海洋カンパニー> ▼神戸造船工場付(業務部長)出崎正利 ▼神戸造船工場業務部長(艦艇営業課長)藤田正一郎 ▼坂出造船工場長(坂出造船工場副工場長兼工作部続き

2011年4月4日

商船三井・武藤社長、入社式あいさつ

「大局観で粘り強い行動を」 商船三井・武藤社長、入社式あいさつ    商船三井の武藤光一社長は1日の入社式で、「皆さんが乗り出した海は、穏やかな青い透明なときもあれば続き

2011年4月4日

ギリシャ船主イカロス、今治造船に61型バルカー発注

今治造船に61型バルカー発注 ギリシャ船主イカロス、納期12年    ギリシャ船主イカロス・シッピングはこのほど、今治造船に6万1000重量トン型バルカー1隻を発注し続き

2011年4月4日

郵船ロジスティクス・新中計、連結売上高5000億円へ

新中計、連結売上高5000億円へ 郵船ロジスティクス、各部門で数値目標    郵船ロジスティクスは3月31日、2011年度から3年間の新中期経営計画「GO FORWA続き

2011年4月4日

造船重機が入社式、「復興に全力で貢献」と各社長

「復興に全力で貢献」と各社長 造船重機が入社式、激励・期待・決意    造船重機各社で1日、入社式が開催された。各社長は新入社員に激励の言葉を送るとともに、東日本大震続き

2011年4月4日

ポーツ・アメリカ、義援金5万ドル

ポーツ・アメリカ、義援金5万ドル    米国最大のターミナルオペレーター、ポーツ・アメリカは東日本大震災の被災者を支援するため、義援金5万ドルを日本赤十字社に寄付した。続き

2011年4月4日

商船三井・武藤社長、創立記念日あいさつ

「素早く動いた者が変化を勝ち取る」 商船三井・武藤社長、創立記念日あいさつ    商船三井の武藤光一社長は1日、127年目の創立記念日に当たり、「先日起きた東北地方太続き

2011年4月4日

川崎汽船・黒谷社長、入社式あいさつ

「グローバルな視点で世界を」 川崎汽船・黒谷社長、入社式あいさつ    川崎汽船の黒谷研一社長は1日の入社式で、「私たちは輸送によって世界経済を支えるという役割を担っ続き

2011年4月4日

古野電気、八戸事務所の業務再開

古野電気、八戸事務所の業務再開    古野電気は東日本大震災による損傷で業務を一時停止していた3事業所のうち、舶用機器事業部東北支店八戸営業所(青森県)の業務を1日から続き

2011年4月4日

川崎汽船・黒谷社長、入社式あいさつ

「グローバルな視点で世界を」 川崎汽船・黒谷社長、入社式あいさつ    川崎汽船の黒谷研一社長は1日の入社式で、「私たちは輸送によって世界経済を支えるという役割を担っ続き

2011年4月1日

日本郵船の新中計、13年度経常益1300億円

日本郵船、13年度経常益1300億円 新中計、アジア・運賃安定型事業に重点    日本郵船は3月31日、2011~13年度を期間とする新中期経営計画「More Tha続き

2011年4月1日

郵船の投資計画、LNG・海洋事業に重点

LNG・海洋事業に重点 郵船、6年間で1.8兆円を投資    日本郵船は31日、2011年度を初年度とする3カ年の中期経営計画「More Than Shipping 続き

2011年4月1日

IHIMU、新型護衛艦を受注、過去最大艦

IHIMU、新型護衛艦を受注 過去最大艦、横浜で建造    アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)はこのほど、防衛省から1万9500トン型ヘリコプター搭載続き

2011年4月1日

被災港向け輸入、日本海揚げ広がる

被災港向け輸入、日本海揚げ広がる アジア/秋田・新潟、船腹需給が逼迫    東日本大震災で北日本太平洋側のコンテナ港湾が機能停止したことを受け、仙台など被災港向けの輸続き

2011年4月1日

商船三井、組織改編

商船三井、組織改編   (4月1日) ▼不定期船部内に不定期船第四グループを設置する。  

2011年4月1日

郵船の投資計画、LNG・海洋事業に重点

LNG・海洋事業に重点 郵船、6年間で1.8兆円を投資    日本郵船は31日、2011年度を初年度とする3カ年の中期経営計画「More Than Shipping 続き

2011年4月1日

アンジェリコシス、VLCCをLNG船に船種変更

VLCCをLNG船に船種変更 アンジェリコシス、大宇と2隻目も交渉中    海外紙によると、ギリシャ船主アンジェリコシスは、韓国の大宇造船海洋に発注済みのVLCCのう続き

2011年4月1日

商船三井、子会社2社を合併、海技者を集約

商船三井、子会社2社を合併 海技者を集約、船員配乗の柔軟性確保    商船三井は3月31日、同社グループの国際マリントランスポートと商船三井タンカー管理が、4月1日付続き