日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,258件(104701~104720件表示)
2011年9月7日
「役割の大きさ認識を」 物流連会長、前田新国交相に要望書 日本物流団体連合会(物流連)は2日、野田新内閣の発足に伴って就任した前田武志国土交通大臣に…続き
FSRU商談、再入札開始へ ジャマイカのLNGターミナル向け 海外紙によると、ジャマイカ向けLNG・FSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)1隻の調…続き
大型コンテナ船、発注100隻超 ブーム期並みペース、新興造船の参入続く 8000TEU型以上の大型コンテナ船の新造発注が今年100隻超となった。本紙…続き
成東造船、日本船主から新造受注 82型バルカー2隻、船価3500万ドル以下 海外紙によると、韓国の成東造船海洋は日本の船主から8万2000重量トン型…続き
パシフィックベイスン、ナイボーグCEO退任 香港船社パシフィックベイスンは5日、クラウス・ナイボーグ氏が来年3月で同社エクゼクティブ・ダイレクターとチ…続き
アジア/地中海4ループを改編 マースクライン マースクラインは6日、アジア/地中海航路で提供する4ループについて、寄港地の変更を中心に改編すると発表…続き
海技研/NK、10月に船舶設計の国際会議 海上技術安全研究所と日本海事協会は、IMO(国際海事機関)で導入が進むリスクベース評価手法の最先端の研究動向…続き
東進商船、ひびき寄港を週2便化 初の自社建造船投入、博多/韓中航路を改編 東進商船(日本総代理店=東進エージェンシー)は博多/釜山・寧波・上海航路を…続き
仙台で水中瓦礫の探査解析セミナー 水産総合研究センターは15日、仙台市で「水中瓦礫撤去推進のための音響測器を用いた探査技術および解析」をテーマに技術交…続き
大宇造船、1~8月の受注は89億ドル 韓国の大宇造船海洋は8月にコンテナ船5隻、FSRU1隻を計9億5600万ドルで受注したと発表した。現代商船から1…続き
ソウルで仁川港・神戸港セミナー 「仁川港・神戸港間の航路利用促進セミナー」が7日、ウェスティン朝鮮ソウル(韓国ソウル市中区小公洞)で開催される。主催は…続き
仙台の三陸運輸関係者が関門港を訪問 ストラドルキャリア無償提供に返礼 仙台塩釜港・三陸運輸の布施義光専務取締役と佐藤喜久雄取締役部長が5日、関門港運…続き
2011年9月6日
ギリシャ船主が駆け込み発注 金融引き締め警戒、欧州財政問題で 欧州の財政問題を受けた金融情勢の悪化を受けて、一部のギリシャ船主が新造発注の動きを早め…続き
<シリーズ:ハンディバルカー> ④ 人気集中で供給増加懸念 ■健全な需給環境 ドライ市況は昨年末から急落し、2003年秋に始まったドライ・ブームは終…続き
川崎重工、17万7000立方㍍型LNG船を竣工 川崎重工業は2日、東京エルエヌジータンカーおよび日本郵船向けの17万7000立方㍍型LNG船&ldqu…続き
海技教育機構、教員募集 海技教育機構は海上技術学校、海上技術短期大学校の航海科、機関科の教員を募集する。採用予定日は来年4月1日。採用人数は若干名。 …続き
《連載》4度目の造船開国 ② 成功したのは誰か ■途切れたチャンネル IHIが1959年にブラジルに進出してからの50年間、日本の造船業は何度も海外…続き
CT投資加速、300万TEU目指す 三井物産、EVGタイCTに49%出資 三井物産は物流インフラ投資戦略の一環として、コンテナターミナル(CT)事業…続き
《連載》舶用インタビュー ② 環境対策・省エネ技術に重点 大洋電機 山田信三社長 ―― 業績の推移は。 「ここ3年間で見ると、売上は2009年10…続き
400型鉱石船の売船・再用船検討 ヴァーレ ブラジル資源大手ヴァーレが、同社が発注している世界最大の40万重量トン型鉱石船について、中国船主との間で…続き
大
中