検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,885件(103561~103580件表示)

2011年6月28日

商船三井、1.4万TEU型5隻を用船、8600TEU型2隻発注も

1.4万TEU型5隻を用船 商船三井、三菱に8600TEU型2隻発注も  商船三井は27日、8600TEU型コンテナ船2隻を三菱重工に新造発注するとともに、シンガポール船社NO続き

2011年6月28日

CECO、アイツェン氏が役員会退く

CECO、アイツェン氏が役員会退く  ノルウェーの海運グループ、カミーロ・アイツェン(CECO)は役員体制の変更(22日付)を発表した。アクセル・C・アイツェン氏が同社の役員会続き

2011年6月28日

日産専用船、新役員体制

日産専用船、新役員体制 (6月27日) ▼代表取締役社長 山本幸一 ▼専務取締役 森口 修=新任 ▼常務取締役<人事・総務部、企画部、経理部担当> 藤井 謙 ▼同続き

2011年6月28日

国交省、APECで放射線対策アピール

国交省、APECで放射線対策アピール  国土交通省は、福島第1原子力発電所の放射能漏れ事故に伴う海運などに対する風評被害防止に向けて、国際社会への情報提供を継続している。このほ続き

2011年6月28日

日産専用船、人事異動

(6月23日) ▼営業二部部長(営業二部部長兼GOMチーム課長)角田洋彦 ▼GOMチーム課長<商船三井から出向> 永田克己

2011年6月28日

大阪港埠頭会社・川端社長「阪神港ビジョン必要」

「阪神港ビジョン必要」と新社長 大阪港埠頭会社、川端新体制始動  大阪港埠頭会社は27日の第1回定時株主総会と第5回取締役会で、野村證券常務取締役などを務めた川端芳文氏(写真)続き

2011年6月28日

韓進重工、半年ぶりスト撤回、新造船4隻の建造再開へ

韓進重工、半年ぶりスト撤回 新造船4隻の建造再開へ  韓国・韓進重工で続いていた労働者の全面ストライキが、半年ぶりに終了した。現地紙によると、労組が会社側のリストラ策を受け入れ続き

2011年6月28日

マースクライン、1.3万TEU型2隻が竣工

1.3万TEU型2隻が竣工 マースクライン  リックマース・グループは24日、マースクラインへの用船引き当てで現代重工蔚山工場で連続建造していた1万3100TEU型シリーズ8隻続き

2011年6月28日

川崎汽船、IHIアムテックでバラスト処理装置工事説明会

大型バルカーにバラスト処理装置工事 川崎汽船、IHIアムテックで説明会  川崎汽船は24日、アイ・エイチ・アイ・アムテック相生工場(兵庫県)で、大型バルクキャリアへのバラスト処続き

2011年6月28日

海技研、第11回成果発表会を開催

海技研、第11回成果発表会を開催  海上技術安全研究所は27~28日の両日、東京・三鷹の本所で第11回研究発表会を開催している。初日の27日は中期計画の研究テーマとして計14件続き

2011年6月28日

マリンアドバンスが破産、負債総額1億8000万円

マリンアドバンスが破産 負債総額1億8000万円  TSR情報によると、マリンアドバンス(相模原市、本田詔子社長)は6月1日、横浜地方裁判所より破産手続き開始の決定を受けた。負続き

2011年6月28日

鴻池運輸、売上高5.5%増、M&A寄与

売上高5.5%増、M&A寄与 鴻池運輸、海外展開一段と強化  鴻池運輸(大阪市、鴻池忠彦社長)の2011年3月期連結業績は売上高が前の期比5.5%増の2111億200万円、営業続き

2011年6月28日

小名浜港に震災後初のコンテナ船入港

小名浜港に震災後初のコンテナ船入港  東日本大震災で甚大な被害を受けた小名浜港大剣ふ頭に28日、コンテナ船が震災後初めて入港する。  入港するのは、井本商運が運航する&ldqu続き

2011年6月28日

トランスロシアエージェンシージャパン社長に小林氏

トランスロシアエージェンシージャパン、新社長に小林氏  日ロ航路の船舶代理店業務などを手掛けるトランスロシアエージェンシージャパンの新社長に27日付で小林茂雄氏が就任した。  続き

2011年6月27日

LNG船用船料、10万ドル突破、ステナバルクが11万ドルで成約

LNG船用船料、10万ドル突破 ステナバルクが11万ドルで成約  LNG船の用船料が急騰している。海外紙によると、スウェーデン船社ステナバルクが7月中旬竣工予定の新造船を対象に続き

2011年6月27日

日本/アジア、震災で輸出激減、1~4月は0.6%減

日本/アジア、震災で輸出激減 1~4月は0.6%減の149万TEU  日本/アジア航路の1~4月累計の荷動きは、主要船社の取扱量合計で前年同期比0.6%減の149万3000TE続き

2011年6月27日

鶴見サンマリン、新社長に馬越氏

鶴見サンマリン、新社長に馬越氏  鶴見サンマリンの新社長に馬越正文常務取締役が21日付で就任した。広岡兼次前社長は同日付で代表取締役会長に就任。三浦勝・前代表取締役専務は退任し続き

2011年6月27日

三光汽船、収支改善へ不採算船の処分推進

収支改善へ不採算船の処分推進 三光汽船、前期は10年ぶり赤字  三光汽船は、市況低迷で急激に悪化した収支の改善に向け構造改革を進めている。三光の前期は、タンカー・オフショア船市続き

2011年6月27日

川崎汽船・株主総会、環境・震災の影響など質問

環境・震災の影響など質問 川崎汽船・株主総会  川崎汽船は24日、定時株主総会を開催し、剰余金の処分、取締役13人の選任、取締役賞与支給など第1~3号議案が原案どおり可決された続き

2011年6月27日

北日本造船、震災後初の新造竣工、12.5型ケミカル船

北日本造船、震災後初の新造竣工 12.5型ケミカル船、約2カ月で修復  北日本造船(青森県八戸市、東徹社長)は23日、震災後初の新造船を引き渡した。竣工したのは、東日本大震災で続き