日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,263件(104181~104200件表示)
2011年12月2日
コーンズ、海図・書籍の価格改定 コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド(本社=東京都港区)は12月1日から英国版海図・書籍の価格を改定した。今年11月に英国海軍水路部(UKH…続き
早駒運輸、新役員体制 (11月21日) ▼代表取締役社長 渡辺真二 ▼代表取締役専務<社長補佐> 二宮秀樹 ▼取締役<経理部長> 村上純一 ▼同<瀬戸内事業部長兼姫路…続き
10月の新車輸出、13%増 欧州向け37%増 日本自動車工業会が発表した10月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比13%増の47万2022台で、3カ月連続で前年同月比プラスとな…続き
燃料硫黄分規制、一般海域は3.5%以下に 国土交通省と環境省は11月29日、海洋汚染防止法の施行令の一部を改正し、バルト海と北海以外の海域における船舶用燃料油の硫黄分濃度を現行…続き
経常益2.46倍の26.4億円 鈴与の第73期通期業績 鈴与の第73期通期業績(10年9月~11年8月、単体)は、売上高が前の期比6.1%増の814億9700万円、経常利益が2…続き
金海重工、中小船型に製品拡大 64型バルカー受注でハンディ型進出 海外からの情報によると、中国民営造船所の金海重工はこのほど、ギリシャ船主から6万4000重量トン型バルカー1隻…続き
韓進重工、フィリピン造船所上場検討 韓国紙によると、韓進重工業は、フィリピン造船子会社のHHICフィルの新規株式公開(IPO)を検討しているもようだ。調達資金をフィリピン工場建…続き
HP社のクラウド・システム利用 マースクライン マースクラインはこのほど、ヒューレット・パッカード(HP)社と同社のクラウド・コンピューティング・システムの利用契約に調印した。…続き
建機輸出、中近東や中国向け注力 コマツ粟津工場、金沢港を活用 建機メーカーのコマツは海外輸出の比率を高めており、今後は中近東や中国への建機本体の輸出に力を入れていく。11月29…続き
トヨタのPHVに電池供給 パナソニック、加西事業所で生産 パナソニックグループは、トヨタ自動車が来年1月30日から発売するプラグインハイブリッド車(PHV)の「プリウスPHV」…続き
米タコマ港、1~10月は2.1%増の123万TEU 米国タコマ港の1~10月のコンテナ取扱量は前年同期比2.1%増の123万723TEUだった。国内向け貨物と空コンテナを除く輸…続き
2011年12月1日
外航船保険料率、3%引き上げ ジャパンP&I、自己資本増強へ劣後ローン 日本船主責任相互保険組合(ジャパンP&Iクラブ)は11月30日開催の第575回理事会で、2012保険年度…続き
【シリーズ星港】 船隊、アフラ型10隻前後に ダイヤモンド・タンカー 三菱商事は本社・電力燃料ユニットで日本の電力会社向けに発電用原油を供給している。歴史は長く、シェアは50%…続き
米国上場バルカー船社、利益縮小 1~9月期、4社赤字転落 米国で上場するバルカー主力船社の2011年1~9月期業績がほぼ出そろった。ドライ市況の下落を受けてほぼ全社が前年同期比…続き
中国造船、10月受注は危機後最低 73万重量トン、下落傾向が継続 中国船舶工業行業協会(CANSI)の統計によると、今年10月の中国の主要造船所の受注量は、前年同月比81%減の…続き
《緊急連載》東京港トラック渋滞④ 荷主含め関係者一体で議論を 中長期的には、東京港で2013年度完工をめどに整備が進められている中央防波堤外側の国際コンテナターミナルが混雑解消…続き
川崎重工、8万立方㍍型LPG船竣工 川崎重工業は11月30日、8万立方㍍型LPG船“Dorset”(1643番船)を引き渡した。契約船主はXING LO…続き
成東造船、再建方針めぐり混乱 金融機関の意見調整が難航 韓国・成東造船海洋の経営再建をめぐる債権金融機関間の意見調整が難航しているようだ。現地紙によると、債権者の1つ、国民銀行…続き
VLCC市況が軟化 中東/極東向け成約、WS60割り込む VLCC市況が軟化している。マーケットレポートによると、12月中旬積みの中東/中国向けスポット成約でWS59を付け、W…続き
自動認識技術で部材車輌を管理 MTI、チェコのトヨタ工場に導入 日本郵船グループのMTI(安永豊社長)は11月29日、都内で「Monohakobi Techno Forum 2…続き
大
中