日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(103021~103040件表示)
2011年7月25日
三井海洋、FPSO受注 ブラジル向け8基目 三井海洋開発は22日、ブラジル石油会社OSXブラジルの子会社から、FPSO(浮体式石油生産・貯蔵・積出設備)1基を内定し、建造契約…続き
クリスタル、米誌投票で16年連続最高賞 日本郵船は22日、グループ会社のクリスタル・クルーズが、米国の大手旅行雑誌「トラベル・アンド・レジャー」の読者投票で「ワールド・ベスト…続き
次期CEOにシェル出身者を内定 PSAコーポレーション 大手ターミナルオペレーター、PSAコーポレーションの次期CEOに、石油メジャー・シェルでグローバル・コマーシャル事業の…続き
VLGC市況が続伸 リーマン後最高値を更新、60ドル目前 大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)市況が続伸している。中東/極東向けのスポット運賃は先週末時点でトン当たり59…続き
過去最大の9200TEU型船が寄港 米チャールストン港 サウスカロライナ州港湾局はこのほど、MSCが運航する9200TEU型コンテナ船「MSC Bruxelles」がチャール…続き
MAN、1万TEU型の主機受注 MANディーゼル&ターボは22日、カナダのシースパンが建造する1万TEU型コンテナ船7隻プラス・オプション18隻向けにディーゼルエンジンを受注…続き
中国の石炭輸入、上半期12%減 5月以降回復基調 中国税関総署が発表した今年1~6月の石炭輸入量は前年同期比12%減の7049万トンと大幅に減少した。中国が石炭の国際価格高騰…続き
サービス休止の煽りで急落 コンテナ用船市況、回復は運賃動向次第 コンテナ用船市況が過去1カ月で急落している。ハンブルク・シップブローカー協会が公表する用船指標である「New …続き
IHI、砂町地区の土地35億円で売却 IHIは22日、東京都江東区の土地6900㎡を東京地下鉄(東京メトロ)に売却すると発表した。売却額は35億円。 売却するのは地下鉄南砂…続き
北欧州/地中海航路を合理化 ハンブルク・シュド、シーゴ・ラインとも提携 ハンブルク・シュドは弱含みで推移する市況への対応として、8月上旬に北欧州/東地中海間で提供しているサー…続き
蓄電池部材開始で今秋入札 住友電工中国・蘇州工場 住友電気工業の中国・蘇州の生産拠点、住友電工(蘇州)電子線製品は、自動車用などの蓄電池の部材となるタブリードの新工場を建設し…続き
上半期は5%増の122万TEU カナダ・バンクーバー港 カナダ・バンクーバー港の今年上半期のコンテナ取扱量は、前年同期比5%増の122万4933TEUだった。輸入は4%増の6…続き
10.6%増の71.5万TEU SITCの上期コンテナ取扱量 中国の民間物流グループ最大手、海豊国際控股有限公司(SITC International Holdings Co…続き
―― この6月に社長に就任されました。抱負をお願いします。 「社内の就任あいさつでは、お客さんとの信頼を築く、あるいは社内での信頼を築くためにも、人との和を大事にしたい、とい…続き
2011年7月22日
川崎汽船、アジア航路強化に本腰 取扱拡大へ中国に軸足、華北/インド新設 川崎汽船がアジア域内航路の強化に本腰を入れる。同トレードを改めて成長市場と位置付け、航路…続き
現代製鉄、日本造船所に照準 3~4社と造船厚板の供給契約へ 円高と内外価格差を背景に日本の造船所が鋼材の海外調達に目を向ける中、韓国の現代製鉄が日本造船所向けに…続き
上期平均WS56 日本向けVLCC運賃、前年比大幅下落 今年上期(1~6月)のペルシャ湾積み日本向けVLCCの平均運賃はWS56だった。フラットレートが異なるため単純比較はでき…続き
邦船社、新造整備に慎重 最適船型や環境仕様を見極め 邦船社は2014年以降に竣工する新造船の発注で、船型や環境対応など最適仕様を慎重に見極めていく考えだ。国内造…続き
アジア/西ア航路で協調配船 郵船/川汽など4社、定曜日サービスに強化 日本郵船と川崎汽船は21日、アジア/西アフリカサービスを改編し、新たに郵船、川崎汽船、チャ…続き
韓国で10月に世界海洋フォーラム 「世界海洋フォーラム」が10月26~28日、韓国釜山市の釜山国際展示場BEXCOで開催される。主催は韓国国土海洋省と釜山市、韓国海…続き
大
中