日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,486件(102361~102380件表示)
2012年2月8日
過去最高の3.6万TEU 石狩湾新港 石狩湾新港の2011年の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年比26.8%増の3万6532TEU、重量ベースでは41.2%増の21万…続き
物流会社の倉庫土地使用税半額 中国財政部 中国財政部はこのほど、「物流企業主要商品倉庫施設用地都市土地使用税政策にかかわる通知」を発表した。それによると、今年から2014年ま…続き
ABSアカデミー、訓練カタログを改定 米国船級ABSは「ABSアカデミー」のトレーニングカタログを改定した。 ABSアカデミーは現在、ABS本部のヒューストンのほか、韓国・…続き
大島造船、アイランドホテルを建て替え 大島造船所は旧「大島アイランドホテル長崎」の建て替え工事に着工したと発表した。旧ホテルは昨年8月23日に閉館しており、新ホテルは2012…続き
新規に放射線・電力対策費 横浜市港湾局の来年度予算案 横浜市港湾局は7日、来年度予算案を公表した。東日本大震災への対応として、横浜港における放射線対策事業(2163万円)、港…続き
現代尾浦、11年度は純利益49%減 韓国の現代尾浦造船が6日発表した2011年1~12月期単体決算は、純利益が前の期に比べて49%減の2279億ウォン(160億円)と大幅な減…続き
華北航路で博多寄港を休止 ウィンランド・シッピング 中国船社ウィンランド・シッピング(日本総代理店=ウィンランド・シッピング・ジャパン)はこのほど、日本/中国サービスのうち阪…続き
欧バレンシアガ造船、PSV2隻受注 スペインのバレンシアガ造船(Balenciaga Shipyard)は、英国のオフショア船社グレーグ・グループ(Graig Group)か…続き
日本郵船の有吉義弥さんは新米記者にとって雲の上の人だった。記者会見やパーティー会場で仰ぎ見る存在であり、ふだんは傍に近づくこともできない。それが“坊や”をやらされたおかげで昼食を…続き
2012年2月7日
見込み発注急減、実需主体に 今年のLNG船発注、資金難など影響 今年のLNG船発注は、長期契約を付けない見込み発注(スペキュレーション)が急減する見通しだ。昨年の大量発注で市…続き
鶴見サンマリン、本社移転 鶴見サンマリンは本社を移転し、3月5日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目2番9号 ▼電話・FAX番…続き
CO2経済的手法、15年めどに 関水IMO事務局長、海事フォーラムで講演 日本海事センターは6日、都内で第11回海事立国フォーラム「発展するアジア市場と海事産業」を開催した。…続き
韓国造船大手、減益に転じる 前期純利益、現代31%減・サムスン12%減 韓国大手造船所が2011年1~12月期業績で軒並み減益に転じた。純利益段階では、現代重工が前期比31%…続き
アジア/欧州サービスを改編 マースクライン マースクラインはこのほど、アジア/欧州サービスの改編を発表した。各ループで北欧州での寄港地を追加する一方、地中海側での寄港地を抜港…続き
MR型プロダクト船発注が増加 フレドリクセン氏に続きトップシップスも MR型プロダクト船の発注が目立っている。海外からの情報によると、海運王ジョン・フレドリクセン氏による大型…続き
帆船“あこがれ”シンポジウム 大阪港振興協会は18日、大阪市の帆船“あこがれ”シンポジムを開催する。同船は今年20周年を迎える…続き
造船労組、賃金改善3000円要求へ 総合重工は4年ぶり、専業造船も要求 今週末から本格化する基幹労連の春季労使交渉「アクティブプラン(AP)2012」で、傘下の総合重工業と造…続き
中国のドライバルク輸送強化 飯野海運、港湾事業への参画足掛かりに 飯野海運が中国でのドライバルク事業を強化する。昨年、河北省の曹妃甸の港湾事業に投資するとともに、駐在員事務所…続き
船社のスケジュール順守率、4Qは過去最高 ドゥルーリー調査 英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーはこのほど、2011年第4四半期におけるコンテナ船社のスケジュール順守率を…続き
「“破十荒”で危機克服を」 芦田船協会長、事フォーラムで講演 日本船主協会の芦田昭充会長は海事立国フォーラムで講演。海運を取り巻く10のマイナス要因を…続き
大
中