検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,460件(102901~102920件表示)

2012年1月10日

ケープ市況、4カ月ぶり1万ドル台

ケープ市況、4カ月ぶり1万ドル台 中小型船も不振でドライ全面安  ケープサイズ・バルカーのスポット用船料が年明けから大幅続落。英ボルチック・エクスチェンジが公表している同船型主続き

2012年1月10日

VLGC、3年物が3.5万ドル強で成約

3年物が3.5万ドル強で成約 VLGC、プルタミナ商談で  インドネシア国営石油プルタミナが実施していた大型LPG船(VLGC)の用船商談は、パシフィック・キャリアーズ傘下のイ続き

2012年1月10日

仙台塩釜港、日本初の45ftコンテナ輸入開始

日本初の45ftコンテナ輸入開始 仙台塩釜港、インバランス改善へ  日本初の45フィートコンテナによる輸入が仙台塩釜港で始まる。宮城県土木部港湾課が5日発表した。貨物はカナダ発続き

2012年1月10日

商船三井、訓練船で比国に支援物資輸送

商船三井、訓練船で比国に支援物資輸送  商船三井は6日、フィリピン・ミンダナオ島の台風被災者を支援するため、同社の船員訓練船“Spirit Of MOL&rdquo続き

2012年1月10日

今治造船、昨年は96隻竣工、前年比5隻減

今治造船、昨年は96隻竣工 前年比5隻減、バルクが9割  今治造船グループの2011年(1~12月)の新造船竣工量は8工場の合計で96隻だった。2010年に比べて5隻減少した。続き

2012年1月10日

《年頭あいさつ》日本外航客船協会・入谷泰生会長

クルーズ市場拡大へ ●日本外航客船協会・入谷泰生会長  ▼昨年のクルーズ業界を取り巻く環境は極めて厳しい状況で推移した。大震災、原発事故による景気の急激な落ち込みに加え、アデン続き

2012年1月10日

《年頭あいさつ》第一中央汽船・小出三郎社長

「今年は底を打って浮揚する年」 ●第一中央汽船・小出三郎社長  ▼昨年あたりから今年もちょっと続くと思うが、皆さん、あいさつ代わりに「悪い」「暗い」「しんどい」の大合唱が起きて続き

2012年1月10日

郵船、タイ洪水で飲料水など無償輸送

郵船、タイ洪水で飲料水など無償輸送  日本郵船は6日、タイ洪水被災地への支援として、コンテナ33本分の飲料水や生理食塩水などを無償で海上輸送したと発表した。また、同社グループは続き

2012年1月10日

名古屋港振興協会の髙橋会長「地域の団結高める」

髙橋会長「地域の団結高める」 名古屋港港湾関連4団体が賀詞交歓会  名古屋港の港湾関連4団体による新年賀詞交歓会が6日、名古屋市内のホテルで開催され、官民結束して港の一段の発展続き

2012年1月10日

常石造船、ハンディマックス建造300隻達成

ハンディマックス建造300隻達成 常石造船、「TESS40」から約28年で  常石造船は6日、「TESS(ツネイシ・エコノミカル・スタンダード・シップ)」ハンディマックスシリー続き

2012年1月10日

STX、LNG船2隻追加受注へ、露ソブコム社から

STX、LNG船2隻追加受注へ 露ソブコム社から、シェルに用船  海外紙によると、韓国のSTX造船海洋はロシア船社ソブコムフロットから17万200立方㍍型LNG船2隻を追加受注続き

2012年1月10日

パナソニック、調達本部の組織変更

パナソニック、調達本部の組織変更  パナソニックは1日付で調達本部の組織変更を実施した。社内カンパニーの「トレーディング社」は名称が「プロキュアメント社」に変わったほか、シンガ続き

2012年1月10日

川崎汽船、比国台風被災者を支援

川崎汽船、比国台風被災者を支援  川崎汽船は6日、フィリピン・ミンダナオ島を襲った台風21号の被災者と被災地の復興を支援するため、義援金として200万円を日本赤十字社に拠出する続き

2012年1月10日

中国、チップ船各2隻を追加受注

中国、チップ船各2隻を追加受注 南通明徳と揚子江船業、ノヴァ海運から  中国造船所が木材チップ専用船の受注を伸ばしている。海外紙によると、中国の南通明徳重工と揚子江船業はシンガ続き

2012年1月10日

日阪製作所、マレーシアに新工場

日阪製作所、マレーシアに新工場  日阪製作所は昨年12月27日付でマレーシアの非連結子会社を完全子会社化した。熱交換器の製造・販売、メンテナンス事業で、ASEAN地域の中核会社続き

2012年1月10日

浙江恒宇造船が破産

中国小型造船所の浙江恒宇造船が破産  中国現地紙によると、舟山市の小規模造船所、浙江恒宇造船(Zhejiang Hengyu Shipbuilding)が破産を申請したもようだ続き

2012年1月10日

【プロフィール】八嶋浩一 氏・商船三井人事部長

 ―― 就職先としてなぜ船会社、商船三井を選んだのですか。  「国際的な仕事に就きたいと思い、就職活動は総合商社が中心でした。その際、商社勤務の先輩から海運会社も面白いと聞き、商続き

2012年1月6日

造船所の建造、不採算船が中心に、中国は今年7割

造船所の建造、不採算船が中心に 中国は今年7割、韓国5割、日本は4割  日本・韓国・中国の主力造船所では、3年前に船価が急落した後に受注した不採算船の建造が、今年から本格化する続き

2012年1月6日

フロントライン、経営再建計画で最終合意

経営再建計画で最終合意 フロントライン、負債削減など  中大型タンカー最大手で経営悪化に直面していたフロントラインが2日、経営再建に向けたリストラ計画で関係者と最終合意に至った続き

2012年1月6日

邦船大手3社社長、年頭あいさつ

年頭あいさつで難局打開への決意 邦船大手3社社長  海運マーケットの低迷など厳しい経営環境が続く中、邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)のトップは年頭あいさつで、「中期続き