検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(101521~101540件表示)

2011年10月20日

大宇造船、LNG船2隻受注、ステナバルクから

大宇造船、LNG船2隻受注 船価2億ドル以上、ステナバルクから  韓国の大宇造船海洋は19日、スウェーデン船社ステナバルクから17万立方㍍級LNG船2隻を計4億ドル以上で受注し続き

2011年10月20日

JAFSA飯垣会長、名誉会員に選出、FONASBA年次総会が豪州で開催

JAFSA飯垣会長、名誉会員に選出 FONASBA年次総会が豪州で開催  外航船舶代理店業協会(JAFSA)は今月10日~14日、豪シドニーで開かれたFONASBA(船舶代理店業続き

2011年10月20日

日舶工、インドネシア造工と交流会

日舶工、インドネシア造工と交流会  日本舶用工業会は13日~15日にインドネシア・ジャカルタ市で開催されたインドネシア海事展に日本中小型造船工業会と共同で参加した。併せてインドネ続き

2011年10月20日

上海スーパーエクスプレス、第2船が博多初入港

第2船が博多初入港 上海スーパーエクスプレス  上海スーパーエクスプレス(SSE)が今月から投入した上海/博多間の高速RORO船サービスの第2船“Pulau Tiom続き

2011年10月20日

ハパックロイド、極東・豪州航路125周年でレセプション

極東・豪州航路125周年でレセプション ハパックロイド  ハパックロイドは18日、1886年の極東・豪州地域と欧州を結ぶ定期航路開設から125周年を記念し、船社や荷主など関係者を続き

2011年10月20日

バラスト水管理条約、30カ国・26.44%締結

バラスト水管理条約、30カ国・26.44%締結  IMO(国際海事機関)のバラスト水管理条約(2004年採択)は、先月28日の時点でモンゴルとパラオが締結し、締結国は30カ国、合続き

2011年10月20日

日本海側拠点港、公表は来月中旬以降

日本海側拠点港、公表は来月中旬以降 室井政務官「委員会での結論を重視」  国土交通省は19日、「日本海側拠点港の形成に関する検討委員会」の第10回会合を開催した。会合終了後、記者続き

2011年10月20日

日本無線、韓国海事展に出展

日本無線、韓国海事展に出展  日本無線は10月26~29日の4日間、韓国・釜山で開催される海事展「KORMARINE 2011」に最新舶用電子機器を出展する。  日本無線ブースで続き

2011年10月20日

神戸港、フォークリフト技能大会

神戸港、フォークリフト技能大会  神戸港メリケンパークで18日、第27回目となった恒例の神戸港フォークリフト荷役技能向上大会(事務局=神戸港振興協会)が開催された。延べ約1000続き

2011年10月19日

経団連/船協、「公的乗船警備など海賊対策強化を」

「公的乗船警備など対策強化を」 経団連が海賊対策で提言、船協は要望書  日本は経済界を挙げて、国の海賊対策として日本籍船への「公的武装ガード」実現など対策強化を求めている。日本経続き

2011年10月19日

日韓航路、荷況好調も運賃低迷

日韓航路、荷況好調も運賃低迷 1~8月輸入27.1%増、インバランス拡大  日韓間の海上コンテナトレードでは前年比2ケタ増の好調な荷況が続く一方、運賃は低水準で推移している。韓続き

2011年10月19日

近海船、タイ洪水で鋼材荷動き腰折れ懸念

タイ洪水、鋼材荷動き腰折れ懸念 近海船、配船変更で運航採算悪化も  タイの大規模洪水を受けた日本からタイ向けの鋼材輸送への影響が懸念されている。タイ向けの鋼材は邦船社が運航する続き

2011年10月19日

3大アライアンス、欧州で休止・減便

3大アライアンス、欧州で休止・減便 「他社動向にかかわらず早急に実施」  コンテナトレードの見通し悪化を受けて、主要アライアンスは欧州航路でも冬季減便を前倒しで実施する。グラン続き

2011年10月19日

サノヤス、バルクさらに省エネ化、新82型は燃費29トン

サノヤス、バルクさらに省エネ化 新82型は燃費29トン、120型も新型開発  サノヤスは主力のパナマックス・バルカーで、燃料消費量が1日当たり30トンを切る省エネ型8万2000重続き

2011年10月19日

VLGC市況が続伸、中東/極東で78ドル

VLGC市況が続伸 中東/極東で78ドル、過去最高値も目前  大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)市況が続伸している。マーケットレポートによると、中東/極東向けスポット成約続き

2011年10月19日

サノヤス・上田社長「持ち株会社化移行は変化への準備」

「変化への準備」と上田社長 サノヤス、持ち株会社化移行の狙い  今月からホールディングス制に移行したサノヤス。上田孝社長(写真右から2人目)は18日の会見で狙いについて「世界が続き

2011年10月19日

ハウステンボス、長崎/上海フェリーを佐世保重工で改造

長崎/上海フェリー、佐世保重工で改造 ハウステンボス、19日に佐世保入港  ハウステンボス(佐世保市)は18日、長崎/上海間に就航させる国際定期フェリーが19日に佐世保港に入港す続き

2011年10月19日

NOL/APL、8~9月の平均運賃19%下落

8~9月の平均運賃19%下落 NOL/APL  シンガポール船社NOLは、定期船部門のAPLが2011年8月27日~9月23日(ピリオド9)に取り扱ったコンテナ貨物量と全航路の平続き

2011年10月19日

全国港湾、放射性物質の埠頭地区廃棄に反対声明

放射性物質の埠頭地区への廃棄に反対声明 全国港湾、国交省に緊急申し入れ 全国港湾労働組合連合会は18日、国土交通省の山縣宣彦港湾局長に対し、埠頭地区や港湾地域の埋立地を放射能汚染続き

2011年10月19日

海事プレス社関西支局、20周年感謝の夕べ

海事プレス社関西支局、20周年感謝の夕べ  海事プレス社は17日、大阪市内のホテルで「関西支局開設20周年記念感謝の夕べ」を開催した。関係者約300人が出席した。  冒頭、当社続き