検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,203件(105341~105360件表示)

2011年7月26日

国内造船所、LNG燃料船、主導できるか

LNG燃料船、主導できるか 国内造船所、バルクからVLCCまで網羅  省エネ船の次はLNG燃料船―。国内造船所では今年、天然ガス(LNG)を燃料とする次世代船舶の開発が相次いで続き

2011年7月26日

LNG燃料船の普及は?ECA排ガス規制が契機か

LNG燃料船、今後の普及いかに ECA排ガス規制が契機か  川崎汽船が実現すれば外航貨物船で世界初となるLNG燃料船の開発を決めたのは、子会社が運航する欧州域内自動車船が、厳し続き

2011年7月26日

川崎南通、58型バルカー竣工①

川崎南通、58型バルカー竣工  川崎重工は21日、南通中遠川崎船舶工程(NACKS)で建造していた5万8000重量トン型バルカー“NANTONG K”(続き

2011年7月26日

京浜港の海コン放射線チェック、基準値超は1万本に2本

京浜港、基準値超は1万本に2本 国交省まとめ、海コン放射線チェック  国土交通省港湾局がまとめた京浜港におけるコンテナ放射線量チェックの状況によると、7月3日までの時点で、横浜続き

2011年7月26日

VLGC市況が急伸、リーマン後初の60ドル突破

VLGC市況が急伸 リーマン後初の60ドル突破  大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)市況が急伸している。先週末時点のマーケットレポートによると、8月中旬積みの中東/中国続き

2011年7月26日

川崎南通、58型バルカー竣工②

川崎南通、58型バルカー竣工  川崎重工は20日、南通中遠川崎船舶工程(NACKS)で建造していた5万8000重量トン型バルカー“Albion Bay”続き

2011年7月26日

NK、船舶解撤条約の最新動向紹介

13年にも発効、バーゼル免除へ NK、船舶解撤条約の最新動向紹介  日本海事協会(NK)は25日、船舶の解撤に関するシップリサイクル条約の最新動向を紹介するセミナーを都内で開催続き

2011年7月26日

パナマックスの解撤加速、50隻近くに、供給圧力を吸収

パナマックスの解撤加速 50隻近くに、供給圧力を吸収  ケープサイズに続き、パナマックス・バルカーでも老齢船のスクラップ処分が加速してきた。海外からの情報によると、今年に入って続き

2011年7月26日

東海運、中国・青島に独資法人設立

中国・青島に独資法人設立 東海運、検品大手LNLと提携  東海運(弘津裕社長)は、中国・青島に独資現地法人「東(青島)有限公司」(仮称)を設立することを明らかにした。資本金は1続き

2011年7月26日

国内ヤード、脱バルク模索、オフショア船やガス船への拡大検討

国内ヤード、脱バルク模索 オフショア船やガス船への拡大検討  大型バルカーとタンカーの新造船需要が低迷する中、これら船種を建造メニューの中心に置いていた日本の造船所で、新たな製続き

2011年7月26日

ダイハツディーゼル、インドでライセンス契約

インドでライセンス契約 ダイハツディーゼル、12年に生産開始  ダイハツディーゼルはこのほど、インドのキルロスカ・オイル・エンジン社(本社=プネ市)と舶用ディーゼルエンジンのラ続き

2011年7月26日

タコマ港、上期は72万TEU・2.3%増

上期は72万TEU・2.3%増 タコマ港  米国タコマ港の上期(1~6月)のコンテナ取扱量は前年同期比2.3%増の72万178TEUだった。  国内向け貨物と空コンテナを除く輸続き

2011年7月26日

マツダ、自動車の船積み見学会

マツダ、自動車の船積み見学会  マツダは23日、広島港に停泊中の自動車船で小中学生を対象にした「船積み見学会」を開催した。社会貢献活動の一環で、今回で13回目。約200人の応募続き

2011年7月26日

商船三井、中国塗料が開発した低摩擦塗料を自動車船に採用

低摩擦塗料を自動車船2隻に採用 商船三井、中国塗料が開発  商船三井は25日、中国塗料が開発した低摩擦型船底塗料「SEAFLO NEO」(シーフローネオ)」を新造自動車船2隻で続き

2011年7月26日

日本郵船、人事異動

(8月1日) ▼海上・船長(NYK SHIPMANAGEMENT PTE LTD 東京事務所・船長)沖龍一郎 ▼海上・船長(企画グループ・船長)渡邉賢吾 ▼SBM Produ続き

2011年7月26日

今治ラスキン会、ニッケル鉱積載ガイドラインに関心

ニッケル鉱積載ガイドラインに関心 今治ラスキン会  今治市外航海運協議会と日本海事協会(NK)は22日、今治地区の海事関係者の会合「第13回今治ラスキン会」を開催した。NKが作続き

2011年7月26日

成東造船に大規模金融支援か、債権団ら、再建を加速

成東造船に大規模金融支援か 債権団ら、再建を加速  韓国紙によると、韓国新興造船所の成東造船海洋に対して、地元金融機関らが数千億ウォン(数百億円)規模の追加融資を行う可能性が出続き

2011年7月26日

マーシャル、今治事務所をアピール

マーシャル、今治事務所をアピール  マーシャルアイランド海事局が5月に今治事務所を開設し、22日開催の「第13回今治ラスキン会」で紹介され、利用をアピールした。同会は今治市外航続き

2011年7月26日

韓国造船業が夏季休暇、現代は16連休

韓国造船業が夏季休暇、現代は16連休  韓国の造船各社が今週から来週にかけて夏期休暇に入る。現地紙によると、現代重工業は最長の16連休となる。  現代重工は今週25日から、蔚山続き

2011年7月26日

青函連絡船が機械遺産認定

青函連絡船が機械遺産認定  日本機械学会は25日、2011年度機械遺産として7件を認定し、その中に「青函連絡船および可動橋」も選ばれた。機械遺産は文化的遺産として次世代に伝える続き