検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,258件(104441~104460件表示)

2011年11月17日

韓進重工、高速艇3隻受注へ

韓進重工、高速艇3隻受注へ 韓・国防部から優先交渉権を取得  労使問題が決着した韓国の韓進重工業で、艦艇の受注が相次ぎそうだ。韓進重工は韓国国防部が実施した次世代高速艇3隻の入札続き

2011年11月17日

小樽港、貨物量は昨年並み維持

貨物量は昨年並み維持 小樽港、都内で懇親会開催  小樽港貿易振興協議会は15日、都内のホテルで「東京地区小樽港貿易振興懇親会」を開催した。冒頭、あいさつに立った同協議会の中松義治続き

2011年11月17日

京浜3港の総合特区申請が選外に

京浜3港の総合特区申請が選外に  内閣府は14日、専門家および事務局による書面審査(1次評価)、第3回総合特別区域評価・調査検討会(2次評価)を基に、総合特別区域の第1次指定申請続き

2011年11月17日

寺崎電気産業、4~9月は減収減益

寺崎電気産業、4~9月は減収減益  寺崎電気産業の2011年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比3%減の157億円、営業利益が50%減の5億円、経常利益が58%減の3億円、当続き

2011年11月17日

神戸港、コスコ新造在来船が初入港

神戸港、コスコ新造在来船が初入港  COSCOシッピングの新造在来貨物船“Lian Hua Song”(2万672総トン=写真)が11日、神戸港に初入港し続き

2011年11月16日

水の事故ゼロ運動、標語募集

水の事故ゼロ運動、標語募集  水の事故ゼロ運動を推進する「ウォーターセーフティニッポン(水の事故ゼロ運動推進協議会)」は、水の事故防止や注意喚起などの周知啓発活動の一環で、小学生続き

2011年11月16日

【シリーズ星港】商船三井①/不定期専用船で業容拡大

【シリーズ星港】商船三井① 不定期専用船で業容拡大 タンカー拠点の役割高まる  商船三井の不定期専用船部門がシンガポールでの存在感を高めている。中でもタンカー部門の業容拡大が目を続き

2011年11月16日

IMO、CO2・燃料費の削減効果推計

CO2・燃料費の削減効果推計 IMO、20年に1.5億トン・500億ドル  南アフリカ・ダーバンで開催される第17回気候変動枠組条約締約国会議(COP17)を前に、IMO(国際海続き

2011年11月16日

造工の釡会長、中国の安値受注に警戒感

中国の安値受注に警戒感 造工の釡会長、新造船市況の混乱を懸念  日本造船工業会の釡和明会長(写真)は15日の定例記者会見で、「中国造船業の安値受注の情報もあり、マーケットが混乱す続き

2011年11月16日

VLCC市況が続伸、8カ月ぶりにWS60突破

VLCC市況が続伸 8カ月ぶりにWS60突破、欧米向けが回復  VLCC市況が続伸している。マーケットレポートによると、11月下旬積みの中東/中国向けスポット成約でWS65を付け続き

2011年11月16日

雪印メグミルク、茨城に新工場

雪印メグミルク、茨城に新工場 物流コスト3割削減、3拠点統合・倉庫併設で  牛乳・乳製品などの製造・販売大手、雪印メグミルクは横浜・関西・厚木の既存3工場を集約し、茨城県稲敷郡阿続き

2011年11月16日

「平清盛」で瀬戸内海観光を活性化

「平清盛」で瀬戸内海観光を活性化 西日本の地方運輸5局  西日本の地方運輸局5局で構成する「『平清盛』瀬戸内連携推進会議」は14日、神戸海洋博物館で今後取り組む施策を発表した。来続き

2011年11月16日

茨城県、港湾・産業立地セミナー、初の合同開催

初の合同開催、港湾施設復旧PR 茨城県、港湾・産業立地セミナー  茨城県は14日、「いばらきの港・産業立地セミナー in 東京」を開催した。350社・団体、約650人が参加した。続き

2011年11月16日

近海船、東南ア向けスポット用船料下落

東南ア向けスポット用船料下落 近海船、タイ洪水で鋼材荷動き減  近海船の日本出し東南アジア向け往航スポット用船料が下落している。タイ向けの鋼材荷動きが洪水被害の影響で減少している続き

2011年11月16日

ビナシン、長崎で事業説明会、副社長が来日

ビナシン、長崎で事業説明会 副社長が来日、経営状況など情報開示  ベトナムの国営造船所ビナシンの首脳陣が今月、長崎に来日する。国土交通省主催の説明会が25日に開催され、現時点で日続き

2011年11月16日

神戸海洋博物館、レストラン運営者公募

神戸海洋博物館、レストラン運営者公募  神戸港振興協会は神戸海洋博物館2階東側レストラン(延べ床面積約202㎡)の運営者を公募する。月額賃料は36万円(消費税別)。応募受け付けは続き

2011年11月16日

ハンディ市況、太平洋水域で急落

ハンディ市況、太平洋水域で急落 2年半ぶり安値、中国金融引き締め影響  ハンディサイズ・バルカーのスポット用船料が太平洋水域で急落し、同水域の足元の用船料は日建て約6000ドルと続き

2011年11月16日

10月の輸出船契約実績、半年ぶりの前年超え

10月受注量、半年ぶりの前年超え 輸組統計、前年同月3割増の85万総トン  日本船舶輸出組合が15日発表した今年10月の輸出船契約実績は、前年同月比27%増の21隻・85万総トン続き

2011年11月16日

APL、北米と中東サービスを統合

北米と中東サービスを統合 APL  APLは15日、日本・アジア/北米西岸PNWを結ぶ「PS1」とアジア/中東航路の「CMX」を統合し、来月上旬から中東/日本・アジア/北米西岸を続き

2011年11月16日

手持ち工事量3828万総トン

手持ち工事量3828万総トン  日本船舶輸出組合がまとめた2011年10月末時点の輸出船手持ち工事量は839隻・3828万総トン(1669万CGT)だった。昨年末時点と比べて約2続き