日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(105241~105260件表示)
2011年4月7日
《連載》郵船グループの技術と創造力 MTI① 「発信力を発揮、“場”をつくる」 安永豊社長インタビュー ■未来支える「人と技術」担う …続き
(4月4日) ▼住商マリン代表取締役社長 野須宏悦 ▼船舶事業企画部長(船舶事業企画部参事兼住商マリン社長)桜井知治
“20代の水先人”今年度誕生へ 3級水先人1期生訓練を業界関係者が視察 船員養成系学校の新卒者などを対象とする水先人の新たな資格(3級水…続き
ハンディマックス2隻新造整備 三光汽船 三光汽船はこのほど、ハンディマックス・バルカー2隻の新造整備を決めた。納期は2014年で、国内造船所の建造船を国内船主か…続き
放射汚染水貯蔵にバージを建造 造船関係者が提案 東京電力福島第一原子力発電所の放射汚染水問題を受け、汚染水の貯蔵・移送に専用バージを建造しようと造船関係者の間か…続き
阪神港輸出、増減要因が交錯 震災に伴う西日本の国際物流需要 東日本大震災や福島第一原発事故は、関西を中心とした西日本の国際海上物流需要にも影響を及ぼしそうだ。輸…続き
VLCC運賃、3月平均WS61 PG積み日本向け、下落基調に 3月のペルシャ湾積み日本向けVLCC平均運賃はWS61(高値WS64、安値WS59)となり、2月平…続き
オリエントフェリー、新役員体制 (3月29日) ▼代表取締役会長 柏喜順 ▼代表取締役社長 丸山 亘=昇任 ▼専務取締役 西田隆啓=新任 ▼常務取締役 王修徳 …続き
MLC対応で初の船舶検査 リベリア船籍 リベリアはこのほど、ILO(国際労働機関)海事労働条約(MLC)に関する船舶のインスペクションを初めて実施したことを明ら…続き
横浜港で放射線検査 MSC、「情報発信で風評防止」 MSCジャパンは、横浜港で4月10日以降の本船に積み込む全てのコンテナを対象に放射線検査を実施すると発表した…続き
サムスン、ドリル船1隻追加受注 米プライド社から、今年3隻目 韓国のサムスン重工業がドリルシップの受注を重ねている。米掘削会社プライド・インターナショナルからド…続き
50ノット超のLNG高速フェリー インキャット、南米向け建造中 豪州の高速船造船会社インキャットは、LNG高速フェリー(イラスト参照)を建造していることを明らか…続き
上海下関フェリー、新役員体制 (3月30日) ▼代表取締役社長 丸山 亘=昇任 ▼専務取締役 西田隆啓=新任 ▼取締役 入谷泰生 ▼同 楊紹鵬 …続き
韓国カーボン、LNG用防熱材で契約 韓国の韓国カーボンは6日、サムスン重工業と216億2900万ウォン(約17億円)規模のLNGタンク用防熱材の供給契約を結んだと…続き
基金とは別に2億円寄付 日港協・久保会長 日本港運協会の久保昌三会長(写真)は6日の定例会見で、東日本大震災における被災地域支援のため設置した「東日本大震災復興…続き
復興支援で入港料免除 横浜港、被災地との航行対象 横浜市港湾局は今月1日から9月30日まで、横浜港と被災地港湾との間を航行する船舶に対し、横浜港の入港料および係…続き
商船三井、“ふじ丸”で被災者支援 岩手県で食事・入浴など提供 商船三井は外航クルーズ客船“ふじ丸”(2万3235…続き
大
中