日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(105161~105180件表示)
2011年4月12日
STXOSV、オフショア船5隻受注 STXヨーロッパのオフショア事業会社STX OSVがオフショア船の受注を重ねている。ノルウェーのオフショア船社などからは多目的…続き
NKの上田会長、Sea Asia 2011で講演 日本海事協会(NK)の上田德会長はシンガポールで開催される「Sea Asia 2011」(12~13日)期間中の…続き
2011年4月11日
大容量の船陸間通信、本格検討 邦船が試行、安全・効率・福利に活用も 船陸間通信で高速、大容量の海洋ブロードバンドの活用を本格的に検討する動きが邦船社の中でも出て…続き
《連載》郵船グループの技術と創造力 MTI③ ICタグ、長年の取り組み開花へ 輸送品質の維持・向上支える MTI自身はメーカーではない。海運・物流における知見を…続き
韓国造船所、最終利益6割増 10年決算、高船価船で過去最高益に 韓国主要造船7社の2010年12月期単体決算は、韓進重工を除く6社が増益だった。船価ピーク時に受…続き
2月は12%減の83万TEU アジア/欧州コンテナ荷動き 今年2月のアジア発欧州向けコンテナ荷動きは、前年同月比11.9%減の83万600TEUと2ケタ減だった…続き
LNG船6隻の新造を検討 カタール、需給逼迫を受け LNG船を新造する動きが活発になっている。カタールのLNG輸出者が、LNG船6隻の新造調達を検討していると海…続き
バンカー続騰、700ドルに迫る 船社の今期業績見通しに影響 船舶燃料油(バンカー価格)が続騰し、指標となるシンガポール積み380CST油でトン当たり680ドルと…続き
原発対策、検査・保証体制構築へ 横浜港が国交相に要望、官民一体で会議設置を 横浜港経営戦略会議議長の藤木幸夫・横浜港運協会会長と横浜市の林文子市長は6日、国土交…続き
常陸那珂/苫小牧デイリー便再開 近海郵船物流/川崎近海汽船 近海郵船物流と川崎近海汽船は8日、両社が協調配船する常陸那珂/苫小牧間のRORO船航路でデイリー運航…続き
サムスンが2年連続首位に 造船売上高、2位大宇、現代重工は3位 韓国造船所の造船・海洋事業の売上高では、2010年もサムスン重工が前年に続いて首位となった。2位…続き
放射汚染水貯蔵のバージ、係留は港内 造船関係者が提案 東京電力福島第一原子力発電所の放射汚染水問題を受け、汚染水の貯蔵・移送にバージ建造を提案(7日付既報)する…続き
アジア/東アフリカで新サービス 日本郵船 日本郵船は8日、アジアと東アフリカのケニアおよびタンザニアを結ぶ新サービス「AEF(Asia-East Africa」…続き
就職困難な被災者を採用 マースクKK マースクラインの日本法人マースクKKは、東日本大震災の影響により、内定取り消しを受けたり就職が困難になっている人を対象に採…続き
航海日当拡大など減税手法探る 国交省の船員税制検討会 外航日本人船員を対象とした船員税制の導入に向けて検討を行っている国土交通省海事局の「日本人船員にかかる税制…続き
造船所用の鉄鋼マーカー発売 サクラクレパス、現場の声を反映 サクラクレパス(大阪市、西村貞一社長)は造船所が鋼板などに使用するペイントマーカー『鉄鋼用マーカー』…続き
大
中