検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,218件(105241~105260件表示)

2011年10月3日

CMA-CGM、1万TEU級船最大20隻で商談

1万TEU級船最大20隻で商談 CMA-CGM、中国国営造船所と      海外紙によると、フランス定航大手CMA-CGMは、中国の国営造船所2社と9000T続き

2011年10月3日

船技研、シップリサイクル条約で出前講座

船技研、シップリサイクル条約で出前講座      日本船舶技術研究協会は10月3日~12月20日の間、内航海運を主な対象に「シップリサイクル条約とインベントリ」続き

2011年10月3日

WTSA、11月に西航貨物で運賃修復

11月に西航貨物で運賃修復 WTSA      WTSA(北米西航安定化協定)は9月29日、北米発アジア向け貨物の運賃で下落傾向が著しいことを受け、11月1日続き

2011年10月3日

海上保安庁予算要求、ヘリ搭載型巡視船など新規2隻

ヘリ搭載型巡視船など新規2隻 海上保安庁・予算要求      海上保安庁は2012年度概算要求で、ヘリコプター搭載型しきしま級巡視船1隻と1000トン型巡視船続き

2011年10月3日

第一中央汽船、ギア付きパナマックス1隻売船

ギア付きパナマックス1隻売船 第一中央汽船      第一中央汽船は9月30日、海外子会社が所有する6万8461重量トン型バルカー“Magneti続き

2011年10月3日

国内主要12港の1Qは2.3%減の365万TEU

1Qは2.3%減の365万TEU 近促協まとめ、国内主要12港の取扱量      港湾近代化促進協議会がまとめた国内主要12港の2011年第1四半期(1~3月続き

2011年10月3日

パナマ貿易産業省、日系企業に投資促す

運河拡張などインフラ整備推進 パナマ貿易産業省、日系企業に投資促す      パナマ貿易産業省・投資輸出促進庁(PROINVEX)は9月29日、都内でセミナー続き

2011年10月3日

神戸大、「航海術と計器」セミナー

神戸大、「航海術と計器」セミナー      神戸大学は第5回海事博物館市民セミナーを開催する。今回のテーマは「航海術と計器の発展―大航海時代から人工衛星まで」。続き

2011年10月3日

川崎港、戦略港湾推進協議会を発足

戦略港湾推進協議会を発足 川崎港、利用促進に向け体制強化     川崎港はコンテナターミナル(CT)の利用促進に向けた体制を強化する。川崎港ポートセールス事業続き

2011年10月3日

BW、VLCC2隻を係船か

BW、VLCC2隻を係船か 市況低迷長期化を受けて      VLCC市況の著しい低迷を受けて、船社が係船に踏み切った可能性が出てきた。海外紙によると、ベルゲ続き

2011年10月3日

近畿運輸局、船舶の津波対策シンポ開催

船舶の津波対策、行動事例を紹介 近畿運輸局、シンポ開催      近畿運輸局は9月29日、大阪市内で「船舶の津波対策シンポジウム」を開催した。東日本大震災で津続き

2011年10月3日

NK、資源エネルギー部を新設

NK、資源エネルギー部を新設      日本海事協会(NK)は10月1日付で、資源エネルギー部を新設した。多様化する海洋資源エネルギー開発に関連した船級業務への続き

2011年10月3日

商船三井、人事異動

(10月1日) ▼総務部総務グループマネージャー<エム・オー・エルアジャストメント> 鷲田和幸 ▼不定期船部不定期船第二グループマネージャー<不定期船部不定期船第三グループマネ続き

2011年10月3日

東進商船、初の新造船が竣工

東進商船、初の新造船が竣工 韓中/博多・ひびき航路に投入      東進商船(日本総代理店=東進エージェンシー)は9月30日、同社初の新造船“Do続き

2011年10月3日

NK、開発部組織を分割

NK、開発部組織を分割      日本海事協会(NK)は、10月1日付で、開発部組織を分割し、新設の「開発本部」傘下に3部を配置した。顧客ニーズに迅速に対応する続き

2011年10月3日

ギブソン、都内で懇親パーティー開催

ギブソン、都内で懇親パーティー開催      ロンドンに本拠を置く大手海運ブローカー、ギブソンは9月29日、日本の船社と商売を始めてから50周年になることを記念続き

2011年10月3日

東京マリン運航のケミカル船、海賊被害

東京マリン運航のケミカル船、海賊被害      国土交通省によると9月28日午後9時半頃(現地時間28日午後3時半頃)、東京マリンが運航するケミカル船&ldqu続き

2011年10月3日

NK、人事異動

(10月1日) ▼資源エネルギー部長(船体部主管)菅 勇人 ▼業務執行委員開発本部長兼国際基準部長(業務執行委員開発部長)重見利幸 ▼機関開発部長(開発部次長)藤浪幸仁 ▼続き

2011年10月3日

川崎近海、八戸/苫小牧に新造船投入

川崎近海、八戸/苫小牧に新造船投入      川崎近海汽船は9月30日、八戸/苫小牧航路に投入予定の新造フェリーの船名を“シルバープリンセス&rdq続き

2011年10月3日

港湾局、指定会社税制の延長など要望

港湾局、指定会社税制の延長など要望      国土交通省港湾局は2012年度の税制改正要望で、国際コンテナ戦略港湾などにおける指定会社税制、軽油引取税の課税免除続き