日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,258件(104621~104640件表示)
2011年9月13日
3Dスキャナーで船内をイメージ 三和ドック、バラスト水対策工事に活用 今後、工事の増加が予想されるバラスト水対策で、三和ドックは3Dレーザースキャナ…続き
神戸港、8月は17.6万TEU・2.2%増 今年8月の神戸港コンテナターミナルの取扱貨物量は17万5562TEUで前年同月比2.2%増加した。前年比プ…続き
7月の造船統計、竣工27隻 国土交通省がまとめた2011年7月の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工33隻・161万総トン、竣工27隻・105万総ト…続き
JRCS、製販2社を合併 ジェーアールシーエス(JRCS、本社=山口県下関市、近藤髙一郎社長)は1日付で販売会社である同社と、製造会社の日本無線電機サ…続き
2011年9月12日
差別化戦略でこの不況乗り切る 日本郵船・工藤社長インタビュー ほぼ海運主要全部門にわたる市況低迷と為替の超円高、バンカーをはじめとするコストの高止ま…続き
北極海域の安全保障をテーマに講演 海洋政策研究財団は15日、「北極海域の安全保障問題に係る沿岸諸国と我が国との関わり」をテーマに日本北極海会議を開催す…続き
《連載》4度目の造船開国 ⑥ 空洞化を超えて ■日本から造船がなくなる日 「世界情勢やマーケット次第では出るかもしれないし、出ないかもしれない」。大…続き
過去最大の8600人来場 上海で日中ものづくり商談会開催 「日中ものづくり商談会@上海2011」(NCネットワークチャイナ主催)が6~7日の2日間、…続き
30年に取扱量1250万TEU以上へ 京浜3港、総合計画まとめ 東京、川崎、横浜の京浜3港は9日、「京浜港の総合的な計画」をまとめた。「コンテナ貨物…続き
《シリーズ:ハンディバルカー》邦船社インタビュー ② 鋼材・非鉄を核に事業を拡大 NSユナイテッド海運常務 高木一美 氏 ―― ハンディバルカーの市…続き
《連載》タンカー市況を読む ② [VLCC] 解撤進展で早期の需給改善も 日本郵船 近藤耕司石油グループ長 ―― 市況低迷が続いている。 「需要は…続き
船社協定の監視期間を延長 米連邦海事委員会 米連邦海事委員会(FMC)はこのほど、太平洋航路安定化協定(TSA)およびWTSA(北米西航安定化協定)…続き
輸出船引き合い、7月も6割超減 国内造船大手、6カ月連続減の5件 本紙集計による国内造船大手6社の2011年7月の輸出船引き合いは計5件で、前年同月の約3分の1…続き
豪州海軍の海賊対策演習に協力 日本郵船、香港警察とのテロ対応訓練も 日本郵船は9日、豪州海軍の海賊対策演習に協力するとともに、香港警察とのテロ対応訓…続き
鉄道・運輸機構、金利改定 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は9日付で共有船舶使用料の金利を別表のとおり改定した。
LNG燃料供給網の構築で協力 バルチラとシェル、代替燃料の利用促進 バルチラとシェルは7日、舶用LNG燃料の利用促進に向けて、協力していくことで合意…続き
星港CT業者へのTOB成立 三井物産 三井物産は8日、シンガポールのコンテナターミナル(CT)運営業者ポーテック・インターナショナル(以下ポーテック…続き
大阪ガス、邦船1社と最終交渉 造船所は三菱有力、新船型初受注へ 新造LNG船2隻の調達商談を進めている大阪ガスは、共有船社として邦船大手のうちの1社…続き
テナマリス、LNG船追加発注 サムスン重工に1隻 海外紙によると、ギリシャ船主テナマリスがLNG船1隻を韓国のサムスン重工業に追加発注した。これによ…続き
災害発生時の連携策検討 道央圏5港、協定締結へ 室蘭港、苫小牧港、小樽港、石狩湾新港、白老港の道央圏5港は7日、札幌市内のホテルで「道央圏港湾連携に…続き
大
中