日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,883件(103521~103540件表示)
2011年6月29日
長距離フェリー、全車両数が減少 日本長距離フェリー協会がまとめた2011年5月分の輸送状況は、旅客17万8800人(対前年比7%減)、全車両14万6500台(2%…続き
(7月1日) ▼人事本部副本部長安全保健担当兼労政部長(労政部長兼給与・福祉課長)理事・鎌田文王 ▼船舶海洋カンパニー調達本部神戸調達部長(神戸調達部基幹職)川勝廣二 ▼川重…続き
サムスン、ドリル船1隻追加受注 納期13年11月、今年8隻目 韓国のサムスン重工業は、オセアニア船主からドリルシップ1隻を受注したと発表した。納期は2013年1…続き
フェリーの小豆島寄港で表敬訪問 高松/神戸航路を運航するジャンボフェリー(高松市)が小豆島(坂手港)に途中寄港することになり、小豆島の塩田幸雄町長や同社の加藤琢二…続き
日本水先人会連合会、2011~12年度役員 ▼会長 小野嘉久(東京湾) ▼副会長 福永昭一(同) ▼同 鵜殿 剛(関門)=新任 ▼理事 鈴木良八(北海道・苫小牧)=…続き
負債8500万ドルをリファイナンス RCL アジア域内専業船社のRCL(タイ、Regional Container Line)はこのほど、ノルウェーのDnB N…続き
BBCジャパン、懇親パーティー開催 ドイツの多目的船・重量物船運航船社BBCチャータリングの日本法人BBCチャータリング・ジャパン(東京都中央区、濱﨑哲太郎社…続き
国交省、「国際統括官」新設 国土交通省は7月1日付で、省内横断的体制の確立、関連行政の一元化などを目的とした組織改正を実施する。高速鉄道や港湾、高速道路、水インフ…続き
グローバル戦略の専門組織新設 三井造船、ものづくりの横通し組織も 三井造船は6月28日付で、海外戦略を立案する「グローバル戦略室」を新設した。海外展開について全…続き
NYKグローバルバルク、新役員体制 (6月23日) ▼代表取締役社長 阿部 隆=日本郵船常務経営委員 ▼常務取締役<営業第一グループ、営業第二グループ…続き
伊藤忠エネクス、新役員体制 (6月23日) ▼代表取締役社長 小寺 明 ▼代表取締役兼専務執行役員<グローバル事業本部分掌兼小倉興産エネルギー社長> 新井 博 ▼同…続き
名古屋港、ガーデン・金城間で旅客船運航 名古屋港で7月9日、ガーデン埠頭と金城埠頭を結ぶ一般旅客定期航路が開設される。このほど中部運輸局が「常滑フーズ」(名古屋市…続き
カナサシ重工が更生計画案提出 新造・修繕で自主再建目指す 会社更生手続き中のカナサシ重工(静岡市清水区)の管財人は27日、更生計画案を静岡地裁に提出した。特定の…続き
“にっぽん丸”、下期商品を発表 商船三井客船(萩原節泰社長)は28日、“にっぽん丸”(2万2472総トン)の2011…続き
ペルー副大統領がNKを訪問 6月24日、皇居での親授式出席のため、訪日したペルー共和国の副大統領であるルイス・ジャンピエトリ・ロハス氏(写真右)が、NK本部(東京…続き
(7月1日) ▼NYK BULKSHIP (CHINA) LTD.上海・船長(海上・船長)柴田洋右 ▼日本船長協会 東京・船長(海上・船長)渡邊泰輔 ▼海上・船長(日本船長協…続き
大
中