日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,258件(104481~104500件表示)
2011年11月15日
印に港湾クレーンの合弁会社 三菱重工、年間60台生産 三菱重工はインドのクレーン最大手メーカーのアヌパム社と合弁で、港湾向けコンテナクレーンなど大型搬送機器の製造会社を設立し…続き
船舶用バイナリー発電を開発 三井造船、NKと共同、低温排熱回収 三井造船は14日、日本海事協会(NK)と東京海洋大学の3社共同で、船舶からの燃料消費量とCO2排出量を削減する…続き
BG、LNG船4隻を中期用船 アンジェリコシスから、期間5~10年で 海外紙によると、英エネルギー大手BGはギリシャ船主アンジェリコシス傘下のマランガス・マリタイムからLNG…続き
南米西岸サービスを統合 CCNIなど5社 チリ船社CCNIはこのほど、ハンブルク・シュドと共同運航するアジア/南米西岸サービスを、韓進海運、チャイナ・シッピング・コンテナライ…続き
宇和島運輸、ホームページを全面更新 愛媛/大分間でフェリーを運航する宇和島運輸(本社=愛媛県八幡浜市)は、このほど自社ホームページを全面リニューアルした。新しいホームページで…続き
川崎近海、フェリー“シルバープリンセス”進水 川崎近海汽船が建造中のフェリー“シルバープリンセス”(写真)の命名進水式が11日…続き
来年度もゲートオープン時間延長 名古屋港、利用者ニーズ踏まえ決定 名古屋港運協会ターミナル部会(部会長=松尾年巳・名港海運副社長)は、国の支援措置が切れる来年度以降も、コンテ…続き
低圧ガス供給で3次規制クリア バルチラ、舶用ガスエンジンの開発推進 バルチラは舶用ガスエンジンで、大型船の主機への搭載を想定した低速2ストロークの技術開発を加速する。ガスエン…続き
1~9月期純損失4.4億ドル ティーケイ、タンカー市況低迷で 海外タンカー大手ティーケイ・コーポレーションが発表した2011年1~9月期業績は、売上高が前年同期比10%減の1…続き
アンゴラ向けLNG船を命名 郵船/三井物産/ティーケイの共有船 日本郵船は14日、郵船子会社のNYK LNG(アトランティック)社(本社=英ロンドン)が三井物産、ティーケイ・…続き
9月の造船統計、竣工47隻 国土交通省がまとめた2011年9月の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工29隻・136万総トン、竣工47隻・229万総トン、竣工船価2238億円…続き
興亜海運、創立50周年式典 「総合物流会社への跳躍を」 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は8日、創立50周年記念式典をソウル市内のホテルで開催した。あいさつに立った李潤載会…続き
センコー、新造ケミカル船投入 センコーが浦共同造船所(兵庫県淡路市)で建造していた内航ケミカルタンカー“扇奥羽丸”(1260重量トン)が11日就航した…続き
韓進重工の労使問題が解決、解雇撤回 人員整理をめぐって労使対立が続いていた韓国の韓進重工で、解雇者の再雇用などで労使が合意し、11カ月ぶりに会社が正常化することになった。ただ…続き
アジア/西ア航路で減便 CSAV チリ船社CSAVはこのほど、CMA-CGMと共同運航しているアジア/西アフリカサービス「New Discovery」を今月上旬のアジア出港便…続き
ストルト、星港の化学品貯蔵施設が開業 ケミカル船社ストルトニールセンは11日、シンガポールのジュロン島に建設していた石油化学製品の貯蔵ターミナルが開業したと発表した。今後2~…続き
東京計器、4~9月は黒字転換 東京計器の2011年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比4%増の183億円となり、営業利益5億円、経常利益5億円、四半期純利益3億円にそれぞ…続き
ギニアビサウ向けCTN発行 日本トランスポートコーポレーション 西アフリカのギニアビサウ政府は28日出航船から、日本発同国向け貨物に対して、カーゴ・トラッキング・ノート(CT…続き
ササクラ、4~9月は増収減益 ササクラの2011年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比22%増の59億円、営業利益が230%増の3億円、経常利益が73%減の3000万円で…続き
アジア/インド西岸、週3便に 川崎汽船 川崎汽船は14日、今月末からアジア/インド西岸航路で新サービス「FIX」を開始すると発表した。韓進海運からのスペースチャーターで提供す…続き
大
中