検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(101761~101780件表示)

2011年10月6日

DPワールド、ロンドン新CTが13年1Q稼働

ロンドン新CTが13年1Q稼働 DPワールド、1.8万TEU型に対応    ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は4日、ロンドン近郊で建設を進めている大水深の新コ続き

2011年10月6日

サノヤスホールディングス、人事体制

サノヤスホールディングス、人事体制   (10月3日) ▼総務人事部長 田辺卓之 ▼総務人事部総務室長 田代昌利 ▼総務人事部人事室長 坂根 誠 ▼総務人事部法務室長 続き

2011年10月6日

IMO、固体ばら積み貨物、液状化審議

固体ばら積み貨物、液状化審議 IMO・固体貨物小委      IMO(国際海事機関)は先月、第16回危険物・固体貨物・コンテナ小委員会(DSC16)を開催し続き

2011年10月6日

阪神港、高松で利用説明会

阪神港、高松で利用説明会    阪神港は13日、高松商工会議所会館(高松市番町2-2-2)で香川県内の荷主や物流企業を対象に、阪神港利用の説明会を開催する。神戸、大阪両続き

2011年10月6日

【訃報】山田隆昭氏(元三菱重工業取締役副社長航空機・特車事業本部長)

山田隆昭氏(やまだ・たかあき=元三菱重工業取締役副社長航空機・特車事業本部長)   2日、多臓器不全のため死去。84歳。葬儀・告別式は4日、宗圓寺(愛知県名古屋市中区東桜2-続き

2011年10月6日

RCI客船、来年の計画詳細発表

RCI客船、来年の計画詳細発表 伏木富山や青森、釧路、室蘭、石垣島に初寄港      米国の客船会社ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(RCI)は来年続き

2011年10月6日

横浜港の外貿コンテナ、5カ月連続減

横浜港の外貿コンテナ、5カ月連続減    横浜港の7月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比8.8%減の24万6945TEUで、5カ月連続で前年実績を割り込続き

2011年10月6日

西日本で初の女性水先人誕生

西日本で初の女性水先人誕生    西日本で初めて女性水先人(パイロット・3級)が2人誕生した。内海水先区の川島慧子さんと大阪湾水先区の斉藤志穂さん。今年度第2回水先人試続き

2011年10月5日

PG積み日本向けVLCC運賃、9月平均WS44

VLCC運賃、9月平均WS44 PG積み日本向け、1~9月はWS53に      9月のペルシャ湾積み日本向けVLCC平均運賃はWS44(高値WS46、安値続き

2011年10月5日

世界の海運株が暴落水準、邦船大手、80年代半ば以来安値

世界の海運株が暴落水準 邦船大手、80年代半ば以来安値      欧州財政危機を発端とする世界同時株安の流れを受けて、世界の海運会社の株価が軒並み大幅安とな続き

2011年10月5日

井本商運、749総トン型新造船投入、10年で輸送力3.2倍

井本商運、749総トン型新造船投入 10年で輸送力3.2倍、初の瓦礫輸送        井本商運(神戸市、井本隆之社長)は1日、内航フィーダーの輸送続き

2011年10月5日

世界の新造船売上、昨年15%増の1410億ドル、日本だけ減少

韓中欧は規模拡大、日本だけ減少 世界の新造船売上、昨年15%増の1410億ドル        世界4極(日本・韓国・中国・欧州)の昨年の新造船売上高続き

2011年10月5日

ヴァーレ、輸送体制見直しか、今月にも新戦略

ヴァーレ、輸送体制見直しか 今月にも新戦略、400型鉱石船に問題続々      ブラジル資源大手ヴァーレによる世界最大の40万重量トン型鉱石船(通称&ldq続き

2011年10月5日

NK、秋季技術セミナー

NK、秋季技術セミナー        日本海事協会は11月1日から11日にかけて、鋼船規則改正や技術トピックスをテーマとした秋季技術セミナーを全国5会続き

2011年10月5日

ダイアナ・シッピング、ドレイファスにパナマ型2年貸船

ドレイファスにパナマ型2年貸船 ダイアナ・シッピング    ニューヨーク証券取引所上場のギリシャ船主ダイアナ・シッピングは3日、ルイ・ドレイファス(スイス)との間でパ続き

2011年10月5日

海からの視点で防災を考えるシンポ

海からの視点で防災を考えるシンポ        日本船舶海洋工学会と震災に関するシンポジウム実行委員会などは10月31日、「大地震・大津波に備えて~海続き

2011年10月5日

郵船・工藤社長が入社式で訓示

「国際化で意思疎通が重要に」 郵船・工藤社長が入社式で訓示        日本郵船の工藤泰三社長(写真)は3日に開催された2011年新入社員(海上職続き

2011年10月5日

TSA、8月の運賃指標、前月並みに

8月の運賃指標、前月並みに TSA        TSA(太平洋航路安定化協定)は、先月から公開を開始した運賃指標「TSA Revenue Inde続き

2011年10月5日

国際協力銀、印アダニにタグボート建造資金を融資

タグボート建造資金を融資 国際協力銀、印アダニに5.7億円    国際協力銀行(JBIC)は4日、インド新興財閥アダニ・グループの子会社に対して、5億7000万円を限続き

2011年10月5日

サフマリン、本社機能をマースクと統合

本社機能をマースクと統合 サフマリン、人員削減・主要拠点閉鎖も        マースクラインは3日、同じA・P・モラー/マースク傘下で関連会社サフマ続き